「ノート:暁美ほむら」の版間の差分

削除された内容 追加された内容
編集の要約なし
164行目:
 
::ここまでの議論を改めて拝読しましたが、明確に示された信頼のできる情報源や検証可能性といった方針を自分本位に解釈して自説に固執し、あまえつさえ他者との議論に「(笑)」などの何の益にもならない皮肉を交える吉野家´さんとの対話は堂々巡りとなることは理解できました。残念ながら、Wikipediaの記事の品質を保つため、またコミュニティの疲弊を避けるために次の段階に進むのは仕方ないかと思われます。また、すでに記事固有の問題ではなく、利用者吉野家´さん個人の方針の無理解への解消にシフトしており、そのためにポケモンなどの他項目に言及するならば個人を対象としたコメント依頼を使うのがよろしいかと思われます。もちろん、こちらのノートの議論でも問題点が浮き彫りとなっているため、直接管理者掲示板で方針理解のための時間を設定してもらうことも可能ですが。--[[利用者:Sikemoku|Sikemoku]]([[利用者‐会話:Sikemoku|会話]]) 2013年3月2日 (土) 00:30 (UTC)
 
::: 軽い気持ちで使ったのですが(笑)を使うのがそんなに問題だと言うのであれば自重します。別に自説に固執していませんよ。ただ、'''検証が容易であるもの、また一次資料として閲覧数という記録がきっちり残っているもの'''がソースにならないというのは納得がいかないだけです。--[[利用者:吉野家´|吉野家´]]([[利用者‐会話:吉野家´|会話]]) 2013年3月2日 (土) 00:41 (UTC)
ページ「暁美ほむら」に戻る。