削除された内容 追加された内容
編集の要約なし
1行目:
質問があるのですが、利用者の名前を変えたい場合はどうすれば良いのでしょうか?最初、登録する時に説明で「出来れば本名がふさわしい」とあったのでそうしたのですが、登録後みなさん、殆どペンネームであることを知り、私も変更したいと思いました。手続きの方法を具体的に教えて頂けると助かります。宜しくお願いします。
私が投稿した記事に対して、「削除依頼」が掛かっているのを知り、驚きました。
何でもその理由が、映画出演の記事は本当なのか?ということのようです。
 
実際私は、17才の時「の・ようなもの」の出演者オーディションを受けて合格し、実際落研の女子高校生役で数カット出演しています。
また、22歳の時の「キネマの天地」もオーディション組として、出川哲朗氏と共に合格し、約一ヵ月程、大船撮影所に通いました。
「そんな程度なら私だって出演位ある」と書かれている方がいるようですが、
すでに名前のある有名な役者さん以外は、みなどこに映っていたか分からない程度でしょう?
それでも皆ちゃんと仕事として受け、それに取り組みます。
では、逆にその線引きをどこでするのでしょう?クレジットに名前が無かったなどと言っていますが、ではちゃんと実際、「の・ようなもの」を観てください。
「キネマの天地」を観てください。実際にちゃんとどちらも映っています。
それは、役柄の大小に拘わらず、ちゃんとその作品に真剣に関わった証ではないのですか?
 
それから、私は、『エド・はるみ』であって、『エドはるみ』ではありません。
その辺を勝手に適当に記さないで下さい。
また、記事として載せるに値するのは、吉本以降だと書いている方がいるようですが、
これまで私は、たとえ無名ではあっても、役者として活動して来たのです。
その履歴を載せて何が悪いのですか?吉本に入ってから初めて仕事をし始めたわけではないのです。
きちんと調べもせず、自分たちの思い込みと勝手な解釈で、記事そのものを削除しようとするのは、単に”思い上がり”ではないでしょうか?