削除された内容 追加された内容
Kzunk (会話 | 投稿記録)
Yume-noa (会話 | 投稿記録)
内容の加筆・修正
17行目:
|制作 = [[ジャパンエフエムネットワーク]]
|放送期間 = [[2010年]][[10月3日]] -
|放送回数 = 280365
|スポンサー =
|公式サイト = http://park.gsj.mobi/program/show/27397
|特記事項 = 放送開始 - [[2015年]]9月は6:00 - 8:30、同年10月 - [[2016年]]3月は6:00 - 7:30、8:00 - 8:30にそれぞれ放送していた。<br/>放送回数は2016201719103日現在。
}}
『'''SUNDAY FLICKERS'''』(サンデー・フリッカーズ)は[[2010年]][[10月3日]]から[[全国FM放送協議会|JFN]]系列の一部の放送局で放送されている[[ジャパンエフエムネットワーク]](JFNC)制作のラジオ番組である。略称「'''サンフリ'''」。
33行目:
更に、唯一7:30 - 8:00を放送していた[[エフエム岐阜|FM GIFU]]が2015年9月をもって当該時間のネットを打ち切ったことにより、同年10月より発生する'''放送休止時間帯'''の模様をツイキャス配信で補完しつつ、8時台パートを『''SUNDAY FLICKERS 2''』(タイムテーブル上では『SUNDAY FLICKERS』)と称するリニューアルを実施したが、8時台パートのネット局はAFB・FM沖縄の2局のみとなったため大多数の地域では地上波での聴取が困難になってしまった。その後2016年3月27日放送分をもってツイキャス配信及び『SUNDAY FLICKERS 2』の放送を終了、翌週から放送時間が放送休止時間帯までの6:00 - 7:30に短縮されることが一之輔本人から当日の放送中に発表され、現在に至る。
 
放送時間短縮後、結果的にフルネット局が全21局中6局と増加したため以前よりは改善されたと言えるが、依然として改編毎に放送時間変更・ネット・打ち切りを繰り返す局少なくない。2017年10月以降は7時台のネット局が減少およびFM GIFU以西の局で7時台をネットする局が消滅した
 
== パーソナリティ ==
54行目:
 
== タイムテーブル ==
2017年410月現在のもので、日によって時間は前後する。<br />
コーナーの合間にメッセージ紹介や曲がオンエアされる。<br />
'''太字'''は後日音声配信されるコーナー([[#音声配信]]を参照)。<br />
81行目:
メッセージを数通紹介後、降りコメント(後述)とは別に飛び降り局へ向けてのお別れの言葉を述べつつ、7時台の予告を行う。<br />
 
''[山形・群馬・富山・石川・福井・三重・滋賀・兵庫・山陰・岡山・山口・徳島・高知・佐賀・大分・沖縄、飛び降り]''<br />
''[青森(第2・3・5日曜のみ)、飛び乗り]''<br />
 
'''7時台(青森(第2・3・5日曜のみ)・秋田・栃木・長野・福井・岐阜・徳島)'''<br />
* 7:00 - 7時台オープニング
* 7:02 - 7時のストレートニュース
122行目:
== ネット局 ==
=== 現在のネット局 ===
(2017年910月現在、2122局ネット)
 
一部を除く6時台のみのネット局向けにアシスタント(''斜字''の箇所のみ一之輔)が読み上げる「'''お送りしてまいりました『SUNDAY FLICKERS』、今週はこの辺でお別れです。''お相手は春風亭一之輔と、''(アシスタントの氏名)でした。''素敵な日曜日を!'''''」という降りコメント(事前収録)が挿入される。ちなみに8:30終了時代には7時台で飛び降りるネット局向けにこのコメントが使用されており、6時台のみのネット局向けでは一之輔単独で別内容の降りコメントを読み上げていた。<br />
途中飛び降り局・未ネット局は「[[ドコデモFM]]」・「[[LISMO#LISMO WAVE|LISMO WAVE]]」・「[[radiko|radiko.jp]]」(同プレミアム含む)(★印、2017年410月現在)で補完可能。
 
{| class="wikitable" style="font-size:small" "text-align:center"
131行目:
! 放送対象地域 !! 放送局名 !! 放送時間 !! 備考
|-
| [[青森県]] || [[エフエム青森|AFB]]★ || 7:00 - 7:30 || 2017年410月現在、'''毎月第2・3・5日曜のみ'''放送(第1日曜:『[[三村申吾|申吾]]のほっとチャンネル』・第2日曜:『宮下宗一郎のつながるラヂオ』・第4日曜:『小野寺あきひこのスクラム!』放送のため休止<ref>いずれも自社制作番組で記載順に[[三村申吾]]・青森県知事、[[宮下宗一郎]]・むつ市市長、[[小野寺晃彦]]・青森市市長がそれぞれパーソナリティとして出演している</ref>)。<br />2012年4月 - 9月には6時台、放送開始 - 2016年3月は8時台もネットしており、2017年までは第1日曜のみ・同年9月までは第1・2<ref>[[宮下宗一郎]]・むつ市市長がパーソナリティを務めていた『宮下宗一郎のつながるラヂオ』を放送していたため休止</ref>・4日曜に休止が発生していた。ネット局中唯一、6時台を未ネット
|-
| [[岩手県]] || [[FM岩手]]★ || 6:00 - 6:45 || 以前の放送時間は6:00 - 6:55だったが2015年9月27日放送分をもってネット打ち切り後、2017年4月2日放送分より前述の時間でネットを再開した。「トラフィック・ナウ」→メッセージ紹介後のCMに入るタイミングで飛び降りる(パーソナリティからの案内および降りコメントはなし)
|-
| [[秋田県]] || [[AFM]] || 6:00 - 7:30 || 2017年4月2日放送分より7時台ネット開始
|-
| [[山形県]] || [[Rhythm Station]] || rowspan="2" |6:00 - 7:00 ||
143行目:
| [[栃木県]] || [[エフエム栃木|RADIO BERRY]]★ || rowspan="2" |6:00 - 7:30 ||
|-
| [[長野県]] || [[長野エフエム放送|FM長野]]★ || 2016年4月3日放送分より7時台のネット再開<br/>2015年4月5日 - 12月27日放送分<ref> 2015年4月5日、12月27日 信濃毎日新聞 ラジオ欄</ref>は6:00 - 7:30、2016年1月3日 - 3月27日放送分<ref>2016年1月3日、3月27日 信濃毎日新聞 ラジオ欄</ref>は6:00 - 7:00
|-
|| [[富山県]] || [[富山エフエム放送|FMとやま]]★ || rowspan="3" |6:00 - 7:00 || 2016年3月27日放送分をもってネット打ち切り。同年10月2日放送分 - 2017年3月26日放送分および同年10月8日放送分よりネット再開
| [[石川県]] || [[エフエム石川|HELLO FIVE]]★ || 6:00 - 7:00 ||
|-
| [[石川県]] || [[エフエム石川|HELLO FIVE]]★ || 6:00 - 7:00 ||
|- 
| [[福井県]] || [[福井エフエム放送|FM福井]] || rowspan="2" |6:00 - 2017年10月1日放送分をもって7:30 || 時台のネット打ち切り
|-
| [[岐阜県]] || [[エフエム岐阜|FM GIFU]]★ || 6:00 - 7:30 || 放送開始 - 2015年9月は6:00 - 8:00
|-
| [[三重県]] || [[三重エフエム放送|レディオキューブ FM三重]]★ || rowspan="611" |6:00 - 7:00 || 放送開始 - 2016年3月は6:00 - 7:30
|-
| [[滋賀県]] || [[エフエム滋賀|e-radio]]★ || 2014年8月31日をもって8時台のネット打ち切り
163 ⟶ 165行目:
| [[山口県]] || [[エフエム山口|FMY]] ||
|-
| [[徳島県]] || [[エフエム徳島|FM徳島]] || 6:00 - 2017年10月1日放送分をもって7:30 || 時台のネット打ち切り
|-
| [[高知県]] || [[エフエム高知|Hi-Six]] || rowspan="4" |6:00 - 7:00 ||
|-
| [[佐賀県]] || [[エフエム佐賀|FMS]] ||
185 ⟶ 187行目:
| [[宮城県]] || [[エフエム仙台|Date fm]] || 2016年9月25日放送分 ||
|-
| [[富山鹿児島県]] || [[富山エフエム放送鹿児島|FMとやまμFM]] || rowspan="2" |2017年3月26日放送分 ||2017年10月8日よりFMとやまで放送再開予定。
2016年3月27日放送分をもってネットを打ち切られた後、同年10月2日放送分よりネットを再開していた
|-
| [[鹿児島県]] || [[エフエム鹿児島|μFM]]
|
|}