「桑沢デザイン研究所」の版間の差分

削除された内容 追加された内容
編集の要約なし
編集の要約なし
9行目:
 
==沿革<ref>https://www.kuwasawa.ac.jp/history.html</ref>==
*[[1954年]]4月 - 桑沢デザイン研究所設立(東京都港区青山北町、木造モルタル2階建 設計:[[橋本徹郎]])。       所長 : 桑澤洋子 /教師 : 橋本徹郎、佐藤忠良、朝倉摂、桑澤かね子、松本好美、根田みさ /講師 : 東昇、石山彰、勝見勝、金子至、神之村あやめ、清水幾太郎、清家清、高松今男、丹野郁、林進、渡辺力 で発足。I部(昼間部)ドレスデザイン科、II部(夜間部)ドレスデザイン科、リビングデザイン科、各1年制で発足 
*[[1955年]]4月 - I部リビングデザイン科を設置
*[[1956年]]4月 - I部ドレスデザイン科、II部の一部に2年次を設置。II部リビングデザイン科設置