削除された内容 追加された内容
原作・アニメ共に登場: に詳細を追加しました。
2400:4153:F1C0:AA00:F1AA:4076:9EC6:2C8D (会話) による ID:78339050 の版を取り消し 独自研究
タグ: 取り消し
64行目:
:アニメでは転寝(スヌーズ)と同時に登場してさくらの家の前をカードの姿と同様の出口がない迷宮にした(さくらの家ごと迷宮に閉じ込めた)。
; アピア(APPEAR)「顕現」(4話(アニメ17話))
: 頭に羊の様な角が生えた体の様々な部位が水晶で構成された少女が描かれたカードで容姿は利佳に似ている。家庭科の調理実習で作ったロールケーキを操り、さくらに襲いかかってきた。使用した際の効果については現時点で不明だが、その名と発現時に起きた現象から、おそらく、対象に意思を持たせ、動かす(対象となる物などに意思を持たせてまるで生き物の様に動かす事が出来る)能力を持つと思われる
; ブレイズ(BLAZE)「火焰」(4話(アニメ18話))
: 激しく燃え盛る炎を纏う火の鳥が描かれたカードで烈炎を吐く攻撃が得意。水源(アクア)を上回る威力を持つ。小狼が風(ウィンディ)のカードを使用して動きを封じた隙に固着された。クロウカード及びさくらカードの火(ファイアリー)に近い。
77行目:
:幼少期の小狼に会ってみたいというさくらの願望によって年齢が巻き戻った小狼を元の状態に戻す形で固着して入手した。巻き戻った年齢に合わせて記憶もなくなるわけではない様子(指示の付加があれば別)。
;シャドウ(SHADOW)「影像」(38話(アニメ未登場))
: 影のように黒い鳥が描かれたカード<ref>カードのシルエットについて海渡はさくらが『鏡の国のアリス』に登場するジャバウォックを思い出したからではないかと推測した。</ref>。発音はクロウカード及びさくらカードの影(シャドウ)と同じ。使用した効果も同一なのかどうかは現時点で不明だが、その名から、おそらく、対象の影像を生み出す能力はあると思われる
; ブレイク(BREAK)「破壊」(39話(アニメ未登場))
:空間の一部を破壊したかのような様子が描かれたカード。夢の中のローブの人物が小狼であることをさくらが違うと否定する形で固着して入手した。使用した際の効果については現時点で不明だが、その名から、おそらく、対象を破壊する能力を持つと思われる
; トランスファー(TRANSFER)「転移」(42話(アニメ未登場))
: 2つの照準が左右の上下に描かれたカード。自分を含めた対象を指定した場所に転移させる能力を持つ。使い方次第で2つの対象の位置を入れ替えることが出来る。クロウカード及びさくらカードの移に似た能力を持ち使い方の性質だけを見ると、クロウカード及びさくらカードの替に近い。作中では海度と小狼を止める際に登場。しかし、海度が時戻しの魔法を使用した為に時間は巻き戻ったが創ったカードはそのまま手元に残った事でさくら達に違和感を残す事になる。
; プロミス(PROMISE)「約束」(44話(アニメ未登場))
:修道服を着た男性の姿をしたカードで、雪兎に似ている。さくらと雪兎が指切りげんまんをした時に固着した。使用した際の効果については現時点で不明。