削除された内容 追加された内容
m 選手になるには: 誤字修正
418行目:
* 2020年(令和2年)[[6月12日]] - 国の緊急事態宣言解除を受け、長らく無観客開催で場内での車券販売を中止していた伊勢崎オートレース場が、6月24日の「GII川口記念」より車券販売を再開すると発表。また、6月29日から開催する「第45回上毛新聞社杯」も有観客で行うことを併せて発表<ref>{{Cite web|url=http://isesaki-auto.jp/news/nws2020061201.html|title=【車券発売を再開します】|publisher=伊勢崎オートレース 伊勢崎オートニュース詳細|date=2020-06-12|accessdate=2020-06-16}}</ref>
* 2020年(令和2年)[[6月15日]] - 国の緊急事態宣言解除を受け、長らく無観客開催で場内での車券販売を中止していた浜松オートレース場が、6月19日の川口場外・伊勢崎場外ナイターより営業再開を発表。併せて7月17日の開催より有観客で行う<ref>{{Cite web|url=https://www.hamamatsu-auto.jp/11433/|title=浜松オートレース場の営業再開について|publisher=浜松オートオフィシャルサイト お知らせ|date=2020-06-15|accessdate=2020-06-16}}</ref>
* 2020年(令和2年)[[6月22日]] - 新型コロナウイルス感染症拡大防止を考慮し、5月より実施している一部開催を全レース7車立て、選手の居住地を起点に周辺競走場への出場あっせん。8月について段階的緩和を実施することを発表<ref>{{Cite web|url=http://autorace.jp/news/2020/06/22/008215/|title=8月度7車立て12R制の日程及び、居住地を起点とした周辺競走場への出場あっせんについて|publisher=オートレースオフィシャルサイト ニュース|date=2020-06-22|accessdate=2020-06-22}}</ref><ref group="注">普通開催は、状況を勘案しながら段階的に一部開催については、8車立てに変更される場合がある。周辺競走場への出場あっせんは、段階的に東西交流あっせんを緩和する</ref>。
 
=== 近況 ===