「Wikipedia‐ノート:多数の言語版にあるが日本語版にない記事」の版間の差分
削除された内容 追加された内容
106行目:
:*{{反対}} 私も改名提案の趣旨がよくわかりませんでしたが、説明を見て改名の必要はないと考えました。日本語の「言語」という字面からこのカテゴリに学術用語なら何でも入れていいと考える人がいるとはあまり思えませんし、リストされている[[ラテン語の語句の一覧]]とか[[軽蔑語]]とかが言語学かというとどうもちょっとあやしいと思いますので、現状のままでいいと思います。--[[利用者:さえぼー|さえぼー]]([[利用者‐会話:さえぼー|会話]]) 2020年4月4日 (土) 05:09 (UTC)
:*{{反対}} 説明拝見しました。そもそも、極端な牽強付会をしてしまえば、すべての記事の名前自体が「言語」に該当し、どのような項目であっても入れられるということになってしまうと思いますが、今のところそのようなことは起こっておりません。提案者の発想は申し訳ありませんが杞憂だと思います。--[[利用者:ハポニアラ|ハポニアラ]]([[利用者‐会話:ハポニアラ|会話]]) 2020年4月5日 (日) 11:20 (UTC)
::*(取り下げ)反対意見のみなので取り下げます。--[[利用者:6144|6144]]([[利用者‐会話:6144|会話]]) 2020年4月11日 (土) 10:21 (UTC)
|