「Wikipedia:管理者伝言板/投稿ブロック/history/20170608」の版間の差分
削除された内容 追加された内容
→オープンプロクシ・ゾンビマシン・ボット・携帯電話等・不特定多数: まとめて対処報告 |
|||
377行目:
**依然として荒らしが絶えません。当該ユーザーはオープンプロクシの可能性が大なので即急に願います。--[[特別:投稿記録/126.211.20.86|126.211.20.86]] 2016年5月16日 (月) 02:16 (UTC)
**他ユーザーに対する個人攻撃に加えて対話も拒否されています。すでに複数の関連記事にて削除依頼されています。素早く対応願います。--[[特別:投稿記録/126.211.18.19|126.211.18.19]] 2016年5月17日 (火) 23:40 (UTC)
*** {{報告}} MaximusM4さんにより1年のブロック(6/13)。--[[特別:投稿記録/61.86.153.13|61.86.153.13]] 2016年6月17日 (金) 03:03 (UTC)
*{{IPuser2|84.17.27.245}} - [[LTA:NODA]]が使用しているIP。[http://whois.domaintools.com/84.17.27.245 ロシアに割当]のもので、LTA:NODAの習性上、オープンプロクシと思われます。--[[利用者:Rienzi|Rienzi]]([[利用者‐会話:Rienzi|会話]]) 2016年5月18日 (水) 15:20 (UTC) <small>Pentest-toolsで調べる限り、ポート21、22、23、53、80、1723、2000が「Open」との結果です。--[[利用者:Rienzi|Rienzi]]([[利用者‐会話:Rienzi|会話]]) 2016年5月18日 (水) 15:52 (UTC)</small>
** {{報告}} アルトクールさんにより1年のブロック(5/18)。--[[特別:投稿記録/61.86.153.13|61.86.153.13]] 2016年6月17日 (金) 03:03 (UTC)
*{{IPuser2|14.214.118.149}} - [[LTA:NODA]]が使用しているIP。[http://whois.domaintools.com/14.214.118.149 中国に割当]のものです。上記ロシアのIPの行動を模倣しています。--[[利用者:Rienzi|Rienzi]]([[利用者‐会話:Rienzi|会話]]) 2016年5月18日 (水) 15:20 (UTC)<small>Pentest-toolsで調べる限り、ポート21、22、23、443、2000について「Open」との結果が出ております。124.207.71.123については、一日当たりの調査数制限に引っかかってしまい、同サイトでは現時点では調べられませんでした。--[[利用者:Rienzi|Rienzi]]([[利用者‐会話:Rienzi|会話]]) 2016年5月18日 (水) 15:52 (UTC)</small>
** {{報告}} アルトクールさんにより6ヶ月のブロック(5/18)。--[[特別:投稿記録/61.86.153.13|61.86.153.13]] 2016年6月17日 (金) 03:03 (UTC)
*{{IPuser2|124.207.71.123}} - [[LTA:NODA]]が使用しているIP。[http://whois.domaintools.com/124.207.71.123 中国に割当]のものです。上記ロシア・中国のIPの行動を模倣しています。--[[利用者:Rienzi|Rienzi]]([[利用者‐会話:Rienzi|会話]]) 2016年5月18日 (水) 15:20 (UTC)
386 ⟶ 389行目:
*** コメント頂きありがとうございます。3件中2件は開いているポートを調べることが出来ました。--[[利用者:Rienzi|Rienzi]]([[利用者‐会話:Rienzi|会話]]) 2016年5月18日 (水) 15:52 (UTC) ちょうどこちらのコメントと行き違いになる形で、アルトクールさんにブロック対処して頂いていたようでした・・・。Ohgiさん、お気遣い頂きありがとうございました。--[[利用者:Rienzi|Rienzi]]([[利用者‐会話:Rienzi|会話]]) 2016年5月18日 (水) 15:56 (UTC)
**** 追加情報をいただき感謝します。ただし、[[公開プロキシ|オープンプロクシ]]のオープンはポートがオープンという意味ではないです。<br />オープンプロクシとしてブロックする際にOhgiは一応実際にオープンプロクシとして使えるかというところまで確認してブロックしています。そこで接続ができない場合は、もう使えなくなっている(折れている)ものと判断しブロックは見送っています。アルトクールさんは実際に使えるかまで確認せずにブロックしていらっしゃるようですが、オープンプロクシだった形跡はありますしLTA:NODA案件なのでアルトクールさんの対処も否定しません。--[[利用者:Ohgi|Ohgi]] 2016年5月18日 (水) 16:12 (UTC)
***** {{報告}} アルトクールさんにより1年のブロック(5/18)。--[[特別:投稿記録/61.86.153.13|61.86.153.13]] 2016年6月17日 (金) 03:03 (UTC)
*{{IPUser2|31.220.105.185}} - オープンプロクシ。極心関連
** {{報告}} アルトクールさんにより1年のブロック(5/23)。--[[特別:投稿記録/61.86.153.13|61.86.153.13]] 2016年6月17日 (金) 03:03 (UTC)
*{{IPUser2|202.222.22.162}} - オープンプロクシ。202.222.22.162:80 port80で接続可能。--[[特別:投稿記録/202.222.22.162|202.222.22.162]] 2016年5月23日 (月) 11:09 (UTC)
** {{報告}} Ks aka 98さんにより1年のブロック(5/23)。--[[特別:投稿記録/61.86.153.13|61.86.153.13]] 2016年6月17日 (金) 03:03 (UTC)
*{{IPuser2|79.206.199.162}} - オープンプロクシでPentest-toolsで調べる限り、ポート80がOpenとなっています。--[[利用者:K-iczn|K-iczn]]([[利用者‐会話:K-iczn|会話]]) 2016年6月3日 (金) 06:59 (UTC)
402 ⟶ 408行目:
* {{IPuser2|103.56.68.124}} - enwpではオープンプロクシとして既にブロック済み[https://en.wikipedia.org/wiki/Special:Contributions/103.56.68.124]。--[[利用者:HotKorokke|HotKorokke]]([[利用者‐会話:HotKorokke|会話]]) 2016年6月15日 (水) 22:34 (UTC)
** {{報告}} Jkr2255さんにより6ヶ月のブロック。--[[特別:投稿記録/61.86.153.13|61.86.153.13]] 2016年6月17日 (金) 03:03 (UTC)
* {{IPuser2|13.90.250.186}} - :3128のOP。ISPテンプレを貼る際の要約欄に[https://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%89%B9%E5%88%A5:%E6%8A%95%E7%A8%BF%E8%A8%98%E9%8C%B2/13.90.250.186 なぜか私の投稿履歴をリンクする]意味不明な投稿。--[[特別:投稿記録/61.86.153.13|61.86.153.13]] 2016年6月16日 (木) 04:14 (UTC)
** {{報告}} MaximusM4さんにより1年のブロック。--[[特別:投稿記録/61.86.153.13|61.86.153.13]] 2016年6月17日 (金) 03:03 (UTC)
=== 犯罪行為またはその疑いのある投稿 ===
|