「マツダの車種一覧」の版間の差分
削除された内容 追加された内容
m編集の要約なし |
|||
236行目:
== 日本国外専売車種 ==
{| class="toccolours" border="3" cellpadding="1" style="border-collapse: collapse; text-align: center; font-size: 0.8em"
|- bgcolor="#
!colspan=2 rowspan=2|
!rowspan=2| 初登場年
!colspan=2| 現行型
!rowspan=2|
!rowspan=2|
|- bgcolor="#
!| 発表
!| 大幅改良<br /><small>(マイナーチェンジ)</small>
|- bgcolor="#
|colspan=
|-
|| [[ファイル:
|
|| 2008年<ref>[http://www2.mazda.com/ja/publicity/release/archive/2007/200711/071119.html マツダ、広州国際モーターショーで新型『Mazda2』 セダンを世界初公開] - マツダ 2007年11月19日</ref>
|align=center| 2015年<br />(2代目)<ref>[http://www2.mazda.com/ja/publicity/release/2014/201411/141121a.html マツダ、タイ国際モーターエキスポで新型「Mazda2」セダンを世界初公開] - マツダ 2014年11月21日</ref>
|
|| MAZDA2の4ドアセダン版<br />東南アジアや南米を中心に販売<br />日本では[[マツダ・デミオ#マツダ教習車(DJ系改・2019年_-_)|'''マツダ教習車''']]として架装され販売
|-
|- bgcolor="#
|colspan=
|-
|| [[File:2018 mazda cx-9 grand canyon road trip (cropped).jpg|200px]]<br />'''CX-9'''
|| [[マツダ・CX-9|CX-9]]
|| 2007年
|align=center| 2016年<br />(2代目)
|
|| 北米・豪州・南米・東南アジアを中心に販売
|| 宇品第1工場<br />(広島県)
|-
|-▼
|| [[ファイル:Mazda CX-4
|| [[マツダ・CX-4|CX-4]]
| 2016年▼
|| 2016年
|align=center| 2016年
|
|| 中国市場専売車
|| 一汽乗用車有限公司<br />(中国 吉林省)
|-
|| [[ファイル:2021 Mazda BT-50
▲|- bgcolor="#E0E0E0"
|| [[マツダ・BT-50|BT-50]]▼
▲|colspan=10| [[ピックアップトラック]]
▲|-
|allign=center| 2020年<br />(3代目)
▲| [[ファイル:Mazda BT-50 SDX Hi Rider 2016 (25564408916).jpg|200px]]<br />'''BT-50'''<br />
|
▲| [[マツダ・BT-50|BT-50]]
|| 豪州・東南アジア・南米を中心に販売<br />[[いすゞ・D-MAX]](3代目)の[[姉妹車]]
||
▲|nowrap| オートアライアンス<br/>(タイランド)<br/>Co.,Ltd.([[タイ王国|タイ]])
|-
|}
|