削除された内容 追加された内容
夕映 (会話 | 投稿記録)
出演作品五十音順並び替え。ナレーション一部修正。ラジオ一部修正。
夕映 (会話 | 投稿記録)
CM・ナレーション一部並び替え。
75行目:
 
性格は「しっかり者」と評価されることが多い。周囲からの信頼も厚く、映画『[[図書館戦争#劇場アニメーション|図書館戦争 革命のつばさ]]』の初日舞台挨拶の際、「劇場アニメ化が決定したというお話を誰から聞いた?」という司会者の問いに対して、共演者の[[前野智昭]]からは、「麻里奈ちゃんから連絡をもらって、初めて本当だと思った」と言われるほど<ref>{{Cite web|date=2012-06-19 18:40|url=http://www.animate.tv/news/details.php?id=1340078760|title=映画『図書館戦争 革命のつばさ』初日舞台挨拶ニュース アニメイトTV|accessdate=2014-03-30 14:15}}</ref><ref>{{Cite web|date=2012-06-25 22:25|url=http://news.livedoor.com/article/detail/6692953|title=井上麻里奈、前野智昭が登壇!『図書館戦争革命のつばさ』初日舞台挨拶レポート|accessdate=2014-03-30 14:15}}</ref>。
そのほかに[[緒方恵美]]からは、「しっかり者の麻里奈は、とても丁寧な受け答え。美人なのに頭が良くて、気配り屋さんで…何という神様の不平等!」と絶賛している<ref>{{Cite web|date=2014-09-01|url=http://emou.seesaa.net/s/article/404696044.html|title=カナダ・アニレボ!-中編-|work=|author=緒方恵美 Official Blog|publisher=オガタノカタチ|accessdate=2014-09-02 01:20}}</ref>。また、長きにわたり共演の多い[[神谷浩史]]からは、「井上麻里奈は見た目のよさもさることながら、内面もしっかり持っている。どこでバランスとってるの?」と評されている<ref>『[[終物語]]』3巻あとがたり。</ref>。対す等からも容姿を褒められたりしっかりぶりと人柄を評価されたりしていような周囲の評価をに対して井上は否定しており、自身の性格を「かなりの面倒臭がり屋」と評し、「勘違いして収録現場の入り時間を予定よりも2時間早めに来てしまったこともある」と明かす<ref>ラジオ「さよなら絶望放送」第114回より。</ref>。また、本人井上曰く「褒められることに慣れてない照れ屋」とのことで、ラジオ等では直接褒められると照れたり顔を隠したりすることが多い。
 
共演の多い[[朴璐美]]からは容姿・人柄ともに大好きな声優としてラジオやブログ等で溺愛されており<ref name="paku①">{{Cite web|date=2018-02-10|url=https://ameblo.jp/romi-nee/entry-12351567396.html|title=どぶぁー!|work=|author=Romi Park Official Blog|accessdate=2018-04-20}}</ref>、彼女が主催する芝居や朗読稽古に度々誘われるなど、多彩な演技力と演技への真摯な姿勢を高く評価されている<ref name="paku②">{{Cite web|date=2018-02-24|url=https://ameblo.jp/romi-nee/entry-12355305831.html|title=智ちゃん麻里奈、最終稽古|work=|author=Romi Park Official Blog|accessdate=2018-04-20}}</ref>。
194行目:
* [[爆丸バトルブローラーズ]](アキラ、リョウ、ナエ、コンバ、シャイア)
* [[バッカーノ!|BACCANO! -バッカーノ-]](イブ・ジェノアード)
* [[ハヤテのごとく! (アニメ)|ハヤテのごとく!]] (2007年 - 2013年、'''[[橘ワタル]]'''、暮里詩音、ヨメ、息子)- 4シリーズ
* [[ぼくらの]](サンタ / 矢村三太)
* [[魔法少女リリカルなのはシリーズ#テレビアニメ|魔法少女リリカルなのは シリーズ]](2007年 - 2015年、'''エリオ・モンディアル'''、チンク・ナカジマ、ウェンディ・ナカジマ)- 2シリーズ
209行目:
* [[セキレイ (漫画)|セキレイ]]('''月海''')
* [[絶対可憐チルドレン (アニメ)|絶対可憐チルドレン]](雲居悠理 / ファントム・ドーター、兵部京介〈少年時代〉)
* [[図書館戦争]]('''[[笠原郁]]''')
* [[のらみみ]](古山の娘、男の子)
* [[ハローキティ りんごの森シリーズ|Hello Kitty りんごの森とパラレルタウン]](ウィリアム)
263行目:
* [[キルラキル]](大暮麻衣子)
* [[進撃の巨人 (アニメ)|進撃の巨人]](2013年 - 2018年、'''[[進撃の巨人の登場人物#アルミン・アルレルト|アルミン・アルレルト]]'''<ref>{{Cite web|publisher=TVアニメ「進撃の巨人」公式サイト|url=http://shingeki.tv/|title=CAST|accessdate=2012-12-07}}</ref><ref>{{Cite web|publisher=TVアニメ「進撃の巨人」公式サイト|url=http://shingeki.tv/season2/staff/|title=スタッフ・キャスト|accessdate=2017-09-28}}</ref><ref>{{Cite web|url=http://shingeki.tv/season3/|title=TVアニメ「進撃の巨人」Season 3|accessdate=2017-11-12}}</ref>、ナレーション<ref>TVアニメ『[[進撃の巨人 (アニメ)|進撃の巨人]]』第15話EDクレジットより。</ref>)- 3シリーズ
* [[デート・ア・ライブ]](2013年 - 2014年、'''[[デート・ア・ライブ#夜刀神 十香|夜刀神十香]]'''<ref>{{Cite web|publisher=『デート・ア・ライブ』アニメ公式サイト|url=http://date-a-live-anime.com/staff/|title=STAFF&CAST|accessdate=2012-1212}}</ref><ref>{{Cite web|publisher=『デート・ア・ライブ』アニメ公式サイト|url=http://date-a-live-anime.com/character/character_tohka.html|title=CHARACTER|accessdate=2014-01-24}}</ref>)- 2シリーズ
* [[東京レイヴンズ]](弓削麻里)
* [[名探偵コナン (アニメ)|名探偵コナン]](桃園琴音)
287行目:
* [[アクエリオンロゴス]](林真央)
* [[終物語]]('''老倉育'''<ref>{{Cite web|publisher=TVアニメ「終物語」公式サイト|title=スタッフ・キャスト | TVアニメ「終物語」公式サイト|url=http://www.monogatari-series.com/owarimonogatari/staffcast/|accessdate=2015-09-10}}</ref>)
* [[境界のRINNE]](2015年 - 2017年、'''[[境界のRINNE#真宮桜|真宮桜]]'''<ref>{{Cite web|title=TVアニメ「境界のRINNE」公式サイト|url=http://www9.nhk.or.jp/anime/rinne/|accessdate=2015-01-23}}</ref><ref>{{Cite web|title=サンデーNEWS 境界のRINNE第2シリーズ|url=http://www.websunday.net/news/15091601.html|accessdate=2015-02-20}}</ref><ref>{{Cite web|title=境界のRINNE第3シリーズ2017年春放送決定!高橋留美子からもコメント|url=https://www.animatetimes.com/news/details.php?id=1474854423|accessdate=2018-04-20}}</ref>)- 3シリーズ
* [[金田一少年の事件簿 (アニメ)|金田一少年の事件簿R]](南麗晶<ref>{{Cite web|publisher=[[東映アニメーション]]|work=金田一少年の事件簿リターンズ|url=http://www.toei-anim.co.jp/tv/kindaichi_r/character/index_file01.html|title=登場キャラクター|accessdate=2015-09-30}}</ref>)
* [[銀魂゜]](池田朝右衛門)
410行目:
* AらぶBラブ 〜恋がめばえる選択デート〜 全30話([[BeeTV]]、2012年2月1日 - 2013年4月6日)
* [[NHK高校講座]] 「世界史」第8回『唐帝国の国際性〜長安を訪れた日本人留学生〜』([[NHK教育テレビジョン|NHK Eテレ]]、2012年6月7日)
* [[進撃の巨人]]
**[[進撃の巨人 (アニメ)|進撃の巨人]] - ナレーションと次回予告([[東京メトロポリタンテレビジョン|TOKYO MX]]ほか、2013年4月 - 9月)
* *[[うまンchu]] 「進撃の馬人」([[関西テレビ放送|関西テレビ]]、2013年11月23日、12月21日)
* *[[第64回NHK紅白歌合戦]] - [[Linked Horizon]]「[[紅蓮の弓矢]] [紅白スペシャルver.]」での冒頭ナレーション([[NHK総合テレビジョン|NHK総合]]、2013年12月31日)
* 進撃の巨人 IN THE DOME-兵士たちの星空-
* 所でナンじゃこりゃ!?(テレビ東京、2014年1月31日)
* どうぶつランキンZOO([[フジテレビジョン|フジテレビ]]、2014年3月23日)
* ローカルヒーローが行く!!日本まるわかりご当地クイズ(フジテレビ、2014年5月18日)
* ニイガタのプライドシリーズ
**ニイガタのプライド"ふるさと"をつくった先人たち (新潟放送、2014年7月9日)
* *ニイガタのプライド"ニッポン"をつくった先人たち([[新潟総合テレビ]]、2014年7月11日)
* [[999人美女]](TOKYO MX、2014年8月4日 - 2014年10月27日、2014年11月17日 - 2015年3月30日<ref>{{Cite web|title= 999人美女 公式サイト|url=http://s.mxtv.jp/999bijo/|accessdate=2015-01-13}}</ref>)
* リビングシフト これが私の生きる道([[BS-TBS]]、2015年3月21日)
* [[大阪国際女子マラソン]]([[関西テレビ]]、2016年1月31日)
* ぐっさんのニッポン国道トラック旅シリーズ
**ぐっさんのニッポン国道トラック旅!“2!“1号線”東京〜大阪の巻(BSプレミアム、2016年5月7日
**ぐっさんのニッポン国道トラック旅!“2!“2号線”大阪〜北九州の巻(BSプレミアム、2016年11月5日)
**ぐっさんのニッポン国道トラック旅!“3号線”北九州〜鹿児島の巻(BSプレミアム、2017年9月30日)
**ぐっさんのニッポン国道トラック旅!“5号線”函館〜札幌の巻(BSプレミアム、2017年10月14日)
430 ⟶ 433行目:
* 岡田&こじるり 違う de SHOW!([[AbemaTV]]、2016年12月18日)
* [[SONGS]](NHK総合、2017年6月9日)
* 進撃の巨人 IN THE DOME-兵士たちの星空-
 
; CM
* [[図書館戦争]]
**[[角川文庫]]「[[図書館戦争]]」シリーズ
* *[[図書館戦争#劇場アニメーション|図書館戦争 革命のつばさ]]
* *図書館戦争Blu-ray劇場版公開記念パッケージ
* [[月刊ニュータイプ]][[2013年]]7月号
* 東レ パン・パシフィック・テニス
* [[進撃の巨人]]
**進撃の巨人×リアル脱出ゲーム
* *進撃の巨人スマートフォンアプリ「進撃の巨人 自由への咆哮」
* *進撃の巨人×JRAコラボ企画第1弾「進撃のジャパンカップ」
* *進撃の巨人×JRAコラボ企画第2弾「進撃の有馬記念」
**[[進撃の巨人 (アニメ)|進撃の巨人 悔いなき選択]] 予告編
* [[月刊少年エース]][[2014年]]7月号
* *[[進撃の巨人 (アニメ)|劇場版 進撃の巨人 悔いなき選択前編〜紅蓮の弓矢〜]] 予告編
* *[[進撃の巨人 (アニメ)|劇場版 進撃の巨人 前編〜紅蓮上野弓矢〜森美術館 第1弾]]
* [[進撃の巨人|*進撃の巨人展 上野の森美術館 第12]]
* *進撃の巨人展 上野の森美術館 第23
* *進撃の巨人展 上野の森美術館 第34
**[[ナムコ]]×劇場版 進撃の巨人 上野前編 〜紅蓮森美術館弓矢〜 キャンペーン41
* [[*ナムコ]]×劇場版 進撃の巨人 前編 〜紅蓮の弓矢〜 キャンペーン 第12
* *進撃の巨人 THE REAL ユニバーサルスタジオジャパン
* ナムコ×劇場版 進撃の巨人 前編 〜紅蓮の弓矢〜 キャンペーン 第2弾
* *進撃の巨人×サンテFX コラボCM「疲れ目を撃退せよ!」
* 進撃の巨人 THE REAL ユニバーサルスタジオジャパン
**[[ヴァイスシュヴァルツ]]×進撃の巨人
* 進撃の巨人×サンテFX コラボCM「疲れ目を撃退せよ!」
* *[[ヴァイスシュヴァルツパズドラ]]× 進撃の巨人コラボ篇
* *[[月刊少年エース]][[2014年]]7月号
* [[パズドラ]] 進撃の巨人コラボ篇
 
=== 吹き替え・ボイスオーバー ===