削除された内容 追加された内容
Aichi00 (会話 | 投稿記録)
ページの置換: '名前を知らない。'
タグ: サイズの大幅な増減
1行目:
名前を知らない。
{{存命人物の出典明記|date=2011年10月}}
{{女性モデル
|モデル名=渡辺 麻友
|ふりがな=わたなべ まゆ
|画像ファイル=
|愛称=まゆゆ<!--愛称を無差別に列挙する場に非ず-->
|生年=1994
|生月=3
|生日=26
|出身地={{JPN}}・[[埼玉県]]
|血液型=[[ABO式血液型|AB型]]
|時点=2008年7月
|身長=154
|体重=
|バスト=71
|ウエスト=55
|ヒップ=82
|股下=
|靴=22.5
|身体備考=
|デビュー=[[2007年]][[4月8日]]
|ジャンル=[[アイドル]]
|モデル内容=
|活動備考= [[AKB48]] チームBメンバー<br/>[[渡り廊下走り隊7]]
|他の活動=
|その他=
}}
'''渡辺 麻友'''(わたなべ まゆ、[[1994年]][[3月26日]] - )は、[[日本]]の[[アイドル]]であり、[[女性アイドルグループ]][[AKB48]]チームBのメンバーである。
 
[[埼玉県]]出身。2008年6月から[[プロダクション尾木]]に所属している。
 
[[トライ式高等学院]]卒業<ref>[http://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000001.000001950.html AKB48×トライ式高等学院 新CMの放送を開始 | 株式会社トライグループ]2011年3月23日閲覧</ref>。
 
== 来歴 ==
'''デビュー前'''
*小学校6年生の時は[[引きこもり]]に近かったと告白している。食事中も家族と会話せず、学校では「クラスの幽霊」で、帰宅したらパソコンに直行しインターネットでアニメを観たり、[[イラストレーション|イラスト]]を描いたりと、本人曰く「二次元にのめり込んでいた」。そんな生活が2年間続いていた。AKB48の存在を知ったのもネットがきっかけだった。母親は初め芸能界入りに難色を示していたが、これをきっかけに娘が外に出て活発な子になるかもしれないと思い、最後は賛成した<ref name="asahi">『[[週刊朝日]]』([[朝日新聞出版]])2011年1月7・14日号 インタビュー</ref>。
'''2006年'''
*2月19日、第2期オーディションに応募し落選。
*12月3日、『[[AKB48#第三期AKB48追加メンバーオーディション|第三期AKB48追加メンバーオーディション]]』に合格。AKB48発足時からのファンであり、オーディションの応募理由も「大好きで入りたかった」から<ref>『AKBINGO!』2010年7月14日放送分本人発言</ref>。歌唱審査では「[[桜の花びらたち]]」を歌った。
'''2007年'''
*7月18日、4thシングル「[[BINGO!]]」で、旧チームBメンバーとして初([[柏木由紀]]、[[平嶋夏海]]と同時)の選抜メンバー入りを果たした。
'''2009年'''
*1月、[[仲川遥香]]、平嶋夏海、[[多田愛佳]]とともにユニット「渡り廊下走り隊」を結成(後にメンバーの加入・脱退を繰り返し「[[渡り廊下走り隊7]]」)。
*6月から7月にかけて実施された『[[AKB48 13thシングル選抜総選挙「神様に誓ってガチです」]]』では4位となり、メディア選抜入りを果たした。10代前半のメンバーでトップ5入りを果たしたのは2011年現在渡辺1人であり、トップ10入りを含めても[[松井珠理奈]]([[SKE48]]・2010年度)の2人のみ。
'''2010年'''
*5月から6月にかけて実施された『[[AKB48 17thシングル選抜総選挙「母さんに誓って、ガチです」]]』では5位となり、2年連続でメディア選抜入りを果たした。選出後のスピーチでは涙を流しながら「今のこの現状には満足していません」とコメントした。
'''2011年'''
*5月13日、1st写真集『まゆゆ』([[集英社]])が発売された。5月23日付の[[オリコン]]本ランキングのBook(総合)部門では女性ソロ写真集で最高位となる3位を獲得。
*5月から6月にかけて実施された『[[AKB48 22ndシングル選抜総選挙|AKB48 22ndシングル選抜総選挙「今年もガチです」]]』では2年連続で5位となり、3年連続でメディア選抜入りを果たした<ref>[http://ameblo.jp/akihabara48/entry-10918551053.html 「AKB48 22ndシングル選抜総選挙結果」] - AKB48オフィシャルブログ(2011年6月10日)</ref>。選出後のスピーチでは前年と違い、笑顔で「順位はただの数字なので私は左右されません。私はこれからも自分を信じ、皆さんを信じ、自分の決めた道を歩んでいきます」とコメントした。
*5月から6月にかけて実施された「AKB48香港選抜総選挙」では2位となった<ref>{{cite news |title=AKB48総選挙、香港では2位に「まゆゆ」 |newspaper=サンケイスポーツ |date=2011-06-12 |url=http://www.sanspo.com/geino/news/110612/gnj1106120503003-n1.htm |accessdate=2011-06-20}}</ref>。
*6月12日、[[台湾]]・[[台北市]][[万華区]]西門町に開店したAKB48オフィシャルショップのセレモニーに参加した。
*12月13日に開催されたテレビアニメ『[[AKB0048]]』声優公開オーディションに合格し、声優選抜入りを果たした。
'''2012年'''
* 1月13日から放送の深夜ドラマ『[[さばドル]]』([[テレビ東京]])でドラマ初主演。
* 2月29日、『さばドル』の主題歌「[[シンクロときめき]]」で[[ソニー・ミュージックレコーズ]]からソロデビューした<ref>[http://www.cdjournal.com/main/news/watanabe-mayu/42174 AKB48から渡辺麻友がソロ・デビュー! 初主演ドラマ主題歌「シンクロときめき」を発表] - CDJournal.com ニュース(音楽出版社) 2011年12月20日</ref>。AKB48からは4人目のソロデビューとなる<ref>{{cite web|url=http://www.sonymusic.co.jp/Music/Arch/SR/mayuwatanabe/SRCL-7874/index.html|title=シンクロときめき【初回生産限定盤A】|publisher=Sony Music Online Japan|accessdate=2012-02-24}}</ref>。
* 4月26日、『AKB0048』声優選抜メンバー9名による新ユニット「NO NAME」の結成が発表される。同作の主題歌「希望について」と「夢は何度も生まれ変わる」を歌う<ref >「[http://news.mynavi.jp/news/2012/04/27/003/ TVアニメ『AKB0048』、主題歌は声優選抜メンバーのユニット"NO NAME"が担当]」 - [[マイナビニュース]](2012年4月26日)</ref>。
 
== 人物 ==
<!--『AKBINGO!』ショージキ将棋エピソード集ではありません-->
三姉妹の末っ子<ref name="asahi"/>。名前の「麻友」は祖母が名付けたもので「麻の木のようにスクスク育ち、友達をたくさん作る子になってほしい」という願いに由来する<ref>渡り廊下走り隊1st DVD「走れ!夏休み」より</ref>。また、母親のことは「ムッティ」と表現する<ref>[http://blog.oricon.co.jp/watarirouka/archive/7607/0 「パン\(^o^) /まゆゆ」] - 渡り廊下走り隊オフィシャルブログ(2011年5月31日)</ref>。幼少時は泣き虫だった<ref name=otonomoto110131>『[[音の素]]』(読売テレビ)2011年1月31日放送分</ref>。小学6年生の時に『[[銀魂]]』の[[銀魂の登場人物一覧#忍者|猿飛あやめ]]を意識して買ったという<ref>[http://blog.oricon.co.jp/watarirouka/archive/5627/0 「めがね\(^o^) /まゆゆ」] - 渡り廊下走り隊オフィシャルブログ(2010年11月1日)</ref>赤いフレームの眼鏡を持っている。自分の部屋はアニメグッズで溢れているため、リビングで寝ている<ref>[http://blog.oricon.co.jp/watarirouka/archive/6372/0 「大掃除\(^o^) /まゆゆ」] - 渡り廊下走り隊オフィシャルブログ(2011年1月4日)</ref>。
 
好きな飲み物は、[[日清ヨーク]]の乳酸菌飲料「[[ピルクル]]」<ref>『AKBINGO!』2009年1月7日放送分</ref>。好きな食べ物は[[キノコ]]<ref name=otonomoto110131/>。苦手な食べ物は野菜全般と辛い食べ物<ref>[http://blog.oricon.co.jp/watarirouka/daily/201102/19 「ジャカルタ\(^o^) /まゆゆ」] - 渡り廊下走り隊オフィシャルブログ(2011年2月19日)</ref>。水泳が苦手<ref>『AKBINGO!』2010年1月20日放送分「犯人を捜せ! ザ・AKBプロファイリング」</ref>。視力が悪く、[[コンタクトレンズ]]を使用している<ref>[http://blog.oricon.co.jp/watarirouka/archive/5593/0 「充血\(^o^) /まゆゆ」] - 渡り廊下走り隊オフィシャルブログ(2010年10月29日)</ref>。レンズを入れない時は[[眼鏡]]を着用。自身のブログでは「やびゃあ」(一般的に使われる「ヤバい」、の意)<ref>『週刊AKB』 「七不思議徹底解明SP」より</ref>という単語を使用することがある。
 
[[漫画家]]を目指していたため、イラストが得意。『[[AKB0じ59ふん!]]』のクイズにおいて、即興ながら特徴を捉えた[[上野恩賜公園]]の[[西郷隆盛像]]を描いたり<ref>2008年4月14日付放送分</ref>、アニメ『[[サザエさん (テレビアニメ)|サザエさん]]』の[[サザエさんの登場人物#穴子|穴子]]などの各種アニメ・漫画キャラクターを10秒以内で描くという特技がある<ref>『AKBINGO!』2008年10月1日放送分初出、その他『[[森田一義アワー 笑っていいとも!]]』2010年8月20日放送内「[[テレフォンショッキング]]」出演時など多くの機会で披露。</ref>。『[[週刊ヤングジャンプ]]』2010年9月9日発売41号に「2次元しか愛せない」を掲載して、漫画家デビューを果たした<ref>{{cite news |title=AKB48:渡辺麻友マンガ家デビュー「赤ずきん」パロディーを下書きからペン入れまで |newspaper=まんたんウェブ |date=2010-09-09 |url=http://mantan-web.jp/2010/09/09/20100909dog00m200026000c.html|accessdate=2011-06-20}}</ref>。また、『[[有吉AKB共和国]]』の[[マスコット|マスコットキャラクター]]の作成者でもある。
 
自他共に認めるアキバ系で、[[アニメ]]や[[特撮]]番組を好む。アニメは、主に[[深夜アニメ]]を録画して観ており<ref name=otonomoto110131/>、特に『[[Axis powers ヘタリア]]』や『[[デュラララ!!]]』や『[[けいおん!]]』を好む。登場人物では『ヘタリア』の「フランシスお兄ちゃん」が好き<ref>『[[G.I.ゴロー]]』2010年8月30日放送分</ref>。『けいおん!』では「[[けいおん!の登場人物#秋山 澪(あきやま みお)|秋山澪]]」とその声優である[[日笠陽子]]の大ファンであり、日笠の持ちギャグである「[[日笠陽子#特色|てへぺろ]](・ω<)」を各所に広めるためにあちこちで多用していることを本人のブログで公表している。他には『[[黒執事]]』も好んでおり、アニメショップで[[黒執事の登場人物#主要人物|セバスチャン・ミカエリス]]の[[フィギュア]]を食い入るように見ている姿が目撃された<ref>『[[AKB600sec.]]』2010年7月29日放送分</ref>。本人曰く「5時間くらい(フィギュアを)見ていても飽きない」<ref name="downtown"/>。
 
一方、現実世界の男性に対しては興味がないようで、「二次元は裏切らない」と語ったほか、「三次元の男性に恋をしたことがない」と菊地あやかに言われて本人も頷いた<ref name="downtown">『[[ダウンタウンDX]]』2010年2月25日放送分</ref>ほど。ただし、男装喫茶に通ったり、『[[AKBINGO!]]』の「DANSO甲子園」で医大生の男装をした際は、「白衣とかメガネが大好きなので『あ、これキタ』と思ってノリノリ」だったほど、男装には興味がある<ref>『AKBINGO!』2011年2月9日放送分</ref>。このときは[[宮澤佐江]]に1票差で優勝を果たしている。
 
小学校3年生の頃に、[[サンシャインシティ|池袋サンシャインシティ]]で開催された『[[わがまま☆フェアリー ミルモでポン!]]』のイベントにおいて、[[ミルモでポン!の登場人物一覧#主要キャラクター|南楓]]役の[[中原麻衣]]と握手した経験がある<ref>[http://blog.oricon.co.jp/watarirouka/archive/3947/0 「噴水 \(^o^) /まゆゆ」] - 渡り廊下走り隊オフィシャルブログ(2010年6月29日)</ref>。
 
[[thee michelle gun elephant]]、[[BUMP OF CHICKEN]]、[[椎名林檎]]、[[Sound Horizon]]を好きなアーティストとして挙げている<ref>[[B'z]]好きであるとされているが、B'zに関してはデマで、自分からはそういう発言をしたことは無いとはっきり否定している。『「[[GIRLS'FACTORY]]」#5 〜PART 1〜』(2012年3月11日、[[フジテレビONE]])にて。</ref>。Sound Horizonは家族ぐるみで熱中しており、コンサートに行ったこともある<ref>『[[QuickJapan]]』([[太田出版]])vol.93</ref>。
 
[[宝塚歌劇団]]が大好きだと公言しており、特に[[花組 (宝塚歌劇)|花組]]男役の[[朝夏まなと]]を「まぁ様」と呼ぶほどの大ファンである
<ref>[http://blog.oricon.co.jp/watarirouka/archive/8985/0 「動揺\(^o^)/まゆゆ」] - 渡り廊下走り隊オフィシャルブログ(2011年12月3日)</ref>。
 
=== AKB48関連 ===
[[キャッチコピー|キャッチフレーズ]]は、「み〜んなの目線を、いただきまゆゆ」。一般的な愛称は「'''まゆゆ'''」。名付け親は[[米沢瑠美]]<ref>『AKBINGO!』2011年6月15日放送分より</ref>。後輩からは「麻友さん」「まゆゆさん」と呼ばれることが多い。
 
パッチリとした[[眼|両眼]]<ref>『AKB48総選挙公式ガイドブック』([[講談社]])</ref>、また『AKBINGO!』が始まった当初は何も喋らずただ座っていた(プロデューサー・毛利忍談)<ref>[[QuickJapan]] vol.87 「メディアの中のAKB48」</ref>ことなどから「渡辺麻友は[[コンピュータグラフィックス|CG]]だ」「2.5次元」と言われたことがある。本人もこのことを何度かネタにしており、第2回選抜総選挙のポスターには「起こしてみせます! CGレボリューション!!」というキャッチコピーが使われた。
 
ほとんどの場合、前髪は整髪料で固めており、絶対に上げることがない。AKB48に加入してから額を出したのは2度のみ。ライブの間のMCでも前髪を気にする姿が頻繁に見られる。
 
来歴記載の通り、AKB48が大好きでオーディションを受けたほどで、人生で初めて購入したCDも、のちに自身のオーディションで歌った「桜の花びらたち」<ref name=otonomoto110131/>。
 
AKB48メンバーでは柏木由紀や[[指原莉乃]]などと仲が良く、[[多田愛佳]]、[[田名部生来]]、[[仲谷明香]]とは「ヲタ4」を結成している。また、男装喫茶が好きで、平嶋と一緒に出掛ける仲<ref>『[[AKB48のオールナイトニッポン]]』2011年4月8日付放送分[[佐藤亜美菜]]談</ref>。
 
[[大島優子]]とは、互いのお尻が気に入って意気投合して以来「おしりシスターズ」を名乗っている<ref>[http://ameblo.jp/oshima-y/entry-10701859819.html 「おしりシスターズ!!」] - 大島優子オフィシャルブログ(2010年11月9日)</ref>。渡辺は大島を「おしりこちゃん」<ref>[http://ameblo.jp/oshima-y/entry-10926031653.html 「優子」] - 大島優子オフィシャルブログ(2011年6月17日)</ref>、大島は渡辺を「しりり」<ref>[http://ameblo.jp/oshima-y/entry-10804094113.html 「しりりとおしりこ」] - 大島優子オフィシャルブログ(2011年2月17日)</ref>と呼んでいる。
 
自身の14歳の生誕祭が行われた劇場公演を[[堀江由衣]]が偶然観覧しており、公演終了後に堀江の元に挨拶に伺おうとしたものの、プレス撮影等で現場が慌ただしかったこともあり結局挨拶する機会はなかった。その4年後にテレビアニメ『AKB0048』の収録に際して初めて顔を合わせることとなった<ref>『別冊spoon. AKB0048 58ページ総力特集』([[角川グループパブリッシング]])</ref>。
 
=== 評価 ===
AKB48の総合プロデューサー・[[秋元康]]は渡辺を「正統派アイドルの美少女」と評している<ref>『AKB48総選挙公式ガイドブック 2011』(講談社)のインタビューより</ref><ref>[http://hochi.yomiuri.co.jp/entertainment/news/20110418-OHT1T00025.htm まゆゆが脱いだ!?AKB渡辺麻友が初ソロ写真集発売] スポーツ報知2011年4月18日</ref>。
 
[[フジテレビジョン|フジテレビ]]編成制作局バラエティ制作センター制作担当部長・[[きくち伸]]は「80年代にもピッタリハマる平成のアイドル」「抜群に歌が上手い“秀才”ではないけどとてもいい歌を届ける“天才”」と評した。また、きくちからは外見を含めて[[YUI (歌手)|YUI]]に似ていると言われた<ref>『別冊宝島 AKB48推し!』([[宝島社]])より </ref>。
 
『[[ミュージックフェア|MUSIC FAIR]]』で「[[愛について]]」をセッションした[[スガシカオ]]からも高評価を受けている<ref>[http://ameblo.jp/shikao-blog/day-20110721.html 東方神起・CHEMISTRY・渡り廊下走りたい7] - スガシカオオフィシャルブログ コノユビトマレ 2011年7月21日</ref> 。
 
演技力に対する評価が高く、第3回選抜総選挙開票イベントでは司会の[[木佐彩子]]に「ドラマ『[[マジすか学園]]』では難しい役どころを好演」と紹介された。また、『[[週刊プレイボーイ]]』(集英社)で行われた「第3回AKB選抜総選挙予想」では『[[ブブカ (雑誌)|BUBKA]]』([[コアマガジン]])のAKB48担当者(編集長)・森田秀一に「“マジすか”のネズミ役がハマりすぎて、ファン離れ(順位の低下)が心配」と予想されていたが<ref>『週刊プレイボーイ』(集英社)2011年6月13日号</ref>、実際は順位は下がらず、獲得票数は前年度を上回った。なお、本人もネズミ役に思い入れがあるようで、第9話のセンター(演:松井珠理奈)とネズミが抱擁するシーンについて「我ながらうるって来てしまいました」と述べている<ref>[http://blog.oricon.co.jp/watarirouka/archive/7751/0 「罠\(^o^) /まゆゆ」] - 渡り廊下走り隊オフィシャルブログ(2011年6月11日)</ref>。相手役となった松井もセンターとネズミについて「いいコンビですよね」と語った<ref>[http://ameblo.jp/ske48official/entry-10910452441.html 「はやおき☆じゅりたん」] - SKE48オフィシャルブログ(2011年6月2日)</ref>。
 
== AKB48における参加曲 ==
=== シングルCD選抜曲 ===
* [[BINGO!]]
* [[僕の太陽]]
* [[夕陽を見ているか?]]
* [[ロマンス、イラネ]]
* [[桜の花びらたち#桜の花びらたち2008|桜の花びらたち2008]]
* [[Baby! Baby! Baby!]]
* [[大声ダイヤモンド]]
* [[10年桜]]
* [[涙サプライズ!‎]]
* [[言い訳Maybe]]
* [[RIVER (AKB48の曲)|RIVER]]
* [[桜の栞]]
** マジスカロックンロール
* [[ポニーテールとシュシュ]]
** マジジョテッペンブルース
* [[ヘビーローテーション (曲)|ヘビーローテーション]]
** ラッキーセブン
** 野菜シスターズ - 野菜シスターズ名義
* [[Beginner]]
* 「[[チャンスの順番]]」に収録
** 予約したクリスマス
** ラブ・ジャンプ - チームB名義
* [[桜の木になろう]]
* [[誰かのために -What can I do for someone?-]]
* [[Everyday、カチューシャ]]
* [[フライングゲット (曲)|フライングゲット]]
** アイスのくちづけ
* [[風は吹いている]]
* 「[[上からマリコ]]」に収録
** ノエルの夜
** 呼び捨てファンタジー - チームB名義
* [[GIVE ME FIVE!]]
** 羊飼いの旅 - スペシャルガールズB名義
 
=== アルバムCD選抜曲 ===
* [[神曲たち|自分らしさ]]
* [[ここにいたこと|わがままコレクション]]
 
=== 劇場公演ユニット曲 ===
'''[[チームK 2nd Stage「青春ガールズ」#AKB48 チームB 1st Stage「青春ガールズ」公演|チームB 1st Stage「青春ガールズ」]]公演'''
* 雨の動物園
* ふしだらな夏
 
'''[[チームA 2nd Stage「会いたかった」#AKB48 チームB 2nd Stage「会いたかった」公演|チームB 2nd Stage「会いたかった」]]公演'''
* 嘆きのフィギュア
* 渚のCHERRY
* 背中から抱きしめて
* リオの革命
*: ※全員参加曲ではあるが、「[[スカート、ひらり]]」ではフロントメンバー(スカひらセブン)で登場する。
 
'''[[チームB 3rd Stage「パジャマドライブ」]]公演'''
* パジャマドライブ
 
'''[[チームB 4th Stage「アイドルの夜明け」]]公演'''
* 残念少女
 
'''[[ひまわり組 2nd Stage「夢を死なせるわけにいかない」#AKB48 in シアターGロッソ 「夢を死なせるわけにいかない」公演|THEATRE G-ROSSO「夢を死なせるわけにいかない」]]公演'''
* 初めてのジェリービーンズ
*: ※[[前田敦子]]・[[近野莉菜]]・鈴木紫帆里のスタンバイ
 
'''[[チームB 5th Stage「シアターの女神」]]公演'''
* 初恋よ こんにちは
 
== 出演 ==
{{Main2|AKB48のコンサート、およびグループとしての出演(CM・イベント含む)|AKB48の出演一覧}}
=== バラエティ ===
* [[AKB1じ59ふん!]](2008年2月21日 - 3月27日、[[日本テレビ放送網|日本テレビ]])
* [[AKB0じ59ふん!]](2008年4月7日 - 9月29日、日本テレビ)
* [[AKB48ネ申テレビ]]([[ファミリー劇場]])
** Season1(2008年7月27日・10月12日)
** Season2(2009年7月31日・8月7日・9月11日 <ビデオメッセージのみ>)
** スペシャル2009(2009年12月28日 <ビデオメッセージのみ>)
** Season5(2010年10月24日・31日)
* [[AKBINGO!]](2008年10月1日 - 不定期出演、日本テレビ)
* [[週刊AKB]](2009年7月10日 - 不定期出演、[[テレビ東京]])
* [[なるほど!ハイスクール]](2010年5月30日・10月9日・2011年4月21日 - 2012年3月8日、日本テレビ)
* [[AKB-級グルメスタジアム]](2010年7月4日・8月15日、[[食と旅のフーディーズTV]])
* [[AKBと××!]] (2010年8月10日・12月23日、[[讀賣テレビ放送|読売テレビ]])
* [[AKB48コント「びみょ〜」]](2011年9月29日 - 不定期出演、[[ひかりTV]])
 
=== テレビドラマ ===
* [[マジすか学園]] (テレビ東京) - ネズミ 役
* [[桜からの手紙 〜AKB48 それぞれの卒業物語〜]](2011年2月26日 - 3月6日、日本テレビ)
* [[マジすか学園#マジすか学園2|マジすか学園2]](2011年4月15日 - 7月1日、テレビ東京) - ネズミ 役
* [[さばドル]](2012年1月13日 - 4月6日、テレビ東京) - 主演・宇佐しじみ 役
 
=== テレビアニメ ===
※'''太字'''は主役・ヒロイン・メインキャラクター
* [[クレヨンしんちゃん (アニメ)|クレヨンしんちゃん]](2012年3月9日・16日、[[テレビ朝日]]) - まゆゆ 役
* [[AKB0048]](2012年4月29 - ) - '''園智恵理''' 役
 
=== ラジオ ===
* [[AKB48 明日までもうちょっと。]](2008年4月28日 - 2012年3月26日・不定期出演、[[文化放送]])
* [[渡り廊下走り隊の青い未来へ初恋ダッシュ!!]](2009年1月3日 - 2009年6月27日、[[CBCラジオ]])
* [[ON8]](2012年2月27日、[[ベイエフエム|bayfm]])
 
=== 映画 ===
* [[スリーデイボーイズ]](2009年7月4日公開、FREAK ENTERTAINMENT)
 
=== ゲーム ===
* [[萌える麻雀入門 もえじゃん!#ゲーム|萌える麻雀 もえじゃん!]](2008年、[[ハドソン]] [[プレイステーション・ポータブル]]ソフト) - つくだもえこ 役
 
== 書籍 ==
=== 雑誌連載 ===
* [[週刊ヤングジャンプ]](2010年8月19日 - 、[[集英社]]) - 指原・柏木・北原とともに「AKB48当番連載 ぐるぐる4」を連載。
 
=== 写真集 ===
* まゆゆ(2011年5月13日、[[集英社]]、撮影:[[渡辺達生]])ISBN 9784087806076
 
=== カレンダー ===
* [[BEAUTIFUL Lady & TELEVISION|B.L.T. U-17 summer]](2008年8月7日、[[東京ニュース通信社]])
* B.L.T.U-17 Vol.11 sizzleful girl 2009 summer(2009年8月5日、東京ニュース通信社)
* 渡辺麻友 2011年カレンダー(2010年10月10日、[[ハゴロモ]])
* 渡辺麻友 2012年カレンダー(2011年11月19日、ハゴロモ)
* 渡辺麻友 2012 TOKYOデートカレンダー(2011年11月29日、ハゴロモ)
 
== ディスコグラフィー ==
{{Main2|AKB48のメンバーとしての作品|AKB48の関連作品|渡り廊下走り隊としての作品|渡り廊下走り隊の関連作品}}
 
=== シングル ===
{| class="wikitable"
! !!リリース日!!タイトル!!最高<br/>週間<br/>順位!!販売形態!!レコードNo:!!形態!!備考
|-
!colspan=8|[[ソニー・ミュージックレコーズ|Sony Music Records]]
|-
!1
|2012年2月29日||'''[[シンクロときめき]]'''||2位||[[CD]]+[[DVD]]<br/>CD+DVD<br/>CD+DVD<br/>CD||SRCL7874<br/>SRCL7876<br/>SRCL7878<br/>SRCL7880||初回生産限定盤A<br/>初回生産限定盤B<br/>初回生産限定盤C<br/>通常盤||
|-
|}
 
== タイアップ ==
<!--AKB48・別ユニットとしての作品は除く、ソロ名義のみ。-->
{| class="wikitable"
|- style="background:#e5e5e5;"
! 楽曲
! タイアップ
! 収録作品
! 備考
|-
|'''シンクロときめき'''
|[[テレビ東京]]系ドラマ『さばドル』オープニング・テーマ
|rowspan="2"|1stシングル「シンクロときめき」
|
|-
|'''サバの缶詰'''
|テレビ東京系ドラマ『さばドル』エンディング・テーマ
|
|-
|}
 
== 脚注 ==
{{脚注ヘルプ}}
{{Reflist|1}}
 
== 外部リンク ==
* [http://www.akb48.co.jp/about/members/detail.php?name=watanabe_mayu AKB48公式プロフィール]
* [http://ogipro.com/talent/watanabe/ プロダクション尾木公式プロフィール]
* [http://akb48teamogi.jp/ AKB48 TeamOgi公式サイト]
* [http://www.watanabemayu.jp/ 渡辺 麻友 OFFICIAL WEBSITE]
* [http://www.sonymusic.co.jp/Music/Arch/SR/mayuwatanabe/index.html 渡辺 麻友 - Sony Music]
* [http://blog.oricon.co.jp/watarirouka/ 渡り廊下走り隊オフィシャルブログ]
* {{Google+|111886243683596094429|page=posts}}
 
{{AKB48}}
{{渡り廊下走り隊7}}
 
{{DEFAULTSORT:わたなへ まゆ}}
 
[[Category:AKB48の所属者]]
[[Category:日本のアイドル]]
[[Category:日本の女性声優]]
[[Category:1994年生]]
[[Category:存命人物]]
[[Category:埼玉県出身の人物]]
[[Category:プロダクション尾木]]
[[Category:ソニー・ミュージックエンタテインメント (日本)のアーティスト]]<!--ソロ歌手としてのカテゴリ!-->
[[en:Mayu Watanabe]]
[[fr:Mayu Watanabe]]
[[id:Mayu Watanabe]]
[[ko:와타나베 마유]]
[[ms:Watanabe Mayu]]
[[pt:Mayu Watanabe]]
[[ru:Ватанабэ, Маю]]
[[tl:Mayu Watanabe]]
[[zh:渡邊麻友]]