「松任谷由実のコンサート一覧」の版間の差分

削除された内容 追加された内容
編集の要約なし
編集の要約なし
577行目:
<div class="NavContent" style="text-align:left;">
{{smaller|1. 宇宙図書館<br/>2. あなたに会う旅<br/>3. 影になって<br/>4. AVALON<br/>5. BABYLON<br/>6. 夢の中で〜We are not alone, forever<br/>7. ひこうき雲<br/>8. Midnight Scarecrow<br/>9. リフレインが叫んでる<br/>10. 月までひとっ飛び<br/>11. ルージュの伝言<br/>12. 何もきかないで<br/>13. Smile for me<br/>14. 残火<br/>15. 満月のフォーチュン<br/>16. 破れた恋の繕し方教えます<br/>17. 真夏の夜の夢<br/>18. ダンスのように抱き寄せたい<br/>19. 気づかず過ぎた初恋<br/>20. GREY<br/>21. 星になったふたり <br/>22. DANG DANG<br/> ~ 14番目の月<br/> ~ 守ってあげたい<br/> ~ 埠頭を渡る風<br/> ~ 真珠のピアス<br/> ~ オールマイティー<br/> ~ 春よ、来い<br/> ~ カンナ8号線<br/> ~ DESTINY}}
</div></div>
|-
|38
|2018年9月22日
|2019年4月7日
|'''BEST ALBUM TOUR 45年分の、恋のうた。'''
|<div class="NavFrame" style="clear:both;border:0;">
<div class="NavHead" style="text-align:left;"> 14ヶ所29公演 </div>
<div class="NavContent" style="text-align:left;">
{{smaller|2018年9月22日 盛岡タカヤアリーナ<br/>9月23日 盛岡タカヤアリーナ<br/>10月6日 神戸ワールド記念ホール<br/>10月7日 神戸ワールド記念ホール<br/>10月13日 大阪城ホール<br/>10月14日 大阪城ホール<br/>10月18日 広島サンプラザホール<br/>10月19日 広島サンプラザホール<br/>11月17日 宮城セキスイハイムスーパーアリーナ<br/>11月18日 宮城セキスイハイムスーパーアリーナ<br/>11月23日 静岡エコパアリーナ<br/>11月24日 静岡エコパアリーナ<br/>11月28日 北海道立総合体育センター 北海きたえーる<br/>11月29日 北海道立総合体育センター 北海きたえーる<br/>12月19日 さいたまスーパーアリーナ<br/>12月26日 日本ガイシホール<br/>12月27日 日本ガイシホール<br/>2019年3月6日 日本武道館<br/>3月7日 日本武道館<br/>3月9日 日本武道館<br/>3月10日 日本武道館<br/>3月12日 日本武道館<br/>3月13日 日本武道館<br/>3月17日 朱鷺メッセ・新潟コンベンションセンター<br/>3月23日 サンドーム福井<br/>3月30日 マリンメッセ福岡<br/>3月31日 マリンメッセ福岡<br/>4月6日 横浜アリーナ<br/>4月7日 横浜アリーナ}}
</div></div>
<div class="NavFrame" style="clear:both;border:0;">
<div class="NavHead" style="text-align:left;"> 曲 </div>
<div class="NavContent" style="text-align:left;">
{{smaller|01. }}
</div></div>
|}
585 ⟶ 600行目:
逗子公演は当初毎年実施していたが、アルバム制作のクオリティ追求のため1990年代より隔年開催となった。また、会場であるマリーナ内プール施設の改造によりステージおよび客席が構築できなくなったため、2004年のvol.17で終了した。なお、1979年の葉山公演はカウントから外されている。
 
苗場公演は現在も毎年開催されており、20162018年シーズンにはvol.3638を迎えた。日本国内で単一のアーティストが毎年続けているイベントとしては、最長記録を更新中である。収容1,300人程度の小規模な会場で、ライブハウス的な雰囲気の中で行うコンサートであり、ファンが直接ユーミンにリクエスト曲を告げて演奏してもらうリクエストコーナーが現在でも存続するなど、ファンの聖地となっている。1998年のvol.18よりインターネットによる配信も行っている。2008年から2015年は日替わりで2パターンのセットリストを用意し、2008年から2012年にはゲレンデライブも行われた。
 
{|class="wikitable" style="font-size:smaller;"
878 ⟶ 893行目:
<div class="NavHead" style="text-align:left;"> 2018年 </div>
<div class="NavContent" style="text-align:left;">
{{smaller|1. September Blue Moon<br/>2. 私なしでも<br/>3. 110°F<br/>4. 曇り空<br/>5. Blue Rain Blue<br/>6. 地中海の感傷<br/>7. あの日にかえりたい<br/>8. ずっとそばに<br/>9. 雪だより<br/>(リクエストコーナー)<br/>10. 灼けたアイドル<br/>11. 真冬のサーファー<br/>12. 稲妻の少女<br/>13. 恋の一時間は孤独の千年<br/>14. DOWNTOWN BOY<br/>15. 守ってあげたい<br/>16. 恋人がサンタクロース<br/>17. DESTINY<br/>18. 真夏の夜の夢<br/>19. BLIZZARD<br/>20. 二人のパイレーツ}}
{{smaller|0. }}
</div></div>
|}
974 ⟶ 989行目:
<div class="NavHead" style="text-align:left;"> 1988年 </div>
<div class="NavContent" style="text-align:left;">
{{smaller|1. 守ってあげたい<br/>2. タワーサイドメモリー<br/>3. 灼けたアイドル<br/>4. ふってあげる<br/>5. とこしえにGood Night(夜明けの色)<br/>6. 生まれた街で<br/>7. 手のひらの東京タワー<br/>(リクエストコーナー)<br/>8. TUXEDTUXEDO RAIN<br/>9. ようこそ輝く時間へ<br/>10. September Blue Moon<br/>11. リフレインが叫んでる<br/>12. 青春のリグレット<br/>13. 恋人がサンタクロース<br/>14. 恋はNo-return<br/>15. 土曜日は大キライ}}
</div></div>
|style="width:25%"|