削除された内容 追加された内容
Rain night-AWB (会話 | 投稿記録)
m プロ編入試験: リンク修正 using AWB
昇段と順位戦は棋士の棋歴において最重要項目であるため加筆。
60行目:
 
2009年4月23日の[[王将戦]]一次予選で、[[橋本崇載]]に勝利し、昇級(順位戦参加資格の獲得)まであと1勝とした。若手強豪の橋本に勝利したこと、また初めて昇級に王手をかけることができたことから、瀬川自身プロ入り後もっとも嬉しい勝利と述べている。そして、橋本崇載に勝利した次の対局(2009年5月15日の[[棋聖戦 (将棋)|棋聖戦]]一次予選)で、[[中座真]]に勝ったことで、直近35局の勝率が6割5分7厘(23勝12敗)となり、昇級規定の「良い所取りで、30局以上の勝率が6割5分以上」を満たし、フリークラス編入から3年半でC級2組へ昇級を決めた<ref>日本将棋連盟ホームページ・お知らせ「[http://www.shogi.or.jp/topics/2009/05/post-188.html 瀬川晶司四段、フリークラスからC級2組へ昇級]」</ref>。
 
2012年8月13日、公式戦通算100勝を達成し勝数規定で5段に昇段するものの、同年度の第71期C級2組順位戦では3勝7敗の成績で1つ目の降級点を喫する。
 
2015年12月3日、第57期[[王位戦 (将棋)|王位戦]]予選で初のリーグ入りを果たした。しかしリーグでは5戦全敗で陥落した。