「泉北1号線」の版間の差分
削除された内容 追加された内容
Juiceapple (会話 | 投稿記録) m →構造 |
編集の要約なし |
||
1行目:
{{Ja_Pref_Route_Sign|align=left|pref=大阪|number=34}}{{Ja_Pref_Route_Sign|align=left|pref=大阪|number=38}}
'''泉北1号線'''(せんぼくいちごうせん)は、[[大阪府]]内を走る道路の一つ。[[大阪府道34号堺狭山線]]、[[大阪府道38号富田林泉大津線]]のそれぞれ一部の通称である。地元で「'''1号'''」といえば[[国道1号]]ではなく、本道を指すことも多い。
__TOC__
5 ⟶ 6行目:
== 概要 ==
[[大阪府道34号堺狭山線]]の臨海石津町交差点
さらにその延長の[[大阪府道223号三林岡山線]]の室堂町交差点 - フタツ池交差点
[[泉北ニュータウン]]の背骨ともいえる道路であり、[[深井駅]]付近より[[和泉中央駅]]まで、[[泉北高速鉄道線|泉北高速鉄道]]が並走している。
14 ⟶ 15行目:
以下、広義の泉北1号線について記述する。
臨海石津町交差点から、浜寺石津町東2丁交差点
深井高架橋から室堂町交差点までは、片側2車線の信号のない高架道路であり、この部分については歩行者・軽車両
室堂町交差点から、フタツ池交差点までは、片側2車線の平面道路である。一部で泉北高速鉄道線に加えて、[[阪和自動車道]]が並走する
== 主な接続道路 ==
'''堺市'''
* [[大阪府道29号大阪臨海線]](臨海石津町交差点)
* [[大阪府道204号堺阪南線]]
* [[国道26号]]
* [[大阪府道30号大阪和泉泉南線]]
* [[大阪府道・和歌山県道61号堺かつらぎ線|大阪府道61号堺かつらぎ線]](東上野芝町2丁交差点)
* [[大阪府道28号大阪高石線]]
* [[大阪府道199号西鳳東線]](深井中町交差点)
* [[大阪府道36号泉大津美原線]](東八田(ひがしはんだ)1号・2号・3号・4号交差点、東山西交差点、第二東山西交差点)
* [[大阪府道208号堺泉北環状線]](田園大橋西詰(たぞのおおはしにしづめ)交差点、田園大橋東詰交差点)
* 大阪府道61号堺かつらぎ線
* [[大阪府道215号別所草部線]](高橋中交差点、高橋南交差点)
'''和泉市'''
* 大阪府道208号堺泉北環状線(府立母子センター北交差点)
38 ⟶ 40行目:
* [[国道480号]](室堂町北1・2号交差点)
* [[大阪府道226号父鬼和気線]]
'''岸和田市'''
* [[大阪府道40号岸和田牛滝山貝塚線]](フタツ池交差点)
|