「ノート:暁美ほむら」の版間の差分

削除された内容 追加された内容
151行目:
 
: いいえ、違いますね。[[Wikipedia:投票は議論の代用とはならない]]にある通り
{{Indent|{{quotation|'''投票がいくつかの過程で不可欠となっていても(例えばWikipedia:削除依頼)、投票は一般に記事の発展のために使われることはありません。ウィキペディアが民主主義でないのを思い出してください。投票が「採決」と見える時さえ、ウィキペディア上の大部分の決定は合意を基に成立するのであって、開票結果つまり多数決原理によるものではありません。要約すれば、投票は議論の代わりでありません。'''そもそもが多数決主義ではありません。
 
3.調査投票は、編集者が多数派が議論に自動的に勝つ、もしくは結果は永久に拘束力がある[注 1]と信じるように誘導するかもしれません。これはウィキペディアは多数決主義ではありません及び合意形成というウィキペディアの方針と矛盾します。
 
4.ウィキペディアが採決によって問題を解決するようであるなら、編集者は記事内容に関しても投票を使いたくなるでしょう。このことは、検証可能性、特筆性及び中立的な観点に関するウィキペディアの方針の土台を崩すかもしれません。}}}}
 
ページ「暁美ほむら」に戻る。