削除された内容 追加された内容
施設概要: 内容修正
タグ: モバイル編集 モバイルウェブ編集
39行目:
* 競走施行距離 800m, 1400m, 1500m, 1800m, 2000m
* [[2004年]][[12月]]、コース内側に大型映像装置「スーパーカラービジョン」(315[[インチ]])が完成。
** 2004年[[11月]]までは大型映像装置がなかったため、向正面に設置されてい着順掲示板の下部にある帯状の電光掲示板にてレース名と払戻金を表示していた。
** [[2003年]][[1月]]に中央競馬の場外馬券発売が開始されてからは、[[日本ダービー]]や[[ジャパンカップ]]、[[有馬記念]]などのビッグレース開催時に限り、馬場内に移動式の大型映像装置を設置して対応していた(2004年11月まで)。
** [[2018年]][[12月]]より新型の大型映像装置が稼働した。[[2020年]]の姫路競馬再開以降は着順掲示も大型映像装置にて対応するため、長年使用されてきた着順掲示板については廃止となり、取り壊撤去され
* パドック掲示板は回転パネル式で、馬名、馬体重、JRAの騎手名と地方他場の騎手名については、女性スタッフがチョークで手書きしている。
* 正入場門寄りに食堂・無料休憩所がある。