削除された内容 追加された内容
Sith-c (会話 | 投稿記録)
2010年更新
25行目:
|-
! [[Xperia]]<br>[[SO-01B]]
| [[ソニー・エリクソン]] || 4月1日 || ストレート || 4.0 || 1.6→26→<br>2.1.1{{要出典|範囲=(以降対応なし )|date=2014年6月}} || docomo || [[Snapdragon|Snapdragon S1]] QSD8250<br>1GHz 1コア
|-
! HTC Desire<br>[[SoftBank X06HT|X06HT]]
| HTC || 4月27日 || ストレート || 3.7 || 2.1.1→2.2 || [[ソフトバンクモバイル|SoftBank]] || [[Snapdragon|Snapdragon S1]] QSD8250<br>1GHz 1コア
|-
! [[JN-DK01]]
| [[シャープ]] || 5月12日 || [[スマートブック]] || 5.0 || 1.6{{要出典|範囲=(以降対応なし )|date=2014年6月}} || ★ || [[Snapdragon|Snapdragon S1]]<br>1GHz 1コア
|-
! [[IS01]]<br>[[IS01|(CDMA SHI01]])
| シャープ|| 6月30日 || スマートブック || 5.0 || 1.6(以降対応なし)<ref>[http://www.kddi.com/corporate/news_release/2010/1118a/index.html 〈お知らせ〉 auのAndroid™搭載スマートフォンにおけるメジャーアップデートについて)]</ref> || [[au (携帯電話)|au]] || [[Snapdragon|Snapdragon S1]] QSD8650<br>1GHz 1コア
|-
! [[シャープ製のスマートフォン|LYNX]]<br>[[SH-10B]]
| シャープ || 7月23日 || スマートブック || 5.0 || 1.6{{要出典|範囲=(以降対応なし )|date=2014年6月}} || docomo || [[Snapdragon|Snapdragon S1]] QSD8250<br>1GHz 1コア
|-
! [[dynabook AZ]]/05M<br>[[PNAZ05MNA]]
| [[東芝]] || 8月27日 || クラウドスマートブック || 10.1 || 2.1→2.2|| ★ || [[NVIDIA Tegra|Tegra 2]] 250 T20<br>1GHz 2コア
|-
! [[dynabook AZ]]/05MG<br>NTT docomo 3G model<br>[[PNAZ05MNADC]]
| 東芝 || 9月18日 || クラウドスマートブック || 10.1 || 2.1→2.2 || docomo● || [[NVIDIA Tegra|Tegra 2]] 250 T20<br>1GHz 2コア
|-
! HTC Desire<br>[[X06HTII]]
| HTC || 10月2日 || ストレート || 3.7 || 2.1.1→2.2 || SoftBank || [[Snapdragon|Snapdragon S1]] QSD8250<br>1GHz 1コア
|-
! [[Samsung Galaxy|GALAXY]] S<br>[[SC-02B]]
| [[サムスン電子|サムスン]] || 10月28日 || ストレート || 4.0 || 2.2→2.2.1→2.3.3→<br>2.3.6{{要出典|範囲=(以降対応なし )|date=2014年6月}} || docomo || [[Exynos]] 3 S5PC110<br>1GHz 1コア
|-
! HTC Desire HD <br>[[SoftBank 001HT|001HT]]
| HTC || 11月12日 || ストレート || 4.3 || 2.2→2.3.3 || SoftBank || [[Snapdragon|Snapdragon S2]] MSM8255<br>1GHz 1コア
|-
! [[LuvPad AD100]]
| [[マウスコンピューター]] || 11月19日 || タブレット || 10.1 || 2.2 || ★ || [[NVIDIA Tegra|Tegra 2]] 250 T20<br>1GHz 2コア
|-
! [[光iフレーム]]<br>[[光iフレーム#端末|WDPF-701ME<br>WDPF-701SE]]
| [[東日本電信電話|NTT東日本]] || 11月25日 || タブレット || 7 || 2.1 || NTT東日本 || 非公開
|-
! GALAXY Tab<br>[[SC-01C]]
| サムスン || 11月26日 || タブレット || 7.0 || 2.2→2.3.3→23→<br>2.3.6{{要出典|範囲=(以降対応なし )|date=2014年6月}} || docomo || [[Exynos]] 3 S5PC110<br>1GHz 1コア
|-
! [[IS03]]<br />(CDMA SHI03)
| シャープ || 11月26日 || ストレート || 3.5 || 2.1.1→2.2.1 || au || [[Snapdragon|Snapdragon S1]] QSD8650<br>1GHz 1コア
|-
! [[LifeTouch]]<br>D000-000001-S01
! LYNX 3D<br>[[SH-03C]]
| シャープ[[日本電気|NEC]] || 12113日 || ストタブト || 3.87 || 2.1.1→2.2.2 || docomo || [[SnapdragonARMホールディングス|Snapdragon S1ARM]] QSD8250<br>1GHz 1コ[[ARMーキテクチャ|Cortex]] A8
|-
! [[シャープ製のスマートフォン|LYNX 3D]]<br>[[SH-03C]]
! [[Smartia]]<br>[[LifeTouch]]
| NECシャープ || 12月63日 || タブストト || 3.8 || 2.1.1→2.2.2 || docomo || [[Snapdragon|Snapdragon S1]] QSD8250<br>1GHz 1コア
|-
! [[GALAPAGOS]]<br>EB-WX1GJ<br />EB-W51GJ
| シャープ || 12月10日<br /><small>(android化は<br / >2011年8月11日)</small>|| タブレット || 10.8 || 独自OS(Linuxベース)→2OS→2.3 || ★ || 非公開
|-
! GALAPAGOS<br>EB-W51GJ
| シャープ || 12月10日<br /><small>(android化は<br / >2011年8月11日)</small>|| タブレット || 5.5 || 独自OS→2.3 || ★ || 非公開
|-
! REGZA Phone<br>[[T-01C]]
| [[富士通東芝モバイルコミュニケーションズ|富士通東芝MC]] || 12月17日 || ストレート || 4.0 || 2.1.1→2.2.2 || docomo || [[Snapdragon|Snapdragon S1]] QSD8250<br>1GHz 1コア
|-
! GALAPAGOS<br>[[SoftBank 003SH|003SH]]
| シャープ || 12月17日 || ストレート || 3.8 || 2.2→2.2.1→2.3.4 || SoftBank<br>[[ウィルコム]]● || [[Snapdragon|Snapdragon S2]] MSM8255<br>1GHz 1コア
|-
! [[:en:HTC Aria|HTC Aria]]<br>[[S31HT]]
| HTC || 12月17日 || ストレート || 3.2 || 2.2.1 || [[イー・モバイル]] || Snapdragon S1<br>{{仮リンク|MSM7227|en|Snapdragon (system on chip)}}<br>600MHz 1コア
|-
! [[ZiiO 7]]
| [[クリエイティブテクノロジー]] || 12月18日 || タブレット || 7 || 2.1→2.2 || ★ || {{仮リンク|ZMS-08|en|ZiiLABS}}<br>1GHz 1コア
|-
! [[:en:Dell{{仮リンク|DELL Streak|DELLen|Dell Streak]]}}<br>[[SoftBank 001DL|001DL]]
| [[DELL]] || 12月21日 || タブストフォン || 5.0 || 2.2→2.2.2 || SoftBank<br />[[ウィルコム● || [[Snapdragon|Snapdragon S1]] QSD8250<br>1GHz 1コア
|-
! SIRIUS α<br>[[IS06]]<br />(CDMA PTI06)
| [[パンテック&キュリテル|パンテックPANTECH]] || 12月23日 || ストレート || 3.7 || 2.2.1 ||au || [[Snapdragon|Snapdragon S1]] QSD8650<br>1GHz 1コア
|-
! Libero<br>[[SoftBank 003Z|003Z]]
| [[ZTE]] || 12月24日 || ストレート || 3.5 || 2.2 || SoftBank<br>ウィルコム● || Snapdragon S1<br>{{仮リンク|MSM7227-1|en|Snapdragon (system on chip)}}<br>600MHz 1コア
|-
! [[IDEOS]]<br>[[BM-SWU300]]
| [[Huawei]] || 12月25日 || ストレート || 2.8 || 2.2.1 || [[日本通信]] || Snapdragon S1<br>{{仮リンク|MSM7225|en|Snapdragon (system on chip)}}<br>528MHz
|-
! [[Creative Zen|ZEN Touch 2]]
| クリエイティブテクノロジー || 12月25日 || ストレート || 3.2 || 2.1→2.2 || ★ || 非公開
|}