削除された内容 追加された内容
m 差し戻し
編集の要約なし
14行目:
|脚本 =
|プロデューサー = 佐藤尚子、荒井祥之、矢崎浩司<br />[[奥田創史]](GP)
|出演者 = [[香取慎吾]]<br />[[大下容子]]<small>([[テレビ朝日のアナウンサー一覧|テレビ朝日[[アナウンサー]])</small><br /><small>ほか</small>
|ナレーター = [[小林克也]]
|音声 = [[ステレオ放送]]
111行目:
 
=== 準レギュラー(3以降) ===
* [[木村拓哉]]
* [[稲垣吾郎]] - 「ゴローのムービージャッジ」を担当
* [[草なぎ剛|草彅剛]]
 
=== ナレーター ===
130 ⟶ 132行目:
 
=== ヨガ ===
* [[ポリー先生]]
 
== SmaSTATION!!(第1期) ==
144 ⟶ 146行目:
 
=== テロ予告の歌手? ===
* 2001年[[11月17日]]、[[グアテマラ]]で「同時多発テロを予告していたかのような曲がある」という騒動を紹介。その曲は[[リカルド・アルホナ]]の「メシアス」というもの(スペイン語で[[救世主]]という意味)。[[11月24日]]の放送では彼にインタビューを申し込むべくスタッフが取材する様子を伝え、[[12月1日]]に彼への単独インタビューの模様を放送。このなかでアルホナは現代の経済社会(特に中南米)の救世主の到来を願う意味で「メシアス」を製作したとのこと。また、「メシアス」の歌詞における、同時多発テロや[[ウサーマ・ビン・ラーディン|オサマ・ビンラディン]]などとの関係の相似は単なる偶然に過ぎないと発言した。
 
== SmaSTATION-2 ==
156 ⟶ 158行目:
 
=== SmaSTATION-3の出来事 ===
* [[2003年]][[10月4日]]の初回は、[[日本テレビ放送網|日本テレビ]]の『[[香取慎吾の特上!天声慎吾]]』の毛利編成担当、[[TBSテレビ|TBS]]の『[[うたばん]]』や『[[第二アサ秘ジャーナル|週刊アサ秘ジャーナル]]』の[[古谷英一]]ディレクター、[[フジテレビジョン|フジテレビ]]広報部員・[[小中ももこ]]を迎え、ベラベラステーションを行った。
 
* [[2004年]][[1月10日]]の放送は[[日本放送協会|NHK]]の大河ドラマ『[[新選組!]]』に放送開始前夜にあたるため『新選組!』の脚本を担当した脚本家[[三谷幸喜]]と、土方歳三を演じた俳優の[[山本耕史]]が番組に出演した。
352 ⟶ 354行目:
*: 香取は道が渋滞で車に乗れないと告げられ、日本テレビからテレビ朝日へ走って移動した。しかしスタジオに到着すると、すでに車で移動していた草彅の姿があった。草彅「道混んでなかったですよ」。今回は草彅剛と稲垣吾郎が出演した。
 
[[2005年]]は、『さんま&SMAP-』の放送が[[日曜日]]([[12月25日]])になったため、輸送作戦は行われていない。
 
[[2006年]]については『さんま&SMAP-』が土曜日放送([[12月23日]])に戻されたが、同日の『[[土曜ワイド劇場]]』(前枠番組)の30分拡大を受けて『SmaSTATION-6』自体の開始が23:30に繰り下げられたため、『さんま&SMAP-』が終了した後の約20分間の間に香取がテレビ朝日へ移動した。よって輸送作戦は行われず、裏Sma!以外は通常通り香取がオープニングからテレビ朝日のスタジオに登場した。
 
[[2007年]]は去年同様に土曜日放送で、30分拡大になり、こちらも『土曜ワイド劇場』の30分拡大で23:30からの放送のため、3年振りに行われた。
 
== 裏Sma!! ==