削除された内容 追加された内容
212行目:
** [[10月10日]]:天皇・皇后の奈良視察に伴うお召し列車を、近鉄奈良駅から大和西大寺駅・大和八木駅経由で[[室生口大野駅]]まで運転(同日には[[大和朝倉駅]]から[[大阪上本町駅]]間にも運転され、同月7日には京都駅から近鉄奈良駅間にも運転)。[[近鉄21020系電車|21020系]](アーバンライナーnext)21021F を充当<ref>{{PDFlink|[http://www.pref.nara.jp/secure/53534/gyoukoukei.pdf 行幸啓について]}} - 奈良県ホームページ</ref><ref>[http://railf.jp/news/2010/10/11/102600.html 近鉄で21020系使用のお召列車運転] - 鉄道ファン(交友社)「railf.jp」鉄道ニュース、2010年10月11日</ref>。
<!--* 2012年(平成24年)3月20日:普通列車の京都線直通を開始。 → http://www.kintetsu.jp/news/files/120120daiyahenkouteisei120319.pdf には、この日のダイヤ変更以前から京都-橿原神宮前間直通の普通があったような記述がありますが。-->
* [[2012年]](平成19年)3月20日:特急・急行停車駅に、西ノ京駅が平日ダイヤの日中にも追加される
* [[2014年]](平成26年)
** 10月10日:京伊特急にも観光特急[[近鉄50000系電車|50000系]](しまかぜ)を運用開始<ref>{{PDFlink|[http://www.kintetsu.co.jp/all_news/news_info/simakaze.pdf 観光特急「しまかぜ」平成26年10月10日(金)、京都発着の定期運行開始!]}} - 近畿日本鉄道ニュースリリース、2014年4月24日</ref>。