「Wikipedia:コメント依頼/沙耶奈サブページ存続是非について」の版間の差分

削除された内容 追加された内容
Motoriyo (会話 | 投稿記録)
関連する利用者コメント節設置 推移を黙って見守ろうと思っていたがパクった側の心配をする人が出てきてしまったのでコメントせざるをえない
53行目:
 
:{{コ|2018年9月21日 (金) 15:06 (UTC)追記}} [[利用者:Nami-ja/sandbox#Wikipedia:進行中の荒らし行為/長期/沙耶奈]]の方に「確度の高い内容のみ」としてまとめ直してみましたので、実際にこういった形に再編するかどうかも現時点では未確定ですが参考として提示しておきます。--[[利用者:Nami-ja|<span style="color:#CC0000">Nami-ja</span>]] <span style="font-size:80%">[<sup>[[利用者‐会話:Nami-ja|会話]]</sup> <sub>[[特別:Contributions/Nami-ja|履歴]]</sub>]</span> 2018年9月21日 (金) 15:06 (UTC)
 
== 関連する利用者コメント ==
{{User2|沙耶奈}}の投稿ブロック以降いくつかのIPをソックパペットに報告しました。その内CU権限を持つ{{User2|Y-dash}}さんがブロックされたのは{{IPuser2|117.85.176.23}}のみです(このIPの投稿ブロックにより沙耶奈は無期限ブロックぶ変更されています)。その後もいくつか沙耶奈と思われるIPを報告し{{User2|Infinite0694}}さんにより投稿ブロックが行われています。しかしながら、次第に[[利用者:Motoriyo/沙耶奈]]の記載内容に自信が持てないようになっていったのも事実です。プログラさんの報告によりブロックされた{{User2|紗莉}}は[[LTA:JJ9]]ではないか、自分が報告した{{User2|聖女戦姫}}は会話での感じから{{User2|戦姫無双}}系なのではないか、そもそも沙耶奈自体が誰かのソックパペットなのではないか…。そのように考えている中でプログラさんによるLTA化提案が行われました。その後ウィキブレイクだの活動限定などプログラさんに動向が不安定になり、提案に賛同者もいないことからLTA化は頓挫かと思っていたところ突然の作成報告です。それも他人の利用者ページの丸写しです。まず私の場合、提案に賛同者がいなければ「合意不成立」として実施しませんし、実施するにしても一声利用者ページの作成者に断りを入れます。それが社会常識だと思うのですが違うのでしょうか。人が自信の持てない利用者ページを無断で丸写しのLTA化されたところで、はっきり言って迷惑でしかありません。しかし、同意成立として作ってしまったのであれば責任を持って取り組んでほしい旨申し入れました。その時点で当該LTAページにおける全責任は作成者たるプログラさんに移ったものと考えております。ですが、その後日本語版での活動を停止し'''責任を放棄した'''のです。で、元の利用者ページの作成者だからといって私に責任が戻って来るのは「なぜ?」って話です。私は利用者ページに明記しております通り現在のLTAページの'''作成について当方は一切関与してはおりませんし、今後関与するつもりも一切ありません。'''これを変更するつもりはありません。--[[利用者:Motoriyo|Motoriyo]]([[利用者‐会話:Motoriyo|会話]]) 2018年9月24日 (月) 05:13 (UTC)
 
== コメント ==