削除された内容 追加された内容
Martin~jawiki (会話 | 投稿記録)
=Bの意味= 建物の地下ほか
m link
1行目:
{{msg:A-Z}}
'''B'''は、[[ラテン文字]]([[アルファベット]])の[[2]]番目の文字。小文字は '''b''' 。ベー(羅仏独)、ビー(伊英)、などと発音する。
 
ギリシャ文字のベータは [[Β]] を、キリル文字のВは[[В]]/v/,[[Б]]/b/を見よ。
 
== Bの意味 ==
* [[ホウ素]](硼素)の[[元素記号]]
* [[B言語]]のこと([[プログラミング言語]]の一種。)
* [[音楽|洋楽]]で用いられる[[音名]]の一つ(英米式、ドイツ式)。英米式の'''B'''は、イタリア式では「'''シ'''」、日本式では「'''ロ'''」に相当し、またドイツ式の'''B'''は、イタリア式の「'''シb'''」、日本式の「'''変ロ'''」に相当する。ちなみに、音楽の[[シャープ]]、[[フラット]]、[[ナチュラル]]記号はこの文字に由来する。
* [[16進数]]において、10進数での'''11'''を1文字(桁)で表すために用いられる。
* [[血液型]]の一つ。B型。
* [[チェス]]の棋譜などで[[ビショップ]]を表す。
* B級
* [[鉛筆]]の芯の[[硬さ]]を表す記号。'''B'''lackの頭文字。HBより軟らかく、以降軟らかくなるに従って2B、3B…となり、一番軟らかいのは6B。
* 軍用[[航空機]]の形式で[[爆撃機]]を表す記号。'''B'''omberの略。[[B-29 (爆撃機)|B-29]]、[[B-52 (爆撃機)|B-52]]、[[B-2 (爆撃機)|B-2]]など。
* [[圧力]]の単位''[[バール]]''を表す記号(小文字)。現在では[[パスカル (単位)|パスカル]](記号は Pa、100,000 Pa=1 b)が使われる。
* [[日本国有鉄道|旧国鉄]](現[[JR]])の[[機関車]]で、動軸が2軸の形式に付される記号。B20、EB10があった。
* コンピュータの情報処理単位[[バイト (情報)|バイト]]を差す記号。'''B'''yteの頭文字を取った記号。
* 光の三原色、RGBのうち青(Blue)。
* [[建物]]で地下(Basement)の略。階上は1F、2Fと数字の後に付けるのに対して、地下はB1、B2と前に付くのが正式。
----
[[A]] - '''B''' - [[C]] - [[D]] - [[E]] - [[F]] - [[G]] - [[H]] - [[I]] - [[J]] - [[K]] - [[L]] - [[M]] - [[N]] - [[O]] - [[P]] - [[Q]] - [[R]] - [[S]] - [[T]] - [[U]] - [[V]] - [[W]] - [[X]] - [[Y]] - [[Z]]