削除された内容 追加された内容
183行目:
* [[1999年]]
: [[1999年東京都知事選挙]]で自民党が擁立した[[明石康]]を小沢自由党都連と共に推薦も[[石原慎太郎]]に完敗。
: [[10月5日]] 自民党と自由党の[[連立政権]]に加わり、自自公連立政権([[小渕内閣 (第2次改造)]])が成立しひ非学会員たる国会議員[[続訓弘]]が初入閣(その前段階に同年春に公明党の提案で[[地域振興券]])
* [[2000年]]
: [[4月1日]] 連立離脱の小沢自由党から[[保守新党|保守党]]が分裂し、自公保連立政権となる(最後の公明党委員長石田幸四郎の地盤継承した[[中日ドラゴンズ]]OB[[三沢淳]]も小沢自由党離党し保守党結成参加)。。
189行目:
: [[6月25日]] [[第42回衆議院議員総選挙]]で初めて与党側として選挙に臨む。議席は31議席と大きく減らし[[愛知4区]]保守党現職三沢も落選したが連立政権の過半数は維持。
* [[2001年]]
:[[1月6日]][[中央省庁再編]]で[[坂口力]]が初代[[厚生労働大臣]]
: [[4月26日]] [[第1次小泉内閣]]成立。
: [[7月29日]] [[第19回参議院議員通常選挙]]では圧倒的な[[小泉フィーバー]]の中で議席を1議席増やす。