削除された内容 追加された内容
タグ: モバイル編集 モバイルウェブ編集
YNT1988 (会話 | 投稿記録)
279行目:
:TBS報道局から、主に国内はTBSが取材した関東エリアのニュースを中心に海外のニュースやトピックスも伝える。ニュースの後はTBSとCBCテレビのスタジオとの間で、伝えたニュースの中から補足も含めたクロストークが挟まれる(クロストークは、特に2017年4月以降、割愛されることが多くなっており、その分「注目ニュースLINEUP」でのクロストークがほぼ毎日ある)。なお、TBSからのニュースを伝えるものにはなっているが、[[JNN排他協定]]の適用外である。また、TBSが臨時非ネットとなった場合でもこのコーナーは休止せず、TBSからの[[裏送り]]で放送されている。
;気象情報+気象関連ニュース(概ね15時35分前後)
:気象情報の冒頭に、気象に関連したニュースを1項目伝え、それに絡めた気象解説から、全国の当日夜及び翌日の予報、週間予報などを伝える(エリアごとの詳細な予報は山陰放送へのネット開始をもって基本的にはなくなった)。なお、この予報では東京・名古屋・仙台・松江の天気はフォローされているが、山口の天気はフォローされていない
;注目ニュースLINEUP(15時47分頃)
:TBSのNスタジオから、夕方の報道番組『[[Nスタ]]・第2部』(17:50 - 19:00)のうちJNN協定適用枠(17:50 - 18:15)<ref group="注">『Nスタ』については、TBCでは第0部(15:50 - 16:53)から第2部のJNN協定適用枠まで、BSSは第1部(16:53 - 17:50)から第2部のJNN協定適用枠まで、『ゴゴスマ』制作局のCBCは第2部のJNN協定適用枠のみと、TBS(『Nスタ』制作局)以外の各局によって放送する時間帯がバラバラという事情もある。</ref>で報じる予定の主なニュース項目を[[井上貴博]](TBSアナウンサー、2017年4月3日 - )が紹介する。このコーナーは別番組(単発、特番など)の告知を行う場合などで休止されることもある。<ref group="注">2017年3月31日までは[[竹内明]](TBSテレビ報道局記者・キャスター)又は[[加藤シルビア]](TBSアナウンサー)が出演していた。</ref>