「矢島稔」の版間の差分
削除された内容 追加された内容
Himajinhimajin (会話 | 投稿記録) 編集の要約なし |
Himajinhimajin (会話 | 投稿記録) 編集の要約なし |
||
38行目:
* 矢島稔『カブトムシにはなぜ角がある : おもしろミステリアス昆虫記』[[PHP研究所]]、1991年、ISBN 4-569-53252-7。
* 矢島稔『動物の博物誌 : ホタルからネッシーまで』リバティ書房、1993年、ISBN 4-947629-48-7。
* 矢島稔『黒いトノサマバッタ』偕成社〈わたしの昆虫記〉、1998年、ISBN 4-03-617110-0。 [[小学館児童出版文化賞]]受賞 [[産経児童出版文化賞]]理想教育財団科学賞受賞
* 矢島稔編『むしのなかま』ポプラ社〈ポプラこどもずかん〉、1998年、ISBN 4-591-05610-4。
* 矢島稔・白木靖美編著『自然を彩るチョウたち 1』[[未来文化社]]〈切手ミュージアム〉、1999年、ISBN 4-89806-004-8。
49行目:
* 矢島稔『虫に出会えてよかった』[[フレーベル館]]、2004年、ISBN 4-577-02755-0。
* 矢島稔『モンシロチョウ』あかね書房、2005年、ISBN 978-4-251-03302-4。
* 矢島稔『樹液をめぐる昆虫たち』偕成社〈わたしの昆虫記〉、2005年、ISBN 4-03-617140-2。
* 矢島稔『心にひびけカンタンの声』偕成社〈わたしの昆虫記〉、2007年、ISBN 978-4-03-617150-7。
* 矢島稔『ハチのふしぎとアリのなぞ』偕成社、2008年、ISBN 978-4-03-617160-6。
|