削除された内容 追加された内容
編集の要約なし
タグ: モバイル編集
蛇足や個人の主観、出典無効な公演や放送番組(これらは基本的に見た人以外からの検証が不可能)からのものを除去とファンサイトのごとき記述の修正や整理
タグ: サイズの大幅な増減
1行目:
{{雑多|date=2014年5月}}
{{Infobox お笑い芸人
| 名前 = 小寺 真理
34 ⟶ 35行目:
* タレントとしては、「[[オタク]]」「メイド」といったキーワードをもとにキャラクターづくりを行っており、一般的に言うオタク系のタレントに分類できる。個人のキャラクターと同様にコンビで行う漫才やコントは、メイドネタ、漫画やアニメが好きな小寺とそれを理解しない(できない)山口との対比を描いたネタが主である。「メイド」「オタク」をテーマとしたコントや漫才は彼女の特徴となっているが、タレントコース入学当時は自分が漫才をするとは思っていなかった<ref name="nico saori"/>という。
* 入学当初は、自身の趣味・嗜好や、[[メイドカフェ]]でアルバイトをしていることを隠していた<ref name="nico saori"/>が、小寺が立派な[[腐女子]]であることは、タレント活動中にメイドのコスプレをするようになった([[#メイドのコスプレ|後述]])ことや、自身のプロフィールの趣味の欄に「アニメ鑑賞<ref name="proof1">[http://mariiiin.laff.jp/about.html りんごあめ 小寺真理のツンデレメイドブログ プロフィール]</ref>」「ゲーム<ref name="proof1" />」「[[萌え]]と[[ツンデレ]]の研究<ref name="proof1" />」と堂々と書いていることからもわかるように、今となっては周囲も承知の事実である。<br>
* 好きなアニメ、漫画としては、視聴者の「[[萌え]]」を刺激するようないわゆる「[[萌えアニメ]]」から、「[[攻殻機動隊]]」「[[ジョジョの奇妙な冒険]]」「[[北斗の拳]]」「[[カイジ]]」などといった、社会派ドラマや戦闘が物語の中心となるハードなものまで、時代、ジャンルを問わず多岐にわたる。また、当然のことながら、オタクのご多分に漏れず、[[フィギュア]]収集も趣味としている。<ref>[http://mariiiin.laff.jp/blog/2011/08/1-c851.html りんごあめ 小寺真理のツンデレメイドブログ(2011年8月23日)]</ref>
* 2014年3月10日更新分の「桜稲垣早希とつぼみの毎日開花宣言ブログ」及び自身のブログにて、同年3月30日に[[5upよしもと]]で行われた「つぼみ公演~めざす夢~」の出演を最後につぼみからの卒業と同時に山口綾子との漫才コンビりんごあめの解散と2013年11月29日に行われた「吉本新喜劇金の卵7個目オーディション」に合格した事から同年4月より[[吉本新喜劇]]に入団する事を発表、同公演終了後をもって卒業し、りんごあめを正式に解散した。(相方の山口は就職のため芸能界引退)。解散については「お互いに今後の事を話し合って決めた事」とコメントしている。
* 解散については「お互いに今後の事を話し合って決めた事」とコメントしている。
* 同年4月1日になんばグランド花月にて行われた「吉本新喜劇新メンバーお披露目披露会見」にて新喜劇メンバーとしてのデビューを飾った。
* 上記以外の趣味は天体観測<ref name="proof1" />、料理、洗濯物を干すこと。
* 卒業した現在でもつぼみ現メンバー及びOGと交流が見られる事がメンバーの[[SNS]]やブログの写真で取り上げられている。
* 上記以外の趣味は、天体観測<ref name="proof1" />、料理、洗濯物を干すこと。(たたむのは嫌い)
* 折り紙、パズルなど、手先の器用さや緻密さが要求される作業を苦手としている。<ref name="nico 20110520"/>
* 通っていた大学では自分のことを真理と呼んでいた。<ref name="nico 20110520"/>
* 大丸京都店 うふふガールズブログにてモデルをやっていた。<ref name="proof2">[http://www.daimarublog.jp/?m=201006&cat=5&paged=17 大丸京都店 うふふガールズブログ]</ref>
* 掃除が嫌い。<ref name="nico 20110520"/>
* 本人が気に入っていて5年以上使い続けている香水がある。(2011年5月23日現在)<ref>[http://twitter.com/#!/koteramari/status/72575359601750016 本人のツイッター発言より]</ref>
* 「派出所」を何度言ってもうまく発音できない<ref>2011年6月2日 ヨシモト*chatterbox!より</ref>
* 自身が勤務しているメイド喫茶のホームページにあるプロフィールに「吉本興業所属のメイドタレント」と記載されている。
 
===メイドのコスプレ===
[[メイド]]の[[コスプレ]]は、前述のように彼女がタレント活動をする際のトレードマークになっており、アニメやゲームへの造詣の深さと相まって、多くある魅力の一つとなっている。所属グループで共通の衣装がある場合やラジオ出演を除き、観客の目に触れるような舞台や映像に出演する際は、特別な理由がない限りほとんどの場面でメイド服を着用する。実際に、[[日本橋 (大阪市)|日本橋]]にある[[メイドカフェ]]で3年間(2011年5月20日現在)働いて<ref name="nico 20110520"/>いる経験を活かして、個人の持ちネタやキャラクターづくり、りんごあめのネタにもメイド(実際の女性使用人という意味でのメイドではなく、あくまでもメイドカフェのメイド)をモチーフとした部分が多く見られる。彼女のメイド服のイメージは強烈で、先輩芸人の中には所属グループのつぼみ全員がメイド服を着用していると勘違いする者が存在する<ref>つぼみのニコニコランド 2011年6月3日放送分</ref>程である。

また、オタク文化としてのメイドカフェは一般視聴者には馴染みがないため、テレビやラジオに出演する際には、来店時に客にかける「お帰りなさいませ、ご主人様」といった挨拶など、視聴者や共演者に対して実際の場面を実演して説明する場合も多く、現役のメイドだけにいわゆるメイドカフェ文化には造詣が深い。
 
===萌えとツンデレ===
自身のプロフィールでも宣言している通り、萌えとツンデレを研究しており、通っていた大学の教授は日本に2人しかいないツンデレ学の権威である。 また、外見の印象とは裏腹に、実は純粋で小心者であり、意外にも家庭的で料理やお菓子づくりも上手く、<ref>[http://mariiiin.laff.jp/blog/2011/04/post-0f12.html りんごあめ 小寺真理のツンデレメイドブログ(2011年4月14日)]</ref>「気配りができ他人に尽くすタイプだが、自分のことはおろそかにする」<ref name="nico 20110520"/>と相方の山口も語るとおり、プライベートではデレである。さらに、現実の男性に対する耐性があまりなく、どちらかというと苦手で人見知りが激しくなってしまう一面を持っており、山口は「美容室で男の美容師に担当してもらった時にはガチガチになっていた」と彼女のシャイでデレな性格を語っている。本人も、オタク以外の男子とは何を話していいのかわからなくなる<ref name="nico 20110520"/>と話しているが、二次元(ゲーム)の世界ではまったく逆(ツン)で積極的になる。
 
==エピソード==
===漆黒について===
彼女は、ファンから度々「漆黒」という愛称で呼ばれることがある。 これは当時放送されていたニコニコ動画の番組内で、メンバーの中で誰が一番腹黒いかという話題になった際、[[吉本総合芸能学院#女性タレントコース|NSC女性タレントコース]]同期である乾唯里菜に「(黒髪でいつも真っ黒な服を着ていたこともあり)真理ちゃん一回みんなに漆黒ぐろいって言われたことある」と暴露さいわれたことに由来している。<ref>つぼみのニコ動宣言!! 「ファーストインパクト」のコーナー 2010年2月4日放送</ref> なお、ニコニコ動画の番組内では「漆黒」というコメントに対して「誰が漆黒や!」と返すのがお約束になっている。 メディア出演時にはツンデレや二重人格等のキャラクター作りを行うことが多いため、腹黒い印象を与えがちであるが、実際にはラジオ放送の観覧にやって来るファン50人以上の顔と名前を覚えているなど、つぼみメンバーの中でも特にファンを大切にしていることで知られている。

また、キャラクター作りとしてはワガママな雰囲気を演出しているが、ニコニコ動画の番組内では、人前では涙を見せたくない<ref>つぼみのニコニコランド 2011年7月1日</ref>と話ており、人に見られることに対しての彼女のストイックな姿勢を見せて知ることができる。
{| class="wikitable"
|-
!漆黒エピソード
!width="120"|出 
!width="120"|日 
|-
|「よしもとガールズコレクション」にて、同期の[[内藤梨沙]](元・初鳴、現・トロピカルマーチ)の衣装の靴がなくなり、イジメかと思ったら、小寺の荷物の山の中に入っ埋もれていた。 なお、小寺本人は全く気付いていなかった。
| ∞ホール大阪
| 2010年2月14日
|-
| 「あなたと熱帯夜!パジャマパーティー」にて、「10代20代女性50人に聞いた一番腹黒そうなのは?」というアンケートで17票を獲得し、1位に輝いた。
|「教えて山口先輩」というコーナーにて、放送当時つぼみメンバーだった田尾悠と二人合わせて「漆黒と雑穀」と名付けられた。 なお、この時点ではまだ漫才コンビ「りんごあめ」は結成していなかった。
| ニコニコ生放送
| 2010年6月4日
|-
|りんごあめの相方だった[[山口綾子]]と、映画『ソーシャルネットワーク』を観に行った際、主人公が「あなたオタクだからモテないと思ってるんでしょ?性格が悪いからよ。」と言われるシーンで、オタクで性格が悪い=漆黒や!と、思わずお互いに顔を見合わせた。
| ニコニコ生放送
| 2011年2月4日
|-
| 「あなたと熱帯夜!パジャマパーティー」にて、「10代20代女性50人に聞いた一番腹黒そうなのは?」というアンケートで17票を獲得し、見事1位に輝いた。
| 京橋花月
| 2011年8月11日
81 ⟶ 72行目:
 
===貧乳について===
バストサイズが極度に小さいことは、メンバー内に限らずファンにも有名な事実であり、元相方の山口宅でお泊り会を開催した際に、小寺の入浴を覗いた山口は「ホントに!笑えないくらい胸がない」と証言していた。<ref name="nico 20110520"/> 通常なら女性にとって劣等感を抱いても不思議ではない身体的特徴だが、本人の意志とは裏腹に、出演する番組内で出演者やファンにいじられるなど、メイドのコスプレと並んでタレントとしての特徴となっている。

なお、当時出演していたニコニコ動画の番組内では「貧乳」というコメントに対して「誰が貧乳や!」と返すのがお約束になっていた。 最近は先輩である[[稲垣早希]]の影響もあり、育乳に注目していると本人が語っている。(2011年5月20日現在)<ref name="nico 20110520"/>

また、「貧乳はなステータスなんや!希少価値なんやで!」<ref name="nico 20100908">つぼみのニコニコ開花宣言 2010年9月8日放送分</ref>「認めてないしな、胸ないってな、別に」<ref name="nico 20110520"/>と発言するなど、芸人としてはおいしいと思っている反面、乙女としてはコンプレックスがある。
{| class="wikitable"
|-
!貧乳エピソード
!width="120"|出 
!width="120"|日 
|-
|「お悩み相談宣言 番外編!!」にて、バストサイズの話題になったとき、[[たみ優子|たみ優子]]が「私とまりこりんと麻貴ちゃんは同レベル」と言ったことから、この3人を合わせて「ひんぬー三姉妹」と称されるようになった。 [[吉本総合芸能学院#女性タレントコース|NSC女性タレントコース]]の同期である桜井ちよみに順番に胸を触らせて「誰が大きい?」と鑑定を依頼したところ、長女=たみ優子、次女=福田麻貴、三女=小寺真理という結果になった。
| ニコニコ生放送
| 2010年3月29日
|-
|「舞台裏ランキング」にて、つぼみの開花宣言vol.4が終わった日に、「ひんぬー三姉妹」で一緒にお風呂に入ったら3人とも胸の形がそっくりだったという話をしたところ、「ひんぬーにバリエーションなし」という名言が生まれた。
| ニコニコ生放送
| 2010年6月23日
|-
| 寝転がっている[[福田多希子]]の背中に、自分の胸を無理やり押し付けたところ、やたらゴツゴツしていてまるで大きな石を背中で削っている感覚だったため、「軽石」と呼ばれるようになった。
| ブログ<ref>[http://taki5kisei.laff.jp/blog/2010/07/post-f7ea.html 『 髪 は女 の 命 で す 』(2010年7月11日) ]</ref>
| 2010年7月11日
|-
|「一言絶叫グランプリ」にて、かわいいVネックを買ってルンルン気分で着ていたら、[[たみ優子]]に「悲しいほど胸ないな」と言われたことを怒り、「貧乳はなステータスなんや!希少価値なんやで!」と絶叫した。 なお、それ以来Vネックを着なくなった。
| ニコニコ生放送
| 2010年9月8日
|-
| 番組内オープニングにて、[[ジョジョの奇妙な冒険]]のトークで興奮し、登場人物である[[ディオ・ブランドー|DIO]]の「貧弱!貧弱!」というセリフを言ったところ、[[山口綾子]]に「貧乳!貧乳!」と返された。 なお、りんごあめの漫才でも同じやりとりをしていることが、つぼみ開花宣言DVDで確認できる。
| ニコニコ生放送
| 2010年11月19日
|-
| 機材トラブルで番組開始が21分遅れたため、お詫びにツイッターでセクシー画像を載せたつもりだったが、胸の谷間がなく鎖骨しか写っていなかった。
| ニコニコ生放送
| 2011年1月21日
|-
|「女性として成長しよう!対決」にて、同期の[[松下千紘]]に、「胸もうちょっと大きくなったらいい」とアドバイスしたところ「(普段「貧乳」と呼ばれている)アンタに言われたくない」と返された。
| ニコニコ生放送
| 2011年3月4日
|-
| 京橋ツイッターボックス!にて、ピンポンリレー練習時に、福田麻貴に「まな板」呼ばわりされた。
| 京橋花月<ref>[http://www.ustream.tv/recorded/13901128/ Ustream Archive]</ref>
| 2011年4月10日
|-
| 番組内オープニングにて、放送当時つぼみに新規加入したばかりだった[[村山真梨]]と同じ名前で同じ歳なのに、あまりにも胸のサイズで負けていることから、パニックを起こしそうになった。
| ニコニコ生放送
| 2011年4月22日
|-
| 番組内オープニングにて、[[山口綾子]]の胸を触ったところ逆に触り返されたが、胸の脂肪が少ないため、ペチっと硬い音がして敗北感を味わうことになった。
| ニコニコ生放送
| 2011年5月13日
|-
|「ウィキペディアの情報を増やそう」にて、視聴者のコメントに対して「Aカップっていうけど、べつにAカップなわけじゃないで」と反論したところ、[[清原菜見子]]に「Aカップもないよな?」とツッコまれた。 <ref name="nico 20110520"/>
| ニコニコ生放送
| 2011年5月20日
|-
|「変顔プラスワンランキング」にて、使用した写真の様子から、身体の凹凸が無いため「胸から足まで一直線」というコメントが流れ、「またウィキペディアに書くんでしょ、どうせ」と言って不機嫌になった。
| ニコニコ生放送
| 2011年5月27日
|-
|「早希さんの親友になりましょう」にて、育乳の方法やバストアップ体操を披露したところ、[[桜 稲垣早希|稲垣早希]]に1位に選ばれ、小学2年生から胸の大きさが変わっていないなどの貧乳あるあるを1分間語り合った。
| ニコニコ生放送
| 2011年6月10日
|-
|「ウィキペディアの情報を増やそう」にて、[[北山麻依加]]がメンバーの血液型を当てる特技を披露したところ、AカップだからA型だと予想するコメントが多数流れた。 なお、実際にA型だった。
| ニコニコ生放送
| 2011年7月1日
|-
|「あなたと熱帯夜!パジャマパーティー」にて、あまりの胸の無さに[[ツジカオルコ]]や[[女と男]]の和田ちゃんからニューハーフ呼ばわりされた。 また、[[稲垣早希]]にはファンからDカップのブラジャーが送られてきたが、彼女にはAカップのブラジャーが送られてきたことを暴露した。
| 京橋花月
| 2011年8月11日
|-
|「5upパイセンフレンドパーク」にて、[[矢野勝也]]が「ペチャクチャよくしゃべる先輩」を5文字のパイセン語で何と言うか?というクイズを出したところ、会場からの視線が彼女の胸に集中したため、解答が「ペチャパイ」であることがバレてしまった。
| 5upよしもと
| 2011年8月17日
|-
|「不満絶叫グランプリ」にて、20歳のヲタん生日に「もう大人やね。でも胸は子供やね。」というツイートを多数もらったことに対し、「うるさいわ!」と絶叫した。
| ニコニコ生放送
| 2011年9月2日
|-
|「ホンマコイツなんやねんっっ!!」にて、新しい下着を買いに行ったら、Cの65以上しか取り扱っていなかったことに対し、「Aから揃えんかい!」と発言したことで、無意識にAカップであることを公言してしまった。
| ニコニコ生放送
| 2011年9月9日
|}
 
===「まりこりん」と「〜こりん」===
自身のニックネーム「まりこりん」に習って、ブログやツイッター、出演番組や舞台等では「〜こりん」という造語が本人、ファン、出演者等によりつくられ、お決まりの言葉遊びとなっている。(例:お母さん「ママ」+「〜こりん」=「ママこりん」、お父さん「パパ」+「〜こりん」=「パパこりん」等)<br />
 
特に、当時出演していたニコニコ生放送内では、視聴者が番組に対してコメントできる機能を利用して、番組内のハプニングや状況に対して即興で「〜こりん」というコメントが頻繁に書き込まれいた。
{| class="wikitable"
|-
!width="120"|命 名
!理 由
!width="140"|出 典
!width="120"|日 時
|-
|「おにこりん」
|「たみラヅカ歌劇団新人公演-桃太郎」にて、鬼ヶ島の鬼役を演じたことから。
| ニコニコ生放送
| 2010年3月12日
|-
|「じゃりこりん」<br />「ぜにこりん」
|「私のお財布グランプリ-小銭クイーンは誰だ?」にて、財布の中に797円分もの小銭と変な毛が入っていたことから。
| ニコニコ生放送
| 2010年4月5日
|-
|「くろこりん」
|「ランキングガールズトーク」にて、メイド服を着たときだけ声が3トーン高くなるのは腹黒だと指摘されたことから。
| ニコニコ生放送
| 2010年4月9日
|-
|「えろこりん」
|「ランキングガールズトーク」にて、足を組み替えて「じゃあ今日は保健体育の勉強しよっか」と言ったことから。
| ニコニコ生放送
| 2010年4月23日
|-
|「せいごりん」<br />「まりもっこりん」
|[[脳内メーカー]]を行った際、脳内イメージがHだらけ<ref>[http://nounaimaker.com/?a=Maker&oo=%BE%AE%BB%FB%BF%BF%CD%FD 脳内メーカー]</ref>となり、その翌週の10年メーカーでは、10年間ずっと絶頂期<ref>[http://usokomaker.com/10nen/?a=Maker&oo=%BE%AE%BB%FB%BF%BF%CD%FD 10年メーカー]</ref>となり、さらにその翌週のあだ名メーカーでは、性豪モデル<ref>[http://usokomaker.com/adana/?a=Maker&oo=%BE%AE%BB%FB%BF%BF%CD%FD あだ名メーカー]</ref>という結果になったことから。
| ニコニコ生放送
| 2010年5月5日<br />~5月19日
|-
|「たばこりん」
|「人生のハッピーグラフ」にて、12歳から13歳のとき先輩に恋をしたが、それを快く思っていない周囲の女子による妨害により「タバコを吸っている」という噂を立てられ告白する前に嫌われた事から、なおその出来事がきっかけで二次元(アニメ)の世界に走った。
| ニコニコ生放送
| 2010年5月14日
|-
|「やすこりん」
|「毛筆アーティスト タッキーの一筆」にて、[[福田多希子]]に『漆黒って上品、上品だけどあなたは安っぽい』と書かれたことから。
| ニコニコ生放送
| 2010年5月19日
|-
|「こげこりん」
|「キャワイイお弁当がいい!」にてツンデレ弁当を披露したところ、実際にはこげ茶色の食材で構成されていてグロテスクだったことから。
| ニコニコ生放送
| 2010年5月26日
|-
|「露出こりん」
|「舞台裏ランキング」にて、楽屋では半裸の下着姿でダンスの練習をしていたことを[[清原菜見子]]に投稿されたことから。
| ニコニコ生放送
| 2010年6月23日
|-
|「萎えこりん」
|「携帯写真展覧会」にて、変な足の組み方をしてマカロンを持っている写真を公開され、アンケートにて「萎え」が59.4%となったことから。 なお、[[稲垣早希]]により『萌えと萎えは紙一重』という名言が生まれた。
| ニコニコ感謝祭
| 2010年7月3日
|-
|「ぺたこりん」<br />「Aこりん」
|「七夕にお願いすること」にて、短冊に『胸が大きくなりますように』と書いたことから。
| ニコニコ生放送
| 2010年7月7日
|-
|「むりこりん」
|「今日のPHOTO」にて、「相方がmixなのに私がmixじゃないのはおかしい」と言って、ダンスをこっそり練習してmixのセンターを狙っていたことを[[吉岡久美子]]にバラされたことから。
| ニコニコ生放送
| 2010年9月8日
|-
|「うしこりん」<br />「ぶさこりん」
|「子供の頃のかわいい写真ランキング」にて、牛柄のパジャマを着た赤ん坊の頃の写真を出したところ、非常に個性的だったことから。<ref>[http://mariiiin.laff.jp/blog/2010/10/post-a475.html りんごあめ 小寺真理のツンデレメイドブログ(2010年10月20日)]</ref> なお、相方だった[[山口綾子]]には「アンタこれ、牛と人間のクォーターちゃうの」と言われた。
| ニコニコ生放送
| 2010年10月15日
|-
|「ずるこりん」
|「愛情弁当対決!」にて、寿司桶4段重ねの豪華弁当を、実家の寿司屋の従業員を使って作らせたことから。(左記の通りの印象を残して放送は終わったが、この日の深夜(正確には翌日朝)に本人のブログ<ref>[http://secret.ameba.jp/nacorinco/amemberentry-10678133014.html まりこりんと一緒(2010年10月16日)]</ref>に、朝5時から7時間かけて仕込みから始めて本人がほとんどを作ったこと、本人の料理技術では出来ない少しの部分だけを手伝ってもらったこと、今回の誤解を生んだのはそれらのことを放送時にちゃんと抗弁できなかった自分に責任がある、との記事を失意の内ながら謙虚に書き連ねている。)
| ニコニコ生放送
| 2010年10月15日
|-
|「Dr.こりん」
|「かわいい髪形ランキング」にて、[[Dr.リンにきいてみて!]]の主人公の髪型をしたところ、100点満点中97点で1位になったことから。 なお、水曜1位だった今井希世との頂上対決では惨敗となった。
| ニコニコ生放送
| 2010年10月22日
|-
|「むせこりん」
| レギュラー出演しているニコニコ生放送番組内オープニングにて、「[[小倉優子]]プロデュースの焼肉店」に行ったとき、むせて鼻からカルピスを出した話を[[山口綾子]]に暴露されたことから。
| ニコニコ生放送
| 2010年11月12日
|-
|「まるこりん」<br />「でぶこりん」
|「年末年始衝撃ニュース!!」にて、正月休みで4kg太ってしまったことを白状したことから。 なお、その際に1週間で元の体重に戻すと宣言していた。
| ニコニコ生放送
| 2011年1月7日
|-
|「ガサこりん」
| NSC女性タレントコース発表会にて、喉を痛めて声がガサガサだったことから。
| 大丸心斎橋劇場<ref>[http://twitter.com/#!/mameguu/status/35355946083418112 相方、山口のツイッター発言より]</ref>
| 2011年2月5日
|-
|「Mこりん」
| チームcuteの紹介VTR内にて、[[安田由紀奈]]が冗談まじりに「嫌いなつぼみメンバーはK寺M理」と言ったことから。
| つぼみの開花宣言!!<br />(DVD)
| 2011年2月9日
|-
|「おとこりん」
|「どんな魔法でも1つだけかけられるなら何?」にて、透明人間と回答し、もし男だったら銭湯を覗きに行くと発言するなど、思考回路が完全に男だったことから。
| ニコニコ生放送
| 2011年2月25日
|-
|「デコこりん」
|「パーツ美人対決」にておでこを披露したところ、非常に狭く愛嬌があると言われたことから。
| ニコニコ生放送
| 2011年3月11日
|-
|「音痴こりん」
|「カラオケ十八番対決」にて、音痴でも成立する歌として「恋のミクル伝説」を歌ったが、それでも成立しなかったことから。 なお、読売テレビ「[[キャラもん]]」内の企画「見習いタイムガールズ」にてMCの[[シャングリラ (お笑い)|山本晶子]]に「音痴」と言わしめた。
| ニコニコ生放送
| 2011年4月8日
|-
|「わるこりん」
|「泣けるお手紙グランプリ」にて、[[北山麻依加]]が家庭環境の重い話をネタのように軽く話したことで他のメンバーが戸惑っている中、一人だけ爆笑していたことから。
| ニコニコ生放送
| 2011年5月6日
|-
|「お茶こりん」
| この日は「よしもと花形寄席」超話術パーティーにお茶子として出演し、レギュラー出演しているニコニコ生放送を休んでいた事から。
| ニコニコ生放送
| 2011年7月8日
|-
|「さるこりん」
|「ジャンル別ものマネ対決」にて、動物園で威嚇してくる猿の声マネをしたことから。
| ニコニコ生放送
| 2011年7月15日
|-
|「くるこりん」
| レギュラー出演しているニコニコ生放送のオープニングトークにて、「(アンタがまりこりんなら)私はじゃあ、くるこりんやんかいさ」と、[[今いくよ・くるよ|くるよ師匠]]に言われた話をしたことから。
| ニコニコ生放送
| 2011年9月9日
|}
 
===その他===
* 母親は娘の躾に厳しく、ままこりんの閻魔帳と呼ばれるノートに記録した1年間の悪事を見ながら、大晦日に長時間お説教をされるのが、毎年の慣例行事となっている。 (ただし、2010年の大晦日は志摩スペイン村のカウントダウンイベントに出演していたため難を逃れることができた。)</br> また、大切にしていたフィギュアを(母親に)勝手に捨てられたことがきっかけでケンカをしてしまったり、 押入れの中の物(いわゆるオタクグッズ)を見て「アンタの趣味うたがうわ」と冷やかされたことに対して腹を立てたり、些細なことで衝突してしまうこともあるが、よい親子関係を保っている。<ref>[http://mariiiin.laff.jp/blog/2010/04/post-29e6.html りんごあめ 小寺真理のツンデレメイドブログ(2010年4月11日)]</ref><ref>[http://mariiiin.laff.jp/blog/2010/05/post-28ef.html りんごあめ 小寺真理のツンデレメイドブログ(2010年5月25日)]</ref><ref>[http://mariiiin.laff.jp/blog/2010/09/post-3274.html りんごあめ 小寺真理のツンデレメイドブログ(2010年9月3日)]</ref><ref>[http://twitter.com/#!/koteramari/status/40037143787077632 公式ツイッター]</ref>
* 父親と非常に仲が良く、その様子は「お父さんと、ホンマにカップルか?っていうくらい馴れ馴れしい会話をする」と相方の山口が語る<ref name="nico 20110520">[http://ch.nicovideo.jp/video/ch310 つぼみのニコニコランド(動画)2011/5/20(金)後半]</ref>程である。 父親が[[レンタルビデオ店]]で『[[名探偵コナン 漆黒の追跡者]]』を借りてきて「真理ちゃん、漆黒やって」とニヤニヤしながら一緒に見ようと誘ってきた<ref>[http://mariiiin.laff.jp/blog/2010/05/post-6dec.html りんごあめ 小寺真理のツンデレメイドブログ(2010年5月19日)]</ref>ことや、攻殻機動隊について十分に語れる知識を持っていると語るなど、ブログ内に親子の関係性が伺える記述がある。<ref>[http://mariiiin.laff.jp/blog/2010/09/post-3e48.html りんごあめ 小寺真理のツンデレメイドブログ(2010年9月1日)]</ref>
* ウインクをすることができない。芸能界に入り、撮影の際にウインクの表情を指示されるまで、できないということに気づいていなかった。<ref>[http://mariiiin.laff.jp/blog/2010/05/post-097d.html りんごあめ 小寺真理のツンデレメイドブログ(2010年5月13日)]</ref>
310 ⟶ 109行目:
** (2つ目の指令)ピンポンリレー:壁に激突しながらもリレーが続くよう身体を張ったパフォーマンスを見せた。<ref>[http://www.ustream.tv/recorded/13901128/ Ustream Archive]1時間31分50秒頃</ref>
* 顔の真剣さに対してダンスのレベルがあまり高くないために、一生懸命に踊っていてもダンスがコミカルになってしまう傾向がある。その面白さは、練習の際に当時つぼみメンバーだった福田麻貴と今井希世から「本番でもわろてまうから、ヤメてくれる」と言われたと小寺自身が語っている程で、また自覚もしている。同じくメンバーの[[北山麻依加|北山]]も「ダンスが可愛らしい(面白い)」とそのことをやんわりと指摘している。<ref name="nico 20110520"/>
* 2014年2月11日に大丸心斎橋劇場にて行われた「つぼみ公演・大好き丸ごとバレンタイン」内の日頃お世話になった人へのビデオメッセージ内にて、ぱぱこりんこと小寺の父親にあてたメッセージを相方の[[山口綾子]]が読み上げた際、娘に対して甘すぎる事に加えて、小寺本人がよくおならをする事を暴露されている、併せて父親自身もこまごめピペットの演目があまりに長い為トイレに行く時間にあてている事も暴露された、おならの件に関しては直後のエンディングにて山口本人にクレームを入れている、その事を事前に(小寺の父親にだけ)知らされていなかった為、普段娘に甘い父親も流石に激怒し、帰宅後応接間に呼び出され「お前は俺を陥れたいのか?」と怒られたと2014年2月14日放送分のつぼみのニコニコランド内つぼみ学級新聞のコーナーで暴露した。
 
==出演==
409 ⟶ 207行目:
 
{{吉本新喜劇}}
 
{{デフォルトソート:こてら まり}}
[[Category:1991年生]]