「風の聖痕」の版間の差分
削除された内容 追加された内容
81行目:
: 本作の[[主人公]]<ref>物語が進むにつれて綾乃の視点で描かれることが多くなり、実質的に彼女が主人公として扱われるようになっている。一方、和麻は半ば狂言回し的な存在となっており、特に短編集ではまったく登場しない回も存在する。</ref>。6月16日生まれ、22歳。身長176cm(推定)。O型。
: 風の[[精霊]]王と契約をした現存する唯一の'''契約者(コントラクター)'''で、世界最強の風術師<ref>その強さは、霧香曰く「日本で和麻と渡り合える術者は5人もいない」とのことで、実際に対峙したことのある厳馬から「(自分が)本気を出しても、勝てるかどうか分からない」と評され、神凪史上最強と謳われる重悟にも「厳馬よりも強い」と考えられている。また、アニメ版では重悟の実力が未知数なため、実質的に和麻が最強の術者として描かれている。</ref>。瞳に精霊王との契約の証である[[聖痕]]([[スティグマ]])を有し、契約者の能力を開放した時には瞳が蒼穹の色に染まる。炎術師の名門・神凪宗家の生まれで、本名は'''神凪和麻'''<ref>時期は不明だが高校中退後に戸籍を改竄しており、「八神和麻」は高校卒業を果たし、身よりもなく孤独に生きているとされている(それほど神凪家とのつながりを絶ちたかった心理の表れである)。ただし、原作では神凪姓でホテルに宿泊しているのに対し、アニメ版では八神姓で宿泊しているという違いがある。</ref>。のちに師から譲り受けた「八神」姓を名乗る。
: 非常に優秀で多くの才能に恵まれながら、ただ「炎術師の家系に生まれながら、炎術の才能がなかった」だけで不遇の幼少期を過ごし、分家の人間からは炎術で身体を焼かれ、見下されて育ってきた。母親からも愛情を向けられず、父親からは休む暇も与えないほど厳しい修行をつまされており、父・厳馬を「恐怖の対象」としか見ていなかった(ただし、重悟に関しては宗主や叔父というより、もう一人の父親のように思い、綾乃に対しても「再従妹」の感情の
: 18歳の時、宗主の重悟が交通事故で片足を失う。これにより、炎雷覇の所有権および次期宗主の座をめぐる「継承の儀」に敗れ、父に勘当され実家を追われた。その後、逃げるようにして渡った香港で、とある事件に巻き込まれて風術師としての才能を開花させる。
: 上記の経歴ゆえに、[[ニヒル]]を絵に描いたような人柄をしているが、媒体ごとに掘り下げ具合が若干異なっている。
97行目:
: 風の精霊と同調している時は、身体の方が呆然とした状態になるため周囲からは「気合が感じられない」と誤解されることが多い。実際は、トラックが突っ込んでこようと、ミサイルが打ち込まれようと動じない。
: 四年前、恋人であった翠鈴(後述)は彼にとって特別な存在であり、彼女を守れなかった自分への失望と復讐に捧げた暗い過去が彼に深い影を落としている。アルマゲストの刺客・ラピスの正体が、翠鈴の[[残留思念]]から創造されたと知った時は、彼女と、その造物主であるヴェルンハルトを抹殺しようと奮起していた。利用できるものは利用し、たとえ味方でも、一般人でも犠牲にする事は厭わず、正気を失った状態に陥っており流也を凌駕する風術師と化す。しかし、綾乃を通じて「大切なものはひとつではないから、過去のために現実(いま)を切り捨てるわけにはいかない」と気づき、普段の自分を取り戻した。
: 本作において、風術師としての才能があることについては一切不明で、本人も「変り種」程度にしか考えていない。しかし、力に目覚めた際の描写などから、何か深い理由があることをうかがわせたが、結局明かされることがないまま作者が死亡してしまった。
: 『ドラゴンマガジン』掲載時には描かれていた挿絵が単行本ではカットされているものもあり、その中にはギャグ風味の和麻などが描かれている。
: <div class="NavFrame" style="clear: both; border: 0px;"><div class="NavHead" style="text-align: left;">術一覧</div><div class="NavContent" style="text-align: left;">
;; 風の刃
:: 基本技。威力は低めだが、不意打ちに最適。また、乱れ打ちすることも可能。
:: TRPG版では、単体で発生させるものを「風刃閃」、大量の刃を発生させるものを「百風刃」と区分されている。
;; 風の結界
:: 防御および探索技。綾乃の炎雷覇による一撃を凌ぐほどの強度を誇る。ただし、厳馬の炎には容易く破られている。また、索敵範囲は10km四方<ref>1巻187ページ</ref><ref>アニメ版では、探索中の視点を[[サーモグラフィ]]のように描写されている。</ref>。
;; 迷彩
:: 逃走用の技。光の屈折率を変えて自身を透明化させたりする。
;; 大気の拳(エーテル・フィスト)
:: 小技。高濃度に圧縮された空気の塊を放つ。殺傷能力は薄いが、喰らえば確実に病院送りになる。そのため、粛清や拷問などに使用される。
;; ダウンバースト
:: 大技。竜巻に匹敵する超強力な下降気流。威力は絶大で、目晦ましにも使える。
;; 万分の一撃(仮称)
:: 超大技。呼称の通り、大型の台風を万分の一に凝縮した一撃。その威力は、厳馬の蒼炎(不完全な状態)を一瞬で破壊するほど。
;; 契約者(コントラクター)の力
:: 和麻が用いる極意。風の精霊王の力を一時的に借り受け、人間を超越した能力を得る。すべての面において通常時を凌駕し、その力は神炎使いをも上回る。ただし、5分以上の使用は不可で、無理をすれば脳が焼き切れてしまうという欠点が存在する。
</div></div>
; 神凪 綾乃 (かんなぎ あやの)
: 声 - [[藤村歩]] / [[豊口めぐみ]](ドラマCD版)
|