「山形県の市町村旗一覧」の版間の差分

削除された内容 追加された内容
編集の要約なし
12行目:
|[[鶴岡市]]||[[File:Flag of Tsuruoka, Yamagata.svg|100px]]||colspan="2" align=center|なし<ref name="中川 p20"/>||地色は白色であり、紋章は紺色が指定されている<ref name="中川 p20"/>||旧・鶴岡市制時に制定され、新市制施行後に継承される
|-
|[[酒田市]]||[[File:Flag of Sakata, Yamagata.svg|100px]]||colspan="2" align=center|なし||地色は白色であり、紋章は指定色が指定されている<ref name="酒田市">[http://www.crwflags.com/fotw/flags/jp-06-sk.html 酒田市旗(English)]</ref>||2代目の市旗である
|-
|[[新庄市]]||[[File:Flag of Shinjo Yamagata.JPG|100px]]||colspan="2" align=center|なし<ref name="中川 p20"/>||地色は茄子紺色であり、紋章は白色が指定されている<ref name="中川 p35">都市の旗と紋章 p35</ref>||
31行目:
|-
|[[南陽市]]||[[File:Flag of Nanyo Yamagata.JPG|100px]]||colspan="2" align=center|なし<ref name="中川 p21"/>||地色はワインカラー色であり、紋章は白色が指定されている<ref name="中川 p21"/>||
 
|}
 
38 ⟶ 39行目:
!郡!!町村!!町村旗!!制定有無!!制定日!!旗の色!!備考
|-
|rowspan="2"|[[東村山郡]]||[[山辺町]]||[[File:Flag of Yamanobe Yamagata.JPG|100px]]||colspan="2" align=center|なし||地色は紫色であり、紋章は白色が指定されている<ref name="高畠町">[http://www.crwflags.com/fotw/flags/jp-06-yb.html 山辺町旗(English)]</ref>||
|-
|[[中山町]]||[[File:Flag of Nakayama Yamagata.JPG|100px]]||colspan="2" align=center|なし||地色は青色であり、紋章は白色が指定されている<ref name="NHK p643">NHKふるさとデータブック p643</ref>||
|-
|rowspan="4"|[[西村山郡]]||[[河北町]]||[[File:Flag of Kahoku Yamagata.JPG|100px]]||colspan="2" align=center|なし||地色は臙脂色であり、紋章は白色が指定されている<ref name="河北町">[http://www.crwflags.com/fotw/flags/jp-06-kk.html 河北町旗(English)]</ref>||
|-
|[[西川町]]||[[File:Flag of Nishikawa Yamagata.JPG|100px]]||colspan="2" align=center|なし||地色は臙脂色であり、紋章は白色が指定されている<ref name="西川町">[http://www.crwflags.com/fotw/flags/jp-06-ni.html 西川町旗(English)]</ref>||
|-
|[[大江町]]||(著作権存続)||colspan="2" align=center|なし||地色は水色であり、紋章は白色が指定されている<ref name="大江町">[http://www.crwflags.com/fotw/flags/jp-06-oe.html 大江町旗(English)]</ref>||
|-
|[[朝日町 (山形県)|朝日町]]||[[File:Flag of Asahitown Yamagata.JPG|100px]]||colspan="2" align=center|なし||地色は臙脂色であり、紋章は白色が指定されている<ref name="朝日町">[http://www.crwflags.com/fotw/flags/jp-06-as.html 朝日町旗(English)]</ref>||
|-
|[[北村山郡]]||[[大石田町]]||[[File:Flag of Oishida Yamagata.svg|100px]]||colspan="2" align=center|なし||地色は緑色であり、紋章は白色が指定されている<ref name="大石田町">[http://www.crwflags.com/fotw/flags/jp-06-oi.html 大石田町旗(English)]</ref>||
|-
|rowspan="7"|[[最上郡]]||[[金山町 (山形県)|金山町]]||[[File:Flag of Kaneyama Yamagata.svg|100px]]||あり<ref name="金山町">[http://www.town.kaneyama.yamagata.jp/reiki_int/reiki_honbun/c422RG00000002.html 金山町旗及び町章]</ref>||[[1972年]][[6月10日]]<ref name="金山町"/>||地色は青色であり、紋章は白色が指定されている<ref name="金山町"/>||
|-
|[[最上町]]||[[File:Flag of Mogami Yamagata.JPG|100px]]||colspan="2" align=center|なし||地色は緑色であり、紋章は白色が指定されている<ref name="最上町">[http://www.crwflags.com/fotw/flags/jp-06-mg.html 最上町旗(English)]</ref>||
|-
|[[舟形町]]||[[File:Flag of Funagata yamagata.JPG|100px]]||colspan="2" align=center|なし||地色は藤色であり、紋章は白色が指定されている<ref name="舟形町">[http://www.crwflags.com/fotw/flags/jp-06-fj.html 舟形町旗(English)]</ref>||
|-
|[[真室川町]]||[[File:Flag of Mamurogawa Yamagata.JPG|100px]]||colspan="2" align=center|なし||地色は深緑色であり、紋章は白色が指定されている<ref name="真室川町">[http://www.crwflags.com/fotw/flags/jp-06-mm.html 真室川町旗(English)]</ref>||
|-
|[[大蔵村]]||[[File:Flag of Okura Yamagata.JPG|100px]]||colspan="2" align=center|なし||地色は緑色であり、紋章は白色が指定されている<ref name="大蔵村">[http://www.crwflags.com/fotw/flags/jp-06-ok.html 大蔵村旗(English)]</ref>||
|-
|[[鮭川村]]||(著作権存続)||colspan="2" align=center|なし||地色は紫色であり、紋章は白色が指定されている<ref name="鮭川村">[http://www.crwflags.com/fotw/flags/jp-06-sg.html 鮭川村旗(English)]</ref>||
|-
|[[戸沢村]]||[[File:Flag of Tozawa Yamagata.JPG|100px]]||colspan="2" align=center|なし||地色は紫色であり、紋章は白色が指定されている<ref name="戸沢村">[http://www.crwflags.com/fotw/flags/jp-06-tz.html 戸沢村旗(English)]</ref>||
|-
|rowspan="2"|[[東置賜郡]]||[[高畠町]]||[[File:Flag of Takahata Yamagata.JPG|100px]]||colspan="2" align=center|なし||地色は臙脂色であり、紋章は白色が指定されている<ref name="高畠町">[http://www.crwflags.com/fotw/flags/jp-06-th.html 高畠町旗(English)]</ref>||
|-
|[[川西町 (山形県)|川西町]]||[[File:Flag of Kawanishi Yamagata.JPG|100px]]||colspan="2" align=center|なし||地色は臙脂色であり、紋章は白色が指定されている<ref name="川西町">[http://www.crwflags.com/fotw/flags/jp-06-kw.html 川西町旗(English)]</ref>||
|-
|rowspan="3"|[[西置賜郡]]||[[小国町 (山形県)|小国町]]||[[File:Flag of Oguni Yamagata.JPG|100px]]||colspan="2" align=center|なし||地色は白色であり、紋章は緑色が指定されている<ref name="小国町">[http://www.crwflags.com/fotw/flags/jp-06-og.html 小国町旗(English)]</ref>||
|-
|[[白鷹町]]||[[File:Flag of Shirataka Yamagata.JPG|100px]]||あり<ref name="白鷹町">[http://sreiki.town.shirataka.yamagata.jp/reiki_honbun/c432RG00000472.html 白鷹町旗]</ref>||[[2004年]][[4月1日]]<ref name="白鷹町"/>||地色は緑色であり、紋章は黒色の渕付の白色抜きが指定されている<ref name="白鷹町"/><br />(同様に黒色の渕の外にも白色の渕付を付ける)||[[2004年]][[3月25日]]に公表され、同年[[4月1日]]から施行される<ref name="白鷹町"/>
78 ⟶ 79行目:
|rowspan="2"|[[東田川郡]]||[[三川町]]||[[File:Flag of Mikawa Yamagata.JPG|100px]]||あり<ref name="三川町">[http://www.town.mikawa.yamagata.jp/reiki_int/reiki_honbun/c439RG00000012.html 三川町章の制定]</ref>||[[1965年]][[1月1日]]<ref name="三川町"/>||地色は若草色であり、紋章は黄色が指定されている<ref name="三川町"/>||三川村旗として制定され、町制施行後に継承される
|-
|[[庄内町]]||[[File:Flag of Shonai Yamagata.JPG|100px]]||colspan="2" align=center|なし||地色は白色であり、紋章は指定色が指定されている<ref name="庄内町">[http://www.crwflags.com/fotw/flags/jp-06-sh.html 庄内町旗(English)]</ref>||
|-
|[[飽海郡]]||[[遊佐町]]||[[File:Flag of Yuza Yamagata.JPG|100px]]||あり<ref name="遊佐町">[http://www.town.yuza.yamagata.jp/web_data/reiki_int/reiki_honbun/c442RG00000004.html 遊佐町旗及び町章]</ref>||[[1970年]][[6月22日]]<ref name="遊佐町"/>||地色は濃青味緑色であり、紋章は黄色が指定されている<ref name="遊佐町"/><ref name="NHK p705">NHKふるさとデータブック p705</ref>||
88 ⟶ 89行目:
!市郡!!町村!!市町村章!!由来!!制定日!!廃止日!!旗の色!!備考
|-
|rowspan="2"|[[東田川郡]]||[[余目櫛引]]||[[File:Flag of AmarumeFormer Kushibiki Yamagata.JPGpng|100px]]||colspan="2" align=center|なし||rowspan="2"|[[20051982年]][[73126日]]|| - ||初代の町旗である
|-
|rowspan="2"|[[東田郡]]||[[余目町]]||(著作権存続)[[File:Flag of Amarume Yamagata.JPG|100px]]||colspan="2" align=center|なし||rowspan="2"|[[2005年]][[7月1日]]||地色は緑色であり、紋章は白色が指定されている<ref - name="庄内町"/>||
|-
|rowspan="4"|東田川郡||[[藤島立川町]]||[[File:Flag of FujishimaTachikawa Yamagata.pngJPG|100px]]||colspan="2" align=center|なし||rowspan地色は橙色であり、紋章は黒色が指定されている<ref name="5庄内町"|2005年[[10月1日]]|| - />||
|-
|rowspan="4"|東田川郡||[[羽黒藤島町]]||[[File:Flag of HaguroFujishima Yamagata.png|100px]]||colspan="2" align=center|なし||rowspan="5"|2005年[[10月1日]]||地色は緑色であり、紋章は白色が指定されている<ref name="鶴岡市">[http://www.crwflags.com/fotw/flags/jp-06-ts.html 鶴岡市旗(English)]</ref>||
|-
|[[羽黒町]]||[[File:Flag of Haguro Yamagata.png|100px]]||colspan="2" align=center|なし|| - ||
|-
|[[櫛引町]]||(著作権存続)[[File:Flag of Kushibiki Yamagata.png|100px]]||colspan="2" align=center|なし||地色は空色であり、紋章は白色が指定されている<ref name="NHK p696">NHKふるさとデータブック p696</ref>||2代目の町旗である
|-
|[[朝日村 (山形県)|朝日村]]||[[File:Flag of Asahi Yamagata.png|100px]]||colspan="2" align=center|なし|| - ||
105 ⟶ 107行目:
|酒田市||||[[File:Flag of Former Sakata Yamagata.png|100px]]||colspan="2" align=center|なし<ref name="中川 p20"/>||rowspan="4"|2005年[[11月1日]]||地色は藍色であり、紋章は白色が指定されている<ref name="中川 p20"/>||初代の市旗である
|-
|rowspan="3"|[[飽海郡]]||[[八幡町 (山形県)|八幡町]]||[[File:Flag of Hachiman Yamagata.png|100px]]||あり<ref name="八幡町">[http://web.archive.org/web/20041218003956/http://www.town.yawata.yamagata.jp/reiki_int/reiki_honbun/ac44300041.html 八幡町の町章]</ref>||[[1964年]][[11月]]<ref name="八幡町"/>||地色は緑色であり、紋章は白色が指定されている<ref name="八幡町"/>||
|-
|[[松山町 (山形県)|松山町]]||[[File:Flag of Matsuyama Yamagata.png|100px]]||colspan="2" align=center|なし||地色は緑色であり、紋章は白色が指定されている<ref - name="酒田市"/>||
|-
|[[平田町 (山形県)|平田町]]||[[File:Flag of Hirata Yamagata.png|100px]]||colspan="2" align=center|なし|| - ||
|}
 
== 関連項目 ==
* [[山形県の市町村章一覧]]
 
== 参考文献 ==
123 ⟶ 122行目:
 
{{reflist|3}}
 
== 関連項目 ==
* [[山形県の市町村章一覧]]
 
{{市町村旗一覧}}