「ステップオーバー・トーホールド・ウィズ・フェイスロック」の版間の差分
削除された内容 追加された内容
編集の要約なし |
編集の要約なし |
||
3行目:
== 概要 ==
うつぶせの相手の片足を両足で挟むことにより、固定して足首と膝を極めて、そのまま覆いかぶさると同時に自らの腕で相手の顔面を抱え込んで[[フェイスロック]]の要領で顔面を締め上げる。[[極技]]、[[関節技]](複合関節技)あるいは[[締め技]]に分類される。
[[蝶野正洋]]の代名詞的[[フィニッシュ・ホールド]]として有名である。
原型は[[ルー・テーズ]]が'''クロスフェイス'''<ref>現在は、同名称の別の技がある。詳しくは「[[クロスフェイス]]」を参照。</ref>の呼称で用いた相手に実力差を知らしめる裏技であった。ルー・テーズ道場では頻繁に使われていた技であったが名前のない技であった。原型のSTFは自分の片腕で相手の反対側の腕の手首を掴み、もう片方の腕を逆手にして
主な使用者として
== 派生技 ==
|