削除された内容 追加された内容
m編集の要約なし
タグ修正
44行目:
* 2008年は『[[あらびき団]]』に出演、主に身近にいる女性をテーマに、非常に細かな観察眼を活かした生々しく下品でありながら聴くものの共感を集める歌を披露。MC・[[東野幸治]]の評価は「[[我が家]]の下ネタが軽く見える。[[坪倉由幸|坪倉]]君なんて爽やか」というものであった。最初のネタ見せの反応が芳しくなく「他にネタはないのか」というスタッフの要求に対して歌を披露したのが始まりだが、以来歌ネタ以外させてもらえなくなった。『[[M-1グランプリ]]2008』では2回戦進出。
* 2009年は『[[エンタの神様]]』でトリを務めることが多かった。『[[キングオブコント]]2009』で3回戦進出。同年9月30日、[[CCRE|CCRE MUSIC]]よりアルバム『どぶロケンロール』でCDデビューする。
* 2012年より『ごきげんブラザーズ』名義で『[[ライオンのごきげんよう]]』に出演。また森が座長となり『劇団森』を結成、5月22日に旗揚げ公演『マカロニ』をしもきた空間リバティで行う<ref name=“asaikikaku”"asaikikaku">{{Cite web|date=2012-4-27|url=http://www.asaikikaku.co.jp/2012/04/post_92.html|title=「劇団 森」第一回公演『マカロニ』のお知らせ|publisher=浅井企画|accessdate=2015-04-18}}</ref>。8月21日には「どぶろっく単独ライブ『先走れエロス』抱きたいから、聴かせたい歌がある」を、同じくしもきた空間リバティで行っている<ref name=“natalie”"natalie20120725">{{Cite web|date=2012-7-25|url=http://natalie.mu/owarai/news/73424|title=エロ胸焼け必至、どぶろっく単独ライブ「先走れエロス」|publisher=お笑いナタリー|accessdate=2015-05-05}}</ref>。
* 2013年5月18日、『[[歌ネタ王決定戦]]2013』で決勝進出し第4位となる<ref name=“natalie0518”"natalie0518">{{Cite web|date=2013-5-18 |url=http://natalie.mu/owarai/news/90902 |title=「歌ネタ王決定戦」初代王者は吉本新喜劇のすち子&真也 |publisher=お笑いナタリー |accessdate=2015-09-12}}</ref>。同年5月22日、[[テイチクエンタテインメント|テイチクレコード]]よりレーベル移籍第1弾シングル『もしかしてだけど』をリリース<ref group="注">CDジャケットのイラストレーションは柿本俊文。以後多くのCD・書籍に作品を提供している。二人とは小学校から大学まで同級生であり、江口が最初にコンビ結成を持ちかけた際、断った人物でもある。</ref>。10月19日には、森がリトルマーティンを使用している縁から、マーティンクラブ・ジャパンのイベントに出演<ref name=“natalie”"natalie20131020">{{Cite web|date=2013-10-20|url=http://natalie.mu/owarai/news/101679|title=どぶろっく、本格ギターコンサートで「もしかしてだけど」|publisher=お笑いナタリー|accessdate=2015-04-04}}</ref>。この年は、[[西日本電信電話|NTT西日本]]のCMへの出演がきっかけで西日本エリアの営業の仕事が急増。年間162本の営業をこなし、[[テツandトモ]]を抑えて「営業No.1芸人」となる<ref name=sponichi>{{Cite web|date=2014-06-18|url=http://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2014/06/18/kiji/K20140618008394740.html|title=営業No.1芸人はどぶろっく「下ネタがお母さん方に受ける」|publisher=Sponichi Annex|accessdate=2015-04-17}}</ref>。また、11月30日発売[[ニコラ (雑誌)|ニコラ]]1月号で発表された中学生アンケートの結果、芸能ランキング好きな芸人部門1位を獲得する<ref name=“natalie”"natalie20131130">{{Cite web|date=2013-11-30|url=http://natalie.mu/owarai/news/104754|title=本日発売ニコラランキング、好きな芸人第1位はどぶろっく|publisher=お笑いナタリー|accessdate=2015-03-24}}</ref>。12月25日には、森が一般女性と結婚することを発表<ref>{{Cite news|url=http://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2013/12/25/kiji/K20131225007267760.html |title=「どぶろっく」森慎太郎が一般女性と結婚へ 番組でプロポーズ |newspaper= Sponichi Annex |publisher= スポーツニッポン新聞社 |date= 2013-12-25 |accessdate= 2016-01-06}}</ref>。
* 2014年7月4日、江口が特定外来生物である[[カミツキガメ]]を届け出をせず飼育し、正しく法律を把握していなかったため、[[外来種被害防止法]]違反で書類送検された<ref group="注">江口はこのカメを[[特定外来生物による生態系等に係る被害の防止に関する法律]]の改正(2005年)前の2001年頃に購入しており、法律の全容を把握していなかった。また、カメ自体も自宅ベランダに置かれたプラスチック製容器の中で飼育するなど、安全管理もずさんであった。</ref><ref name="SponichiAnnex">{{Cite web|date=2014-07-05|url=http://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2014/07/05/kiji/K20140705008504890.html?feature=related|title=空からカメが降ってきた!どぶろっく江口 無許可飼育で書類送検|publisher=Sponichi Annex|accessdate=2015-04-19}}</ref>。これは6月13日、このカメが江口不在の時に自宅マンション9階のベランダの隙間から転落、それを通行人が発見したことで事態が発覚したものである。カメは甲羅陥没の怪我を負ったという<ref name="SponichiAnnex"/>。同年7月、同じ浅井企画所属で同学年(4人とも)のコンビ・[[流れ星 (お笑いコンビ)|流れ星]]の単独ライブDVD『ベストネタライブ「回帰」』のエンディング・テーマとして『おんなじ拳』を楽曲提供<ref group="注">歌は流れ星。エンディングの映像には、森と江口も出演している。</ref>。9月には、音楽クリエイター集団『オフィス樋口』とともに、6人編成のロックバンド『どぶろっかーず』を結成。11月7日にライブデビューし(渋谷 gee-ge.)、都内ライブハウスや各種音楽フェスを中心に活動を始めた<ref group="注">メンバーは江口直人(Vo)、森慎太郎(Vo&Gt)、樋口聖典(Gt)、樋口太陽(Gt)、木村亮一(Ba)、中村皓(Dr)。</ref><ref name=“higuchi"higuchi 20150513”20150513">{{Cite web|date=2015-5-13 |url=https://www.facebook.com/higuchi.asia |title=オフィス樋口 Facebook |accessdate=2015-05-14}}</ref><ref name=“yatsui"yatsui 2015”2015">{{Cite web|url=http://yatsui-fes.com/portfolio-posts/どぶろっかーずどぶろっくバンドver |title=YATSUI FESTIVAL! 2015 によるアーティストプロフィール |accessdate=2015-06-14}}</ref>。11月18日〜22日には、森が『文化人・芸能人の多才な美術展2014』(渋谷 BUNKA FASHION INCUBATION)に自画像を出展<ref name=“natalie20141106”"natalie20141106">{{Cite web|date=2014-11-06 |url=http://natalie.mu/owarai/news/130561 |title=どぶろっく森、自画像を美術展に出展 |publisher=お笑いナタリー |accessdate=2015-07-11}}</ref>。また11月26日には、『[[水曜日のダウンタウン]]』の『替え歌最強トーナメント』で[[嘉門達夫]]を破り優勝した<ref name=“narinari”"narinari">{{Cite web|date=2014-11-27 |url=http://www.narinari.com/Nd/20141128991.html |title="最強替え歌"はどぶろっくに、トーナメント決勝で嘉門達夫を破る |publisher=Narinari.com |accessdate=2015-07-11}}</ref>。この年は、ORICON STYLEによる『2014年上半期"最もブレイクした"と思うお笑い芸人』アンケートの結果、第1位を獲得<ref name=“oricon style”>{{Cite web|date=2014-7-26 |url=http://www.oricon.co.jp/news/2040208/full/ |title=上半期ブレイク芸人、どぶろっくが首位!! 下品な歌詞だけど女性から支持多数なんじゃないの~♪〜♪ |publisher=ORICON STYLE |accessdate=2015-03-22}}</ref>するとともに、『2014年ブレイク芸人ランキング』では、[[日本エレキテル連合]]に続き第2位を獲得している<ref name=“oricon style”>{{Cite web|date=2014-12-27 |url=http://www.oricon.co.jp/special/47552/|title=2014年 ブレイク芸人ランキング |publisher=ORICON STYLE |accessdate=2015-03-22}}</ref>。
* 2015年2月、[[ビートたけし]]が審査委員長を務める『[[東京スポーツ]] 第15回[[ビートたけしのエンターテインメント賞]] 日本芸能賞』に選出。同年3月、TIMERSによるアンケート『子育てパパ・ママが選ぶ好きな歌ネタ芸人』の結果、第1位を獲得する<ref name=“TIMERS”"TIMERS">{{Cite web|date=2015-3-26|url=https://www.value-press.com/pressrelease/139468|title=子育てパパ・ママが選ぶ好きな歌ネタ芸人は「どぶろっく」が1位! 話題のクマムシ、8.6秒バズーカーは3位、4位。「ヒロシ」が子どもにマネして欲しくない芸人1位に|publisher=TIMERS|accessdate=2015-03-27}}</ref>。3月4日には、シングル『新・○○な女』<ref group="注">MVのバックバンドを演じているのは、扇野真理(Gt)、山口裕子(Gt)、[[カーネリアン (お笑い)|カーネリアン]] 畑(Ba)、[[田中凛]](Tp)、Jungles!!! Jasmine(Dr)。</ref>、および書籍『○○な女』を同時発売。同書の巻頭グラビアでは、江口がカメラマンとして女性モデル17名を撮影した<ref group="注">[[菅原あさひ]]、渡辺ありさなどグラビアアイドルやプロのモデルとともに、宝島社社員を含む一般人も撮影している。</ref>。また初の映画主題歌を担当、5月23日公開の[[関根勤]]初監督作品『[[騒音 (映画)|騒音]]』に『テカる星屑達』を書き下ろすとともに出演もしている<ref name=“oricon style”>{{Cite web|date=2015-2-27|url=http://www.oricon.co.jp/news/2049235/full/|title=どぶろっく、関根勤初監督作『騒音』で映画主題歌に初挑戦 書き下ろしバラードを提供|publisher=ORICON STYLE|accessdate=2015-04-18}}</ref> <ref group="注">MVは『[[ベルリン・天使の詩]]』をオマージュし、『騒音』のスピンオフ作品となっている。出演は、[[剛州]](男)、どぶろっく(天使)、横山大輔(バーテンダー)。</ref>。6月21日には、[[大河ドラマ]]『[[花燃ゆ]]』に初出演、森は[[一橋慶喜]]、江口は[[島津久光]]を演じた<ref name=“mantanweb20150502”"mantanweb20150502">{{Cite web|date=2015-5-2|url=http://mantan-web.jp/2015/05/02/20150501dog00m200039000c.html|title=どぶろっく:「花燃ゆ」でまさかの大河デビュー 一橋慶喜と島津久光の大役に|publisher=MANTAN WEB|accessdate=2015-5-2}}</ref>。9月9日には『歌ネタ王決定戦2015』で決勝進出、第3位となる<ref name=“nikkan"nikkan sports”sports">{{Cite web|date=2015-9-9 |url=http://www.nikkansports.com/entertainment/news/1535737.html |title=中山功太とCOWCOWが同点優勝 歌ネタ王決定戦 |publisher=日刊スポーツ |accessdate=2015-09-10}}</ref>。12月16日には『どぶろっかーず』としてCDデビュー。シングル『女のかわいさはんぱない!』とアルバム『もしかしてだけど、バンドアルバム』を同時リリースした<ref name=“musicman”"musicman">{{Cite web|date=2015-11-20 |url=http://www.musicman-net.com/artist/51964.html |title=どぶろっかーずデビュー曲「女のかわいさはんぱない!」MV完成、GYAO!で期間限定フル公開 |publisher=Musicman-NET |accessdate=2015-11-21}}</ref>。
* 2016年1月1日、江口が一般女性と結婚したことを発表<ref>{{Cite news|url= http://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2016/01/01/kiji/K20160101011791860.html |title= 「どぶろっく」江口直人が一般女性と結婚!ブログで元日発表 |newspaper= Sponichi Annex |publisher= スポーツニッポン新聞社 |date= 2016-01-01 |accessdate= 2016-01-01 }}</ref>。
 
163行目:
|CCRM-6020
|
#オ・ン・ナ第1章2章3章4章歌詞ミックスダブル
#魅惑の高橋さん
#セレブ
169行目:
#ブリーフ
#魅惑のデルタゾーン
#ブルマモテ期聖夜
#卒
#風邪
297行目:
|-
|2009年10月21日
! '''あらびき団フェス 歌ネタをCDにしちゃいました! Vol.1~1〜'''
|YRCN-95135
|CD<br>1.O・N・NA<br>2.魅惑のパンティライン<br>3.聖夜<br>4.魅惑のエリー<br>5.放課後の純情<br>6.魅惑の高橋さん<br>7.ワーキング・ピュア<br>8.オフィスで恋して<br>9.歯医者で恋して<br>10.思い出に恋して<br>17.Dear WOMAN / どぶろっく feat. [[モンスターエンジン]] 西森<br>DVD<br>1.思い出に恋して ビデオクリップ<br>3.Dear WOMAN ビデオクリップ / どぶろっく feat. モンスターエンジン 西森
345行目:
|-
|2014年6月16日
|「[https://www.youtube.com/watch?v=kMdAVvv-6jk もしかしてだけど ~Maybe〜Maybe...Yes, I'm sure!]」
|田中情
|-
407行目:
* [[全種類。]](TBS、2010年5月20日)-「女の子でも笑える下ネタ仕分け」
* [[ミュージックアワー]](TBS、2010年9月7日)
* [[フジテレビからの〜!]](フジテレビ、2011年5月26日)-『「見参楽(みさんが!)」からの放送なるか?放送禁止芸人ネタ』コーナー
* [[笑っていいとも!増刊号]](フジテレビ、2011年8月21日)-「アルタ甲子園」コーナー
* [[日10☆演芸パレード]]([[MBSテレビ|MBS]])
446行目:
* [[Rの法則]]([[NHK教育テレビジョン|NHK Eテレ]]、2015年3月31日)
* [[アメトーーク!]](テレビ朝日、2015年4月2日)-「ちょっと弾けます ギター芸人」森のみ
* 櫻井翔のジャニーズ軍VS有吉弘行の芸人軍 [[究極バトル"ゼウス"]](TBS、2014年4月9日)
* [[オモクリ監督 〜O-Creator's TV show〜]](フジテレビ、2015年4月19日)
* [[華丸・大吉のなんしようと?]]([[テレビ西日本]]、2015年4月17日・4月24日)
471行目:
* [[人生が変わる1分間の深イイ話]] 2時間スペシャル(日本テレビ、2016年1月25日)
* 本能Z([[CBCテレビ]]、2016年2月6日)
* [[ZIP!]] ~1〜1分動画笑~(〜(日本テレビ、不定期)
 
==== ドラマ ====
477行目:
* [[ゴーストライター (テレビドラマ)|ゴーストライター]](フジテレビ、2015年2月10日)
* 大河ドラマ・花燃ゆ 第25回「風になる友」(NHK総合・[[NHK BSプレミアム]]、2015年6月21日)
* [[天才バカボン|天才バカボン家族の絆]](日本テレビ、2016年3月11日)
 
=== ラジオ ===
==== 現在のレギュラー番組 ====
* 女の数だけ歌がある([[ベイエフエム|bayfm]]、2013年3月11414日 - )
* もしかして どぶろっくだけど!?([[東北放送]]・[[琉球放送]]・[[山口放送]]・[[長崎放送]]・[[NBCラジオ佐賀]]・[[大分放送]]、2015年3月30日 - )
 
498行目:
* どぶろっく森のどぶろっく森?(ニコジョッキー、2015年6月30日 #1 - 9月29日 #2)- 森のみ
* ピタペラポン・どぶろっくの英語でアレコレ『顔のアレコレ』『体のアレコレ』『虫のアレコレ』『動物アレコレ』『魚のアレコレ』([[YouTube]]チャンネル、ハグカム、2015年4月21日 - 9月)
* ゴーン・ゴーン・ゴーンずっと君のために(YouTubeチャンネル、[[ユニバーサルミュージックジャパン]]、2015年6月15日)<ref name=“sports"sports hochi”hochi">{{Cite web|date=2015-6-16 |url=http://www.hochi.co.jp/entertainment/20150615-OHT1T50107.html |title=どぶろっく、歌手転身!? 米250万ヒット曲を日本語でカバー |publisher=スポーツ報知 |accessdate=2015-06-17}}</ref>
 
==== 音楽配信 ====
* こぶしまる音頭(テイチクレコード、2015年7月2日)<ref name=“owarai”"owarai">{{Cite web|date=2015-07-03 |url=http://natalie.mu/owarai/news/152775 |title=北山たけしを応援するゆるキャラ「こぶしまる」にどぶろっくが楽曲提供 |publisher=お笑いナタリー |accessdate=2015-07-04}}</ref>
 
=== 映画 ===
511行目:
* NTT西日本 [[フレッツ光]] どーんと割『ネット料金、新時代篇』『SHINOBI篇(マンションタイプ)』『SHINOBI篇(ファミリータイプ)』(2013年)
* [[広島県]] 消費者被害防止キャンペーン『キャッチセールス商法篇』『出会い系サイト篇』『内職商法篇』(2013年)
* [[パナソニック]]『エコナビ "開けてオドロキ" もしかして劇場』(2014年)
* [[日本スポーツ振興センター]] [[スポーツ振興くじ|BIG]]『黒木の後輩・森、江口の証言篇』(2015年)
* NHK 大河ドラマ・花燃ゆ『もしかしてだけど 大河篇』(2015年)
* 佐賀県酒造組合 The SAGA認定酒『女のThe SAGA』(2015年)<ref name=“DPP20151002”"DPP20151002">{{Cite web|date=2015-10-02 |url=https://digitalpr.jp/r/13466 |title=九州の「日本酒県」佐賀 日本酒の日に1万人が乾杯 |publisher=Digital PR Platform |accessdate=2015-10-03}}</ref><ref name=“natalie20151101”"natalie20151101">{{Cite web|date=2015-11-01 |url=http://natalie.mu/owarai/news/164660 |title=どぶろっくが"女のSAGA”SAGA"歌うCM公開、「The SAGA認定酒」を応援 |publisher=お笑いナタリー|accessdate=2015-11-03}}</ref>
** 第1話『メガネのチャラ男と女のSAGA篇』
** 第2話『絶叫系女子と女のSAGA篇』
526行目:
=== お笑いライブ ===
==== 単独 ====
* どぶろっく単独ライブ『先走れエロス』抱きたいから、聴かせたい歌がある~(〜(しもきた空間リバティ、2012年8月21日)
==== 定期 ====
* 55☆NEXT!!(浅井企画主催、新宿バティオス、毎月第1木曜日開催)
534行目:
* マカロニ(劇団森 第一回公演、しもきた空間リバティ、2012年5月22日)- 森のみ
* 最初で最後の青木さん(劇団森 第二回公演、しもきた空間リバティ、2012年11月20日)- 森のみ
* ウェディングマン スーツなやつらにご用心~(〜(劇団アボガドカフェ 第一期第一回公演、[[めぐろパーシモンホール|中目黒GTプラザホール]]、2012年9月5日 - 8日)- 森のみ
* ソレ行け!! カフェマン(劇団アボガドカフェ 第一期第二回公演、[[Mt.RAINIER HALL SHIBUYA PLEASURE PLEASURE|マウントレーニアホール渋谷プレジャープレジャー]]、2012年11月9日 - 11日)- 森のみ
 
544行目:
* YATSUI FESTIVAL!(2012年2月18日・2013年6月22日・2014年6月21日)
* [[リリーフランキー]] ザンジバルナイト2013([[STUDIO COAST]]、2013年9月21日)
* MARTIN CLUB JAPAN Presents Rebirth Tour 2013 きらめきの街へ 10th Anniversary([[恵比寿ガーデンプレイス|恵比寿ガーデンホール]]、2013年10月19日)
* MILKY BUNNY 2700 SPECIAL LIVE(渋谷[[CLUB QUATTRO|クアトロ]]、2013年10月26日)
* MUSIC CUBE 15([[アリスガーデン]]、2015年3月21日)
555行目:
* YATSUI FESTIVAL! 2015(2015年6月21日)
* 音霊 OTODAMA SEA STU 2015(2015年7月26日)
* サマーソニック SIDE-SHOW MARINE(2015年8月16日)<ref name=“pop"pop line”line">{{Cite web|date=2015-08-16 |url=https://tokyopopline.com/archives/46889 |title=どぶろっく率いるどぶろっかーず、サマソニ初参戦 来年はフジロック&RIJ出演!? |publisher=TOKYO POP LINE |accessdate=2015-08-16}}</ref>
 
== 書籍 ==
564行目:
* どぶろっくの妄想かるた(東京スポーツ、2014年 - 2015年4月14日)
* どぶろっくのまいしゅう妄想(東京スポーツ、2015年4月21日 - )
* どぶろっく師匠の"モテセク"論(ar、[[主婦と生活社]]、2015年4月号 - )
 
== 関連商品 ==
* [[黒ひげ危機一発]]シリーズ「どぶろっく危機一発なんじゃないの!」([[タカラトミー]]、2015年1月29日)<ref name=“natalie0427”"natalie0427">{{Cite web|date=2015-1-10|url=http://natalie.mu/owarai/news/135906|title=江口人形が飛び出す!どぶろっく危機一髪発売、最後の剣でレアソングも|publisher=お笑いナタリー|accessdate=2015-04-27}}</ref>
* 妄想どぶショップ オリジナルグッズ
** 妄想ダンベル指輪 ONE FINGER TYPE / TWO FINGER TYPE(2015年)
** 女が"漢字る"妄想湯のみ茶碗(2015年)
 
== 脚注 ==