「♡桃色片想い♡」の版間の差分
削除された内容 追加された内容
m bot: WP:BOTREQ#つんく♂記事の改名にともなうリンク変更 oldid=44799293 |
編集の要約なし |
||
1行目:
{{記事名の制約|title=♡桃色片想い♡}}
{{Infobox Single <!-- プロジェクト:楽曲 をご覧ください -->
| Name = ♡桃色片想い♡
| Artist = [[松浦亜弥]]
| Album = [[T・W・O]]
| A-side =
| B-side = 遠距離の恋愛
| Released = [[2002年]][[2月6日]]<br />{{JPN}}
| Format =
| Recorded =
| Genre = [[J-POP]]
| Length =
| Label = [[アップフロントワークス|ゼティマ]]
| Writer =
| Producer = [[つんく♂]]
| Certification =
| Chart position = * 2位([[オリコンチャート|オリコン]])
| Last single = [[100回のKISS]]<br />([[2001年]])
| This single = '''♡桃色片想い♡'''<br />
| Next single = [[Yeah! めっちゃホリディ]]<br />(2002年)
}}
「'''♡桃色片想い♡'''」(♡ももいろかたおもい♡)は、[[松浦亜弥]]の5枚目の[[シングル]]。[[2002年]][[2月6日]]に[[アップフロントワークス|ゼティマ]]から発売された。
== 解説 ==
* [[エフティ資生堂]]「ティセラ」[[コマーシャルソング|CMソング]]に起用。CMタイアップは初である。
* [[ミュージック・ビデオ|ビデオクリップ]]は、桃の缶詰工場で働く女の子の設定である。ぬいぐるみが扮する従業員達(モモゾーとピーコ)と桃缶を製造するが全く売れず、松浦は居眠り、モモゾーとピーコは悪戯で野菜の缶詰を作って遊ぶ。松浦が自らテレビのコマーシャルに出演し宣伝を打つと、注文の電話が殺到、生産ラインはフル回転に・・・というストーリーになっている。
* 彼女がブレイクしたきっかけの曲であり、[[はしのえみ]]等に[[物真似]]されることが多かった。
* カップリング曲の「遠距離の恋愛」の編曲を担当した松尾和博は、[[小室哲哉]]のスタッフであり、数多くの小室プロデュース作品のギター演奏に関わった一人である。また、この曲のプログラミングを担当した松本零士と溝口和彦も、小室哲哉のスタッフである。
* [[Berryz工房]]の[[嗣永桃子]]、等がこの曲を企画ライブ等でカバーする事がある。
== 収録曲 ==
# '''♡桃色片想い♡'''<br />作詞・作曲:[[つんく]] 編曲:[[高橋諭一]]
#* [[1950年代]]の[[ロックンロール]]調で、次作「[[Yeah! めっちゃホリディ]]」と並ぶ代表的な楽曲の一つ。つんく♂曰く、「お姉さん的な女の子」が主人公。
# '''遠距離の恋愛'''<br />作詞・作曲:つんく 編曲:松尾和博
# ♡桃色片想い♡(Instrumental)
== 外部リンク ==
* [http://www.up-front-works.jp/discography/zetima/25/s_05/ UP-FRONT WORKSディスコグラフィ]
<!-- 非公式サイト及び日本語以外の言語で記述されているサイト
* [[ThePPN:Momoiro Kataomoi]]
-->
{{松浦亜弥}}
{{Single-stub}}
{{DEFAULTSORT:ももいろかたおもい}}▼
▲{{DEFAULTSORT:ももいろかたおもい}}
[[Category:松浦亜弥の楽曲]]
[[Category:つんくの楽曲]]
|