削除された内容 追加された内容
のりば: 現地の案内標の表記に合わせる
46行目:
[[自動券売機]]、[[自動改札機]]、[[自動精算機]]、多機能トイレが設置されている。
 
かつては[[みどりの窓口]]も設置されていたが、2006年2月23日に「[[もしもし券売機Kaeruくん]]」へ置き換えられる形で廃止された。さらに、「もしもし券売機Kaeruくん」も2012年2月2日に現在の多機能券売機に置き換えられる形で営業を終了し、当駅で指定席などの購入は不可能となった。このため、指定席などの購入目的であれば熊谷駅または吹上駅まで往復する場合は無賃で利用往復できる措置がとられている<ref>行田駅では通常通り乗車券を購入し、熊谷駅・吹上駅ではみどりの窓口を利用する旨を申告して有人改札から出場する。使用した乗車券は当日に限り、みどりの窓口で指定席等を購入する際に払い戻しを受けることができる。復路の乗車券は指定券の発行時に同時に無料で発行される。</ref>。
 
=== のりば ===