「AKB48握手会傷害事件」の版間の差分
削除された内容 追加された内容
→AKB48グループの活動: 各グループの劇場への影響を中心に加筆 タグ: サイズの大幅な増減 |
事件によるイベントの延期、選抜総選挙と大島優子卒業コンサートへの影響について加筆 タグ: サイズの大幅な増減 |
||
64行目:
岩手県高度救命救急センターを退院した2人は、その後検査入院となった<ref>{{Cite news|title=川栄、検査入院の病院から生声出演|newspaper=デイリースポーツ|page=2|date=2014-05-28|url=http://www.daily.co.jp/newsflash/gossip/2014/05/28/1p_0007000287.shtml|accessdate=2014-09-20}}</ref><ref>{{Cite news|title=AKB入山、ラジオに電話出演「早く皆さんに会えるように頑張りたい」|newspaper=SANSPO,COM|date=2014-05-29|url=http://www.sanspo.com/geino/news/20140529/akb14052905030006-n1.html|accessdate=2014-09-20}}</ref>。川栄は事件後、朝5時まで眠れない日々が続いたという<ref name="hochi20140608">{{Cite news|title=【AKB選抜総選挙】川栄、会場来た!初選抜16位「何があっても負けない」|newspaper=スポーツ報知|date=2014-06-08|url=http://www.hochi.co.jp/entertainment/feature/TO000219/20140608-OHT1T50028.html?from=related|accessdate=2014-09-20}}</ref>。入山は5月27日、自身の初主演となった映画『[[青鬼 (ゲーム)#映画|青鬼]]』に関する取材を受ける予定になっていたが中止となった<ref>{{Cite news|title=川栄と入山、帽子姿で退院「ご心配をおかけしました」…AKB襲撃事件|newspaper=スポーツ報知|date=2014-05-27|url=http://www.hochi.co.jp/entertainment/20140526-OHT1T50308.html|accessdate=2014-09-20}}</ref>。また、入山は翌28日に行われた、AKB48メンバーがダーツに挑戦する『DARTSLIVE×AKB48』プロジェクトの発表会にも出席予定であったが、欠席した<ref>{{Cite news|title=【動画】AKB、厳戒態勢で事件後初イベント 警備員ら複数配置|newspaper=ORICON STYLE|date=2014-05-29|url=http://www.oricon.co.jp/news/video/2037930/full/|accessdate=2014-09-20}}</ref>。しかし、2人はすぐに電話を通して番組への出演を果たした。川栄はフジテレビ系列で平日に放送されている情報バラエティ番組『[[バイキング (テレビ番組)|バイキング]]』の水曜日のレギュラー出演者であり、5月28日(水曜日)の同番組の放送において、検査入院していた病院から電話を通して出演した<ref>{{Cite news|title=川栄、検査入院の病院から生声出演|newspaper=デイリースポーツ|page=1|date=2014-05-28|url=http://www.daily.co.jp/newsflash/gossip/2014/05/28/0007000287.shtml|accessdate=2014-09-20}}</ref>。入山は同日深夜(日付上は翌29日)に放送されたニッポン放送のラジオ番組『[[AKB48のオールナイトニッポン]]』に電話で出演した<ref>{{Cite news|title=入山杏奈、ANNに電話で生出演「みんなが思っているより100倍元気」|newspaper=SANSPO.COM|date=2014-05-29|url=http://www.sanspo.com/geino/news/20140529/akb14052901580001-n1.html|accessdate=2014-09-20}}</ref>。なお、川栄は翌週6月4日の『バイキング』においても電話で出演した。この日の放送では、川栄の電話出演は予定されていなかったが、川栄側から番組サイドへ電話したことにより出演が実現した<ref>{{Cite news|title=川栄「バイキング」に押し掛け電話出演|newspaper=デイリースポーツ|page=1|date=2014-06-04|url=http://www.daily.co.jp/newsflash/gossip/2014/06/04/0007021349.shtml|accessdate=2014-09-20}}</ref>。
事件から13日後となる6月7日、川栄が公の場へと復帰した。この日、AKB48はシングル曲の歌唱メンバーをファンからの投票で決める企画「[[AKB48 37thシングル選抜総選挙]]」の開票イベントを開催した。当日朝にはスポーツ報知により、川栄と入山のイベント参加が実現する旨の報道がなされたものの<ref>{{Cite news|title=川栄、入山が総選挙で復帰へ|newspaper=スポーツ報知|date=2014-06-07|url=http://www.hochi.co.jp/entertainment/20140606-OHT1T50295.html|accessdate=2014-09-20}}</ref>、イベント
選抜総選挙の翌日となる6月8日、川栄と入山は、[[大島優子]]のAKB48卒業にあたって開催されたコンサートを会場で観覧した<ref>{{Cite news|title=入山杏奈も来た! 先輩・大島優子の卒業に川栄と声援|newspaper=スポニチアネックス|date=2014-06-09|url=http://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2014/06/09/kiji/K20140609008331860.html|accessdate=2014-09-20}}</ref>。6月11日、川栄は『バイキング』のスタジオに復帰した<ref name="daily20140611">{{Cite news|title=川栄が番組復帰 無視され挨拶を催促|newspaper=デイリースポーツ|page=1|date=2014-06-11|url=http://www.daily.co.jp/newsflash/gossip/2014/06/11/0007042620.shtml|accessdate=2014-09-20}}</ref>。このとき右手の手のひらから親指にかけて包帯とギプスが巻かれており<ref name="daily20140611" />、左手の甲には点滴の跡と思われる絆創膏が貼られていた<ref>{{Cite news|title=川栄 右手包帯も笑顔の復帰!イジり催促、手荒い祝福にも大喜び|newspaper=スポニチアネックス|date=2014-06-11|url=http://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2014/06/11/kiji/K20140611008344040.html|accessdate=2014-09-20}}</ref>。事件以降、川栄の生放送番組への出演はこれが初である<ref name="daily20140611" />。
107行目:
なお、6月2日にもともと予定されていたチームKによる公演は、翌3日に行われた。2日の公演は開演時間がおよそ20分遅れたが、この日の公演では遅れがおよそ5分に短縮された<ref>{{Cite news|title=HKT“なこみく”自己紹介間違えファン歓声「かわいい〜!」|newspaper=SANSPO.COM|date=2014-06-04|url=http://www.sanspo.com/geino/news/20140604/akb14060405020002-n1.html|accessdate=2014-10-13}}</ref>。3日はもともと、休館日の予定であった<ref>{{Cite news|title=AKB劇場6月2日から再開の公式発表|newspaper=デイリースポーツ|date=2014-05-31|url=http://www.daily.co.jp/newsflash/gossip/2014/05/31/0007009822.shtml|accessdate=2014-10-13}}</ref>。
==== 各種イベントの延期 ====
事件を受けて、予定されていた各種のイベントは、次々と延期になった。5月26日、AKB48は[[石川県]][[金沢市]]で握手会イベントを予定していたが、延期となった(なおこの握手会イベントは全国握手会や個別握手会とは別に、シングル「[[鈴懸の木の道で「君の微笑みを夢に見る」と言ってしまったら僕たちの関係はどう変わってしまうのか、僕なりに何日か考えた上でのやや気恥ずかしい結論のようなもの|鈴懸の木の道で……]]」(タイトル略)の[[カルチュア・コンビニエンス・クラブ|TSUTAYA]]での購入者を対象にしたものであった)<ref>{{Cite news|title=AKB48、石川握手会は延期「今後の開催は協議中」|newspaper=ORICON STYLE|date=2014-05-26|url=http://www.oricon.co.jp/news/2037824/full/|accessdate=2014-10-18}}</ref>。またこの日、NMB48の一部メンバーが出演し、[[なんばグランド花月]]で行われる予定であった「NMB48 feat. 吉本新喜劇」第9回公演が同じく延期となった。NMB48の運営事務局によると、改めて警備体制の構築およびチェックを行ったものの「万全を期すため」という理由で延期を決めた<ref>{{Cite news|title=NMB&吉本新喜劇公演が延期に「万全期すため」|newspaper=ORICON STYLE|date=2014-05-26|url=http://www.oricon.co.jp/news/2037819/full/|accessdate=2014-10-18}}</ref>。同所での公演が警備上の理由で延期されるのは初である<ref>{{Cite news|title=NMB劇場公演開催 メンバーは冷静|newspaper=デイリースポーツ|page=3|date=2014-05-26|url=http://www.daily.co.jp/newsflash/gossip/2014/05/26/2p_0006995028.shtml|accessdate=2014-10-18}}</ref>。5月28日には、[[広島県]][[福山市]]でAKB48のメンバーである[[岩佐美咲]]のイベントが開催される予定であったが、福山市と事務所側が「警備面で安全性を確保できない」と判断したため、延期となった<ref>{{Cite news|title=AKB岩佐美咲の広島でのイベントも延期|newspaper=nikkansports.com|date=2014-05-27|url=http://www.nikkansports.com/entertainment/akb48/news/f-et-tp0-20140527-1307941.html|accessdate=2014-10-18}}</ref>。5月29日および30日に[[青森県]]で開催が予定されていた握手会イベント(5月26日のものと同じく「鈴懸の木の道で……」のTSUTAYAでの購入者を対象としたもの<ref>{{Cite web|title=TSUTAYA30周年 冬の生誕大感謝祭!|work=TSUTAYA|url=http://www.tsutaya.co.jp/cp/30th/akb/|accessdate=2014-10-18}}</ref>)も延期となった<ref>{{Cite news|title=AKB握手会 青森会場の開催延期…負傷の川栄李奈が参加予定|newspaper=スポニチアネックス|date=2014-05-29|url=http://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2014/05/29/kiji/K20140529008259170.html|accessdate=2014-10-18}}</ref>。
これ以降も事件の影響は続き、以下に示す各グループの握手会および写真会は延期となった。
{| class="wikitable"
!予定日!!AKB48!!SKE48!!NMB48!!HKT48
|-
|5月31日||シングル「ハート・エレキ」「前しか向かねえ」<br />全国握手会<ref name="oricon20140526">{{Cite news|title=AKB48、愛知&千葉の握手会延期「運営・警備体制見直す」|newspaper=ORICON STYLE|date=2014-05-26|url=http://www.oricon.co.jp/news/2037858/full/|accessdate=2014-10-18}}</ref>||シングル「未来とは?」<br />個別握手会<ref name="daily20140527">{{Cite news|title=AKBグループのイベント、続々延期に|newspaper=デイリースポーツ|page=1|date=2014-05-27|url=http://www.daily.co.jp/newsflash/gossip/2014/05/27/0006998500.shtml|accessdate=2014-10-18}}</ref>||シングル「[[高嶺の林檎]]」<br />個別握手会<ref name="daily20140527" />||
|-
|6月1日||シングル「[[ラブラドール・レトリバー]]」<br />個別握手会<ref name="oricon20140526" />||||シングル「高嶺の林檎」<br />なんば式写メ会<ref name="daily20140527" />||
|-
|6月14日||シングル「ラブラドール・レトリバー」<br />全国握手会<ref name="oricon20140604">{{Cite news|title=AKB48、握手会6月も延期に 7月以降は協議中|newspaper=ORICON STYLE|date=2014-06-04|url=http://www.oricon.co.jp/news/2038223/full/|accessdate=2014-10-18}}</ref>||||||
|-
|6月15日||アルバム『[[次の足跡]]』<br />劇場盤発売記念大写真会<ref name="oricon20140604" />||||||
|-
|6月21日||||シングル「[[賛成カワイイ!]]」<br />全国握手会(NMB48と合同)<ref name="20140621 ske/nmb">{{Cite web|title=【6/21(土)全国握手会 開催延期に関しまして(お詫びとお知らせ)】|work=SKE48 オフィシャルウェブサイト|url=http://www.ske48.co.jp/news/?id=1402482438|accessdate=2014-10-18}}</ref>||シングル「高嶺の林檎」<br />全国握手会(SKE48と合同)<ref name="20140621 ske/nmb" />||シングル「[[桜、みんなで食べた]]」<br />劇場盤発売記念ペア握手会<ref>{{Cite web|title=6月21日(土)ペア握手会6月22日(日)合同全国握手会開催延期のお詫びとお知らせ|work=HKT48 オフィシャルウェブサイト|date=2014-06-11|url=http://www.hkt48.jp/news/2014/06/010233.html|accessdate=2014-10-18}}</ref>
|-
|6月22日||||シングル「未来とは?」<br />全国握手会(HKT48と合同)<ref name="20140622 ske/hkt">{{Cite web|title=【6/22(日)全国握手会 開催延期に関しまして(お詫びとお知らせ)】|work=SKE48 オフィシャルウェブサイト|url=http://www.ske48.co.jp/news/?id=1402482507|accessdate=2014-10-18}}</ref>||||シングル「桜、みんなで食べた」<br />全国握手会(SKE48と合同)<ref name="20140622 ske/hkt" />
|-
|6月29日||アルバム『次の足跡』<br />劇場盤発売記念大写真会<ref name="oricon20140604" />||||||
|}
==== 選抜総選挙 ====
AKB48は、一部のシングル曲において、その歌唱メンバーをファンからの投票で決める「選抜総選挙」とよばれる企画を行っている。事件が発生したのは「[[AKB48 37thシングル選抜総選挙]]」の投票期間中であり、結果の開票を6月7日に控えているときであった<ref>{{Cite news|title=1位は渡辺麻友か AKB総選挙をデータで予測|newspaper=日本経済新聞|page=1|date=2014-06-05|url=http://www.nikkei.com/article/DGXNASFK0401D_U4A600C1000000/|accessdate=2014-10-18}}</ref>。事件発生以降、予定されていた握手会の延期が決まる中、選抜総選挙の開票を行うイベント「AKB48 37thシングル 選抜総選挙 夢の現在地〜ライバルはどこだ?〜」がどうなるかについて、ファンの間で話題になっていた<ref name="reallive20140529">{{Cite news|title=AKB48 総選挙、大島優子卒業ライブは予定通り開催を発表|newspaper=リアルライブ|date=2014-05-29|url=http://npn.co.jp/article/detail/20655266/|accessdate=2014-10-18}}</ref>。中止になるのではないかと考えるファンもいたが<ref>{{Cite news|title=AKBファン「総選挙中止に…」|newspaper=デイリースポーツ|page=2|date=2014-05-26|url=http://www.daily.co.jp/gossip/2014/05/26/1p_0006993675.shtml|accessdate=2014-10-18}}</ref>、5月28日、AKB48の公式ブログが更新され、予定通り開催するという旨が明らかになった<ref name="oricon20140528">{{Cite news|title=AKB、総選挙&大島卒業式予定どおり開催 警備は強化|newspaper=ORICON STYLE|date=2014-05-28|url=http://www.oricon.co.jp/news/2037967/full/|accessdate=2014-10-18}}</ref>。この発表に先立ち、27日、イベントの主催者である[[AKS]]と警視庁[[調布警察署]]が、金属探知機による手荷物検査の実施などにより警備の強化を図るということで合意していた<ref name="nikkan20140608">{{Cite news|title=味スタ厳戒、AKB総選挙45分遅れ開幕|newspaper=nikkansports.com|date=2014-06-08|url=http://www.nikkansports.com/entertainment/akb48/news/p-et-tp0-20140608-1314225.html|accessdate=2014-10-18}}</ref>。イベントの実施にあたり、入場時間を予定より1時間早めることになった。これについてMusicVoiceの記事は、6月2日のAKB48劇場での公演において厳戒態勢が公演開始時刻に影響したことを踏んだものであると推測している<ref name="musicvoice20140605">{{Cite news|title=AKB総選挙・優子卒業イベント開場時間前倒し、金属探知機設置も|newspaper=MusicVoice|date=2014-06-05|url=http://www.musicvoice.jp/news/20140605014871/|accessdate=2014-10-18}}</ref>。
6月7日、[[東京都]][[調布市]]の[[東京スタジアム (多目的スタジアム)|味の素スタジアム]]において、予定通り選抜総選挙の開票イベントが行われた。入場は当初の予定より1時間早い11時30分から行われた<ref>{{Cite news|title=AKBグループ、厳戒&大雨ライブ始まる 45分遅れでスタート|newspaper=ORICON STYLE|date=2014-06-07|url=http://www.oricon.co.jp/news/2038338/full/|accessdate=2014-10-18}}</ref>。入場者に対しては、金属探知機による厳重な検査が行われた。検査の対象は7万人にのぼる観客だけでなく、取材関係者やスタッフにも及んだ。はじめに荷物検査を行ったうえで金属探知機による検査を行うという検査方法が取られ、6つの入場ゲートすべてで検査が行われた。荷物検査にあたっては106人のスタッフが動員され、ハンディタイプの金属探知機は122台用意された<ref name="nikkan20140608" />。金属探知機は性能がよく、現場ではつねに警報音が鳴ることとなり、このことについてデイリースポーツの記事は「異様な雰囲気となった」と報じている<ref name="daily20140607 p1">{{Cite news|title=AKB総選挙 大雨…45分遅れで開演|newspaper=デイリースポーツ|page=1|date=2014-06-07|url=http://www.daily.co.jp/newsflash/gossip/2014/06/07/0007030899.shtml|accessdate=2014-10-18}}</ref>。日刊スポーツの記事は、イベントなどにおいて万単位の人間に対して金属探知機による検査を行うことについて「前代未聞」と報じている<ref>{{Cite news|title=厳戒AKB総選挙 7万人金属探知機検査|newspaper=nikkansports.com|date=2014-06-04|url=http://www.nikkansports.com/entertainment/akb48/news/p-et-tp0-20140604-1311941.html|accessdate=2014-10-18}}</ref>。7万人に対する検査には時間がかかり、入場時間が1時間早められていたにもかかわらず、イベントは予定開始時刻から45分遅れて15時15分に開始された<ref name="nikkan20140608" />。デイリースポーツの記事は、厳重な警備が行われたことに加え、この日激しく雨が降っていたことも開始時間に影響したと推測している<ref name="daily20140607 p1" />。
イベントでは、調布警察署の警察官50人が警備を行った。調布警察署によると、当初はこれより少ない人数での警備を予定していたが、AKB48サイドからの要望もあり増員したという<ref name="daily20140607 p2">{{Cite news|title=AKB総選挙 大雨…45分遅れで開演|newspaper=デイリースポーツ|page=2|date=2014-06-07|url=http://www.daily.co.jp/newsflash/gossip/2014/06/07/1p_0007030899.shtml|accessdate=2014-10-18}}</ref>。同署の幹部は、増員理由を「手荷物検査などで警備員に協力するため」と説明している<ref name="nikkan20140608" />。警察官のほか、ファンの有志も警備にあたった<ref name="daily20140607 p2" />。
このイベントは2部制がとられており、第1部ではAKB48グループによるライブ、第2部では開票が行われた<ref name="daily20140607 p1" />。第2部においては[[#事件後の川栄、入山の活動|前述]]のとおり、事件で負傷した川栄が公の場へ復帰した。また、開票時にはランクインした各メンバーがステージにのぼってコメントを残した。エキサイトレビューのライターである近藤正高は、このステージ上でのメンバーのコメントについて「事件に直接言及するしないにかかわらず、その影響をうかがわせる言葉が多々あった」と指摘している。たとえば、最終結果で10位となったSKE48の[[須田亜香里]]が雨天にもかかわらずステージの屋根がかかった箇所より前に出てコメントを行ったことについて、近藤は「そうした事態(事件を受けて劇場で最前列が使用不可となるなど、メンバーと観客を遠ざける処置がとられているという事態のこと)を踏まえて、あえてファンとの距離を縮めて語りかけようと思ったのだろう」と指摘している<ref>{{Cite news|title=AKB48選抜総選挙を徹底解析「予定調和で終わらない」という予定調和を崩した|newspaper=エキサイトレビュー|page=2|date=2014-06-08|url=http://www.excite.co.jp/News/reviewmusic/20140608/E1402190143347.html?_p=2|accessdate=2014-10-18}}</ref>。
===== 開票結果への影響 =====
事件発生前の5月21日、投票の途中経過を示す「速報」が発表された。事件で負傷した川栄の速報結果は4057票で45位にランクインした。同じく負傷した入山については2871票で77位であった<ref>{{Cite web|title=「AKB48 37thシングル 選抜総選挙」速報結果|work=AKB48 オフィシャルブログ|date=2014-05-21|url=http://ameblo.jp/akihabara48/entry-11857309760.html|accessdate=2014-10-18}}</ref>。
その後、事件が発生したことで、事件が選抜総選挙の結果にどのような影響をもたらすかが注目された。アイドル評論家の西幸男は、この点をZAKZAKの記事において注目ポイントのひとつとして挙げた。記事では、川栄と入山の順位について「お見舞い票も入って順位はかなり上がりそうだ」と予想された<ref>{{Cite news|title=AKB選抜総選挙大予想! 注目は「卒業組」30万票の行方|newspaper=ZAKZAK|date=2014-06-06|url=http://www.zakzak.co.jp/entertainment/ent-news/news/20140606/enn1406061532016-n1.htm|accessdate=2014-10-18}}</ref>。一方、[[鳥取大学]]の石井晃教授は、各メンバーに関するファンのブログなどの書き込み数やその推移、広告宣伝効果、口コミをもとに選抜総選挙の結果を予想しており、「二人を心配したり、事件そのものへの書き込みが多いが、現時点では大幅に得票を伸ばしそうな推移はない」と分析した<ref>{{Cite news|title=さしこVSまゆゆ 一騎打ち AKB48総選挙 数式で予測|newspaper=東京新聞|date=2014-06-01|url=http://www.tokyo-np.co.jp/article/entertainment/news/CK2014060102000156.html|archivedate=2014-06-05|archiveurl=http://web.archive.org/web/20140605162549/http://www.tokyo-np.co.jp/article/entertainment/news/CK2014060102000156.html|accessdate=2014-10-18}}</ref>。毎日新聞デジタルが調査会社「マクロミル」の協力により投票の動向を独自にアンケート調査した結果では、川栄と入山の得票率の順位はそれぞれ6位、12位と高順位をつけた。2人を選んだ回答者からは、「襲撃されかわいそう」「けがを負わされかわいそうだ。応援したい」「今回の事件から立ち直ってほしい」といった事件に関連したコメントが多く寄せられた<ref>{{Cite news|title=AKB48総選挙 : 川栄&入山に温かい声……独自調査結果|newspaper=まんたんウェブ|date=2014-06-02|url=http://mantan-web.jp/2014/06/02/20140602dog00m200035000c.html|accessdate=2014-10-18}}</ref>。
6月7日に発表された最終結果においては、川栄は39120票で16位、入山は34002票で20位となった<ref>{{Cite web|title=「AKB48 37thシングル 選抜総選挙」開票結果|work=AKB48 オフィシャルブログ|date=2014-06-07|url=http://ameblo.jp/akihabara48/entry-11873269522.html|accessdate=2014-10-18}}</ref>。2人の順位はそれぞれ速報から29ランク、57ランク上昇していた。物語評論家のさやわかは、リアルサウンドの記事において、2人が速報から大きく順位を上げたことについて「川栄李奈と入山杏奈が20位以内にランクインしたことにより、握手会によるマイナスイメージは多少は払拭できたかもしれません」とコメントしている<ref>{{Cite news|title=まゆゆ総選挙1位でAKB48は原点回帰へ? 評論家2氏がグループの今後を予測|newspaper=リアルサウンド|page=2|date=2014-06-08|url=http://realsound.jp/2014/06/post-672_2.html|accessdate=2014-10-18}}</ref>。
==== 大島優子卒業コンサート ====
事件が発生した際、AKB48は選抜総選挙のほかにもうひとつイベントを控えていた。そのイベントは選抜総選挙の開票の翌日である6月8日に開催が予定されていた、当時AKB48のメンバーであった[[大島優子]]の卒業コンサートである。選抜総選挙と同様、事件を受けてこのコンサートがどうなるかファンの間で話題になり<ref name="reallive20140529" />、5月28日、AKB48の公式ブログで予定通り開催するという旨が明らかになった<ref name="oricon20140528" />。このコンサートは選抜総選挙と同様、味の素スタジアムで開催され、観客動員数も同じく7万人であった。警備体制も選抜総選挙と同様であり、7万人の観客に対して金属探知機による検査が行われた<ref name="sanspo20140609">{{Cite news|title=厳戒態勢も入場スムーズ、2日連続で7万人にカッパ無料配布|newspaper=SANSPO.COM|date=2014-06-09|url=http://www.sanspo.com/geino/news/20140609/akb14060905030006-n1.html|accessdate=2014-10-18}}</ref>。入場時間も予定より1時間早められ、14時からの入場となった<ref name="musicvoice20140605" />。入場はスムーズに行われ<ref name="sanspo20140609" />、コンサートは定刻から10分遅れの17時10分に開始された<ref>{{Cite news|title=大島優子、AKBは「人生の宝物」|newspaper=ORICON STYLE|date=2014-06-08|url=http://www.oricon.co.jp/news/2038407/full/|accessdate=2014-10-18}}</ref>。
==== 握手会の再開 ====
|