「びじゅチューン!」の版間の差分
削除された内容 追加された内容
編集の要約なし |
Hikari2Ryu (会話 | 投稿記録) →放送リスト: NEW EP |
||
58行目:
!回!!タイトル!!テーマ(作品モチーフ)!!初回放送日
|-
|{{Center|1}}||あしゅらコーラス||[[阿修羅|阿修羅像]]||2013年
|-
|{{Center|2}}||委員長はヴィーナス||[[サンドロ・ボッティチェッリ]]「[[ヴィーナスの誕生]]」||2013年
|-
|{{Center|3}}||風神雷神図屏風デート||[[俵屋宗達]]「[[風神雷神図|風神雷神図屏風]]」||2013年
|-
|{{Center|4}}||ファッショニスタ大仏||[[東大寺盧舎那仏像|東大寺盧舎那仏像(奈良の大仏)]]||2014年
|-
|{{Center|5}}||樹花鳥獣図屏風事件||[[伊藤若冲]]「樹花鳥獣図屛風」||2014年
|-
|{{Center|6}}||お局のモナ・リザさん||[[レオナルド・ダ・ヴィンチ]]「[[モナ・リザ]]」||2014年
|-
|{{Center|SP}}||ご存じ?びじゅチューン!||※番組制作の舞台裏を紹介||2014年
|-
|{{Center|7}}||見返りすぎてほぼドリル||[[菱川師宣]]「見返り美人図」||2014年
|-
|{{Center|8}}||LOVEタージ・マハル先輩||[[タージ・マハル]]||2014年
|-
|{{Center|9}}||オフィーリア、まだまだ||[[ジョン・エヴァレット・ミレー]]「[[オフィーリア (絵画)|オフィーリア]]」||2014年
|-
|{{Center|10}}||住んでます八橋蒔絵硯箱||[[尾形光琳]]「八橋蒔絵螺鈿硯箱」||2014年
|-
|{{Center|11}}||ムンクの叫びラーメン||[[エドヴァルド・ムンク]]「[[叫び (エドヴァルド・ムンク)|叫び]]」||2014年
|-
|{{Center|12}}||鳥獣戯画ジム||[[鳥獣人物戯画]]||2014年
|-
|{{Center|13}}||レーサーはゴーギャン||[[ポール・ゴーギャン]]「[[われわれはどこから来たのか われわれは何者か われわれはどこへ行くのか]]」||2014年
|-
|{{Center|14}}||ツタンカーmail||[[ツタンカーメン|ツタンカーメンの黄金のマスク]]||2014年
|-
|{{Center|15}}||その天女、柄マニアにつき||[[薬師寺吉祥天像|吉祥天女像]]||2014年10月19日
|-
|{{Center|16}}||アイネクライネ唐獅子ムジーク||[[狩野永徳]]「[[狩野永徳|唐獅子図屏風]]」||2014年11月
|-
|{{Center|17}}||ナスカの地上絵、微生物||[[ナスカの地上絵]]||2014年11月30日
96行目:
|{{Center|18}}||最後の晩餐サンバ||[[レオナルド・ダ・ヴィンチ]]「[[最後の晩餐 (レオナルド)|最後の晩餐]]」||2014年12月21日
|-
|{{Center|19}}||ザパーンドプーンLOVE||[[葛飾北斎]]「[[富嶽三十六景]] [[神奈川沖浪裏]]」||2015年
|-
|{{Center|20}}||ルソー5||[[アンリ・ルソー]]「[[眠るジプシー女|眠れる旅音楽師]]」||2015年
|-
|{{Center|21}}||転校しないで五絃琵琶||[[琵琶#五弦琵琶|螺鈿紫檀五絃琵琶]]||2015年
|-
|{{Center|22}}||貴婦人でごめユニコーン||[[貴婦人と一角獣]]||2015年
|-
|{{Center|23}}||兵馬俑ウエディング||[[兵馬俑]]||2015年
|-
|{{Center|24}}||保健室に太陽の塔||[[岡本太郎]]「[[太陽の塔]]」||2015年
|-
|{{Center|25}}||ランチは地獄の門の奥に||[[オーギュスト・ロダン]]「[[地獄の門]]」||2015年
|-
|{{Center|26}}||紅白梅図屏風グラフ||[[尾形光琳]]「紅白梅図屏風」||2015年
|-
|{{Center|27}}||真珠の耳飾りのくノ一||[[ヨハネス・フェルメール]]「[[真珠の耳飾りの少女]]」||2015年
|-
|{{Center|28}}||縄文土器先生||[[火焔土器|火焔型土器]]||2015年
|-
|{{Center|29}}||洛中洛外シスターズ<ref name=gochisong>[[DJみそしるとMCごはん|ごちそんぐDJ]]とのコラボ回。</ref>||[[洛中洛外図|洛中洛外図屏風(舟木本)]]||2015年
|-
|{{Center|30}}||火消しが来りて笛を吹く||[[エドゥアール・マネ]]「[[笛を吹く少年]]」||2015年
|-
|{{Center|31}}||祖母のコロッセオハット||[[コロッセオ]]||2015年
|-
|{{Center|32}}||崖のぼり、のちキス||[[グスタフ・クリムト]]「[[接吻 (クリムト)|接吻]]」||2015年
|-
|{{Center|33}}||ベーカリー空也||[[空也|空也上人像]]||2015年
|-
|{{Center|34}}||便利だわブロードウェイ・ブギウギ||[[ピエト・モンドリアン]]「ブロードウェイ・ブギウギ」||2015年10月18日
|-
|{{Center|35}}||ラス・メニーナス、開演前<ref name=gochisong />||[[ディエゴ・ベラスケス]]「[[ラス・メニーナス]]」||2015年11月
|-
|{{Center|36}}||姫路城と初デート||[[姫路城]]||2015年11月29日
134行目:
|{{Center|37}}||夏野菜たちのランウェイ||[[ジュゼッペ・アルチンボルド]]「四季〈夏〉」||2015年12月20日
|-
|{{Center|38}}||武蔵の遅刻理由||[[歌川国芳]]「宮本武蔵の鯨退治」||2016年
|-
|{{Center|39}}||私たちは元パルテノン神殿||[[パルテノン神殿]]||2016年
|-
|{{Center|40}}||Walking!ニケ||[[サモトラケのニケ]]||2016年
|-
|{{Center|41}}||敢えて湖畔||[[黒田清輝]]「湖畔」||2016年
|-
|{{Center|42}}||月曜日モンスター||[[ジョルジュ・スーラ]]「[[グランド・ジャット島の日曜日の午後|グランドジャット島の日曜日の午後]]」||2016年
|-
|{{Center|43}}||ナルキッソス天気予報||[[ミケランジェロ・メリージ・ダ・カラヴァッジオ|カラヴァッジョ]]「[[ナルキッソス]]」||2016年
|-
|{{Center|44}}||通勤フロム山水長巻||[[雪舟]]「山水長巻」||2016年
|-
|{{Center|45}}||曜変天目ディスコ||[[曜変天目茶碗|曜変天目]]||2016年
|-
|{{Center|SP}}||なつやすみ 美術館でびじゅチューン!||※[[大塚国際美術館]]の作品を紹介||2016年
|-
|{{Center|46}}||潜入捜査inムーラン・ド・ラギャレット<ref name=gochisong />||[[ムーラン・ド・ラ・ギャレットの舞踏会|ピエール=オーギュスト・ルノワール「ムーラン・ド・ラ・ギャレット」]]||2016年
|-
|{{Center|47}}||噴火する背中||富士御神火文黒黄羅紗陣羽織||2016年
|-
|{{Center|48}}||プロポーズはラスコーの洞窟で||ラスコー洞窟の壁画||2016年10月
|-
|{{Center|49}}
216行目:
|審判はフリーダ
|[[フリーダ・カーロ]]「私の心のディエゴ」
|2017年9月
|-
|{{Center|60}}
|ハッピーバースデーdearニーゼン山
|[[パウル・クレー]]「ニーゼン山」
|2017年9月
|-
|{{Center|61}}
|出会えないりんごとオレンジ
|[[ポール・セザンヌ]]「リンゴとオレンジのある静物」
|2017年10月31日
|-
|{{Center|62}}
|ヘルスチェックインザヘル
|[[地獄草紙]]
|2017年11月28日
|}
|