削除された内容 追加された内容
編集の要約なし
86行目:
: 本作の主人公。日本政府の特務機関「森羅」のエージェント。年齢は24歳。「護業抜刀法」の使い手で、二本の刀「火燐(かりん)」「地禮(ちらい)」とショットガン「柊樹(ハリウッド)」を設置した「護業(ごぎょう)」と、金色の拳銃「金(ゴールド)」を用いて怪異と戦う。冷静沈着で寡黙な性格であり、相棒である小牟の冗談めいた発言に呆れながらも、それにあわせた的確な突っ込みを入れる。「そいつは重畳」が口癖。父の正護(しょうご)も森羅の一員だった。整理整頓はあまり得意ではなく、本人にしてみれば「あれはあれで整理されている」とのこと。
: 渋谷での異変解決に出動するが、そこで次元を越えてきた存在に遭遇しいくつもの世界を渡り歩くことになる。
: 10年前は組織の養成所で教育を受けており、当時勃発した逢魔との戦いで父・正護を亡くしている。額の傷は1その際に沙夜の「鎬」によってつけられたもので、沙夜が近くにいると傷が疼き始める。
: 作中では一度だけたばこを吸う場面がある。
: 身長は設定されていないが、ディレクターの森住によると180cm強でプロレスラーのイメージだという<ref name="ht">{{Twitter status|MD_so1|952577075797348354}}</ref>。
111行目:
: 複数存在する沙夜の分身。全身黒い服で固めた沙夜とは対照的に白い服をまとっている。感情を持たず、戦場では沙夜の命令に従うのみの存在で、日本刀を用いて戦う。
; 毒牛頭(どくごず)*
: 沙夜に付き従う、牛の頭を持つ鬼。体力と攻撃力に優れ、攻撃に毒属性を持つ。立ち位置的には幹部格に当たるがセリフは一切ない
; 毒馬頭(どくめず)*
: 毒牛頭と同じく沙夜に従う、馬の頭を持つ鬼。伝承上の[[牛頭馬頭]]のように、常に毒牛頭とセットで登場する。セリフは一切ない
; [[鎌鼬]](かまいたち)*
: 世界各地に出現する、両手が鎌になった妖怪。蒼(そう)、橙(とう)、紅(こう)の3種類がいて、色によって鎌の大きさが違い、性能や得意とする戦闘距離が異なる。
794行目:
:2015年発売のカプコン、バンダイナムコゲームス、セガ、任天堂によるクロスオーバー作品で上記の『PROJECT X ZONE』の続編。
:有栖零児と小牟が再び主人公となり、本作から続く物語の完結編にもなっている。
;[[マーボーカレー]] -
:[[テイルズ オブ シリーズ]]に登場する料理。本作には[[回復アイテム]]として登場する。
;[[ストリートファイター X 鉄拳]]