|
|
| サイズ =
| 対応言語 =
| サポート状況 = 開発停止
| 種別 = [[オフィススイート]]
| ライセンス = [[プロプライエタリ・ソフトウェア|プロプライエタリ]]([[フリーウェア]])
OpenOffice.orgと[[Eclipse (統合開発環境)|Eclipse]]を基に[[IBM]]が改良しており、各種プラグイン用の開発キットも提供されている。
[[2011年]][[7月14日]]、IBM は Lotus Symphony のソースコードを [[Apache OpenOffice]] プロジェクトへ寄贈することを発表した<ref>{{cite press releaseweb |title=IBM Donates Lotus Symphony Source Code to the Apache OpenOffice Project |publisher=IBM Corporation |date=2011-07-14 |format= |language=英語 |url=http://www-03.ibm.com/software/lotus/symphony/buzz.nsf/web_DisPlayPlugin?open&unid=955E9C0EC712EC47852578CD0063A209&category=announcements |accessdate=2011-08-17 }}</ref>、[[2013年]]の初頭には既在の使用者にIBM版 Apache OpenOfficeへの移行を促す計画がされている。<ref>{{Cite web|title=IBM's plans for the future of Lotus Symphony combining the best of Lotus Symphony with the new Apache OpenOffice Project. |author=Buzzmaster1 |date=2012-02-03 |language=英語 |url=http://www-03.ibm.com/software/lotus/symphony/buzz.nsf/web_DisPlayPlugin?open&unid=FDC7246494FF2FA38525799A0006B394&category=announcements |accessdate=2012-02-19}}</ref>
== 特徴 ==
|