削除された内容 追加された内容
Tswiac1913 (会話 | 投稿記録)
Tswiac1913 (会話 | 投稿記録)
60行目:
 
===Kボール===
:[[2000年]]に[[ナガセケンコー]]株式会社が開発した、重量と外径は硬球と同一、さらにゴロの跳ね方の目安となる反発係数も硬球に近いが、ゴムを使用した表面の素材、空洞となっている内部構造は軟球と同じという独自のボール。[[2015年]]から[[2017年]]の間「KWBボール」と呼ばれていたが、一般的に[[Kボール]]の呼称で通用している。[[アジア野球連盟]]の公認球で、U-12とU-15の大会に使用されている。
:硬球よりも安全性が高く、守備では硬球特有のゴロ処理が身に付く一方で、打撃ではバットの芯に当て振り切らなければ飛距離が出ない軟球特有の構造を踏襲している。また、硬球に比べて価格が3分の2と経済的である。