「ニューヨーク・エリアで終了したエンターテイメントの一覧」の版間の差分

削除された内容 追加された内容
脚注を修正
全体的な内容と脚注を加筆
40行目:
=== フォーエバー ~ザ・キング・オブ・ポップ~ ===
{{エンターテイメント(USJ)|float=right|名前=フォーエバー ~ザ・キング・オブ・ポップ~|英名=Forever - The King of Pop|開始日=[[2010年]][[3月11日]]|終了日=[[2011年]][[2月18日]]|開催場所=プロップ・ドック・ステージ|タイプ=ステージ・ショー|所要時間=約30分}}
'''フォーエバー ~ザ・キング・オブ・ポップ~'''(''Forever - The King of Pop'')は、プロップ・ドック・ステージで開催されていたステージ・ショーである。[[マイケル・ジャクソン]]を偲び、親しまれたナンバーがメドレーで綴られた<ref name=":0" /><ref>{{Cite web|title=ザ・キング・オブ・ポップ {{!}} USJ与太話|url=https://blog.opus21.net/post-0-1075/|website=blog.opus21.net|accessdate=2021-02-20}}</ref>。
 
;披露曲
82行目:
=== ハローキティ - アニバーサリー・コンサート ~ずっと一緒にDreaming~ ===
{{エンターテイメント(USJ)|float=right|名前=ハローキティ - アニバーサリー・コンサート ~ずっと一緒にDancing~|英名=Hello Kitty - Anniversary Concert ~Dancing Together Forever~|開始日=[[2011年]][[3月3日]]|終了日=[[2012年]][[2月26日]]|開催場所=プロップ・ドック・ステージ|開催時間=1日4-6回|タイプ=ステージ・ショー|所要時間=約25分}}
'''ハローキティ - アニバーサリー・コンサート ~ずっと一緒にDreaming~'''(''Hello Kitty - Anniversary Concert ~Dancing Together Forever~'')は、プロップ・ドック・ステージで開催されていた、パークの10周年を記念したサプライズ満載のステージ・ショーである<ref name=":0" /><ref>{{Citation|title=BJFAN-最後のキティ・アニバーサリーコンサート(2012/02/26-16:00)-USJ|url=https://www.youtube.com/watch?v=tdo_csCZYDY|accessdate=2021-02-20|language=ja-JP}}</ref><ref>スタジオ・ガイド(2019年夏)</ref>。
 
;披露曲
100行目:
=== エルモ&モッピーのダンス・ダンス・エボリューション!! ===
{{エンターテイメント(USJ)|float=right|名前=エルモ&モッピーのダンス・ダンス・エボリューション!!|英名=Elmo & Moppie's Dance Dance Evolution!!|開始日=[[2012年]][[3月12日]]|開催場所=プロップ・ドック・ステージ|終了日=[[2013年]][[1月7日]]|開催時間=1日4-6回|タイプ=ステージ・ショー|所要時間=約25分}}
'''エルモ&モッピーのダンス・ダンス・エボリューション!!'''(''Elmo & Moppie's Dance Dance Evolution!'')は、プロップ・ドック・ステージで開催されていたステージ・ショーである。モッピーの手の模様に由来する[[ストリートダンス]]グループ「スター・ハーツ・クルー」のメンバーとして活躍するエルモとモッピーが[[ストリートダンス]]を披露する<ref name=":0" /><ref>{{Cite web|url=https://twitter.com/usj_g/status/175559072005894144|title=アトモスフィア・エンターテイメント情報|accessdate=2021-2-21|publisher=Twitter}}</ref><ref name=":1">{{Cite web|url=https://twitter.com/usj_g/status/283762537927954432|title=アトモスフィア・エンターテインメント終了告知|accessdate=2021-2-21|publisher=Twitter}}</ref>
 
;披露曲
143行目:
=== アメージング・セサミストリート ===
{{エンターテイメント(USJ)|float=right|名前=アメージング・セサミストリート|英名=Amazing Sesame Street|開始日=[[2014年]][[3月14日]]|終了日=[[2015年]][[2月22日]]|開催場所=プロップ・ドック・ステージ|タイプ=ステージ・ショー|所要時間=約20分|開催時間=1日4回程}}
'''アメージング・セサミストリート'''(''Amazing Sesame Street'')は、プロップ・ドック・ステージで開催されていたステージ・ショーである<ref name=":0" /><ref>{{Cite web|url=https://twitter.com/kurthen_usj/status/439720874552217600|title=2014年度のアトモスのスタート日|accessdate=2021-2-21|publisher=Twitter}}</ref><ref>{{Cite web|url=https://twitter.com/absyaecg/status/552742058448801792|title=【お知らせ】『R&B Boyz クルー』と『アメージング・セサミストリート』は、『2/22(日)に終了』します。(1/7から配布のスタジオ・ガイドより)|accessdate=2021-2-21|publisher=Twitter}}</ref>。
 
;ストーリー
169行目:
=== フュージョン・ダンス・ビート ===
{{エンターテイメント(USJ)|float=right|名前=フュージョン・ダンス・ビート|英名=Fusion Dance Beat|開始日=[[2015年]][[3月13日]]|終了日=[[2016年]][[2月21日]]|開催場所=プロップ・ドック・ステージ|タイプ=ステージ・ショー|所要時間=約20分}}
'''フュージョン・ダンス・ビート'''(''Fusion Dance Beat'')は、プロップ・ドック・ステージで開催されていた6名の男性ダンサーによるダンス・ステージ・ショーである<ref name=":220" /><ref>{{Citation|title=BJFAN-フュージョンダンスビート最終日最終回(2016/02/21)-USJ|url=https://www.youtube.com/watch?v=5PN2Bhlogf0|accessdate=2021-02-20|language=ja-JP}}</ref>。
 
;披露曲
181行目:
=== セサミストリート・ファンキー・パーティ ===
{{エンターテイメント(USJ)|float=right|名前=セサミストリート・ファンキー・パーティ|英名=Sesame Street Funky Party|開始日=[[2016年]][[3月18日]]|終了日=[[2017年]][[2月26日]]|開催場所=プロップ・ドック・ステージ|タイプ=ステージ・ショー|所要時間=約20分}}
'''セサミストリート・ファンキー・パーティ'''(''Sesame Street Funky Party'')は、プロップ・ドック・ステージで開催されていたセサミストリートの仲間たちを主役にしたステージ・ショーである<ref name=":0" /><ref>{{Cite web|title=USJ セサミストリート・ファンキー・パーティ ※スニーク(2016年3月11日16時公演) - YouTube|url=https://www.youtube.com/watch?v=ixOt1Il3YQw|website=www.youtube.com|accessdate=2021-02-20}}</ref><ref>{{Cite web|title=BJFAN-セサミ・ファンキーパーティ最終日最終回(2017/02/26)-USJ - YouTube|url=https://www.youtube.com/watch?v=A4hfFkoNdB8|website=www.youtube.com|accessdate=2021-02-20}}</ref>。
 
;ストーリー
211行目:
=== セサミストリート・アルティメット・ダンス ===
{{エンターテイメント(USJ)|float=right|名前=セサミストリート・アルティメット・ダンス|英名=Sesame Street Ultimate Dance|開始日=[[2017年]][[3月14日]]|終了日=[[2018年]][[2月18日]]|開催場所=プロップ・ドック・ステージ|タイプ=ステージ・ショー|所要時間=約20分}}
'''セサミストリート・アルティメット・ダンス'''(''Sesame Street Ultimate Dance'')は、プロップ・ドック・ステージで開催されていたセサミストリートの仲間たちを主役にしたステージ・ショーである<ref name=":0" /><ref>{{Cite web|title=USJ 新しく始まったショー~セサミストリート・アルティメット・ダンス の初日三回目2017.3.14 - YouTube|url=https://www.youtube.com/watch?v=z0v-ImL8-4c|website=www.youtube.com|accessdate=2021-02-20}}</ref><ref>{{Cite web|url=https://twitter.com/NROOOOOOOOB_ER/status/950384326327152640|title=本日からのスタジオガイドで「セサミストリート・アルティメット・ダンス!」「R&B ザ・ボイス」の終了日が発表されました。|accessdate=2021-2-21|publisher=Twitter}}</ref>。
 
;ストーリー
234行目:
=== セサミストリート・リズム・アライブ ===
{{エンターテイメント(USJ)|float=right|名前=セサミストリート・リズム・アライブ|英名=Sesame Street Rhythm Alive|開始日=[[2018年]][[3月16日]]|終了日=[[2019年]][[2月10日]]|開催場所=プロップ・ドック・ステージ|開催時間=1日5回程|タイプ=ステージ・ショー|所要時間=約20分}}
'''セサミストリート・リズム・アライブ'''(''Sesame Street Rhythm Alive'')は、プロップ・ドック・ステージで開催されていたセサミストリートの仲間たちを主役にしたステージ・ショーである<ref name=":0" /><ref>{{Cite web|title=セサミストリート・リズム・アライブ ソフトオープン初日初回 - YouTube|url=https://www.youtube.com/watch?v=6GaY6uHNF74|website=www.youtube.com|accessdate=2021-02-20}}</ref><ref>{{Cite web|url=https://twitter.com/absyaecg/status/1093065481357938688|title=ストリートショー終了のお知らせ|accessdate=2021-2-21|publisher=Twitter}}</ref>。
 
;ストーリー
259行目:
=== セサミストリート・ボリウッド ===
{{エンターテイメント(USJ)|float=right|名前=セサミストリート・ボリウッド|英名=Sesame Street Bollywood|開始日=[[2019年]][[3月20日]]|終了日=[[2020年]][[2月16日]]|開催場所=プロップ・ドック・ステージ|開催時間=1日5回程|タイプ=ステージ・ショー|所要時間=約25分}}
'''セサミストリート・ボリウッド'''(''Sesame Street Bollywood'')は、プロップ・ドック・ステージで開催されていたセサミストリートの仲間たちを主役にしたステージ・ショーである<ref name=":0" /><ref>{{Cite web|title=USJ「ワールド・ストリート・フェスティバル」が3月20日に開幕!待ち列なしで楽しめる熱狂参加型、7つの新エンターテイメントをチェック!|url=https://hobby.dengeki.com/news/721039/|website=電撃ホビーウェブ|accessdate=2021-02-20|language=ja}}</ref><ref>{{Citation|title=USJ 2020/2/16セサミストリート・ボリウッドラス日千秋楽(17:25〜)短縮ver 清典監督|url=https://www.youtube.com/watch?v=Xo1g0kUTT4k|accessdate=2021-02-20|language=ja-JP}}</ref>。
 
;ストーリー
286行目:
=== セサミストリート・アフロビート ===
{{エンターテイメント(USJ)|float=right|名前=セサミストリート・アフロビート|英名=Sesame Street Afrobeat|開始日=[[2020年]][[6月8日]]|終了日=[[2021年]][[1月31日]]|開催場所=プロップ・ドック・ステージ|開催時間=1日5回程|タイプ=ステージ・ショー|所要時間=約25分}}
'''セサミストリート・アフロビート'''(''Sesame Street Afrobeat'')''は、プロップ・ドック・ステージで開催されていたセサミストリートの仲間たちを主役にしたステージ・ショーである<ref name=":0" />''<ref>{{Citation|title=USJ 最終日 ラスト回 見送りあります [セサミストリート・アフロビート] フルバージョン! 2021/01/31(日)17:30|url=https://www.youtube.com/watch?v=WeUBGxLikUw|accessdate=2021-02-20|language=ja-JP}}</ref>'''''。'''''
 
;ストーリー
310行目:
=== ファイブ・トッピング・オペラ ===
{{エンターテイメント(USJ)|float=right|名前=ファイブ・トッピング・オペラ|英名=Five Topping Opera|開始日=不明|終了日=不明|開催場所=「ルイズ N.Y. ピザパーラー」前|タイプ=ストリート・ショー|所要時間=約20分}}
'''ファイブ・トッピング・オペラ'''(''Five Topping Opera'')は、「ルイズ N.Y. ピザパーラー」前で開催されていたストリート・ショーである<ref>{{Cite web|title=★ファイブ・トッピング・オペラ。 - 続 USJ NAVI =綾小路麗華の毒舌広場=|url=https://blog.goo.ne.jp/usj-reika-blog/e/c50c957364c282b4499c4011881ba10a|website=★ファイブ・トッピング・オペラ。 - 続 USJ NAVI =綾小路麗華の毒舌広場=|accessdate=2021-02-20|language=ja}}</ref><ref name=":2">{{Cite web|title=USJ 5周年|url=http://park14.wakwak.com/~usj/USJ5YAER.htm|website=park14.wakwak.com|accessdate=2021-02-20}}</ref>。
 
;;ストーリー
 
 
舞台は、とても仲のよい兄弟がオーナーのイタリアンレストラン。新しく入ったウェイトレス、ローザをめぐって、愛憎劇が繰り広げられる。仲がよかったはずのふたりは、それぞれが彼女を我がものにしようと対立し、さまざまなアプローチを試みるが、ローザは振り向いてくれない。見かねたローザは、「何ができるのか見せてほしい」といい、ピザづくり対決を行う。2人は4種のトッピングピザを作るが、ローザが好きなのは5種のトッピングピザだった。5番目のトッピングを見つけた人がローザの心をものにできると言われ、考えるも正解のトッピングが出で来ない。そのトッピングの正体はパークの5周年を祝う大きなクッキーだったのだ。ローザは新たな愛を、2人のオーナーは新たなピザを見つけ、幸せに暮らすのだった。{{Clear}}
319 ⟶ 318行目:
=== ザ・リアル・ユー ===
{{エンターテイメント(USJ)|float=right|名前=ザ・リアル・ユー|英名=The Real You|開始日=不明|終了日=[[2013年]][[1月7日]]|開催場所=「[[ユニバーサル・スタジオ・ジャパンのレストランの一覧#ルイズ_N.Y._ピザパーラー|ルイズ N.Y. ピザパーラー]]」横|開催時間=1日5回程|タイプ=ストリート・ショー|所要時間=約20分}}
'''ザ・リアル・ユー'''(''The Real You'')は、「[[ユニバーサル・スタジオ・ジャパンのレストランの一覧#ルイズ N.Y. ピザパーラー|ルイズ N.Y. ピザパーラー]]」横で開催されていたストリート・ショーである<ref name=":1" /><ref>{{Citation|title=USJ ザ・リアル・ユー 陽気なペインターのパフォーマンス|url=https://www.youtube.com/watch?v=niUSp-iEMwg|accessdate=2021-02-20|language=ja-JP}}</ref>
;ストーリー
「[[ユニバーサル・スタジオ・ジャパンのレストランの一覧#ルイズ N.Y. ピザパーラー|ルイズ N.Y. ピザパーラー]]」の[[ウェイター|ウエイター]]だと言う男性は、絵をかきながら[[ピザ]]を作っていた。しかしその本性は[[芸術家]]だったのだ。絵をもっとうまく書きたいと願う男性はゲストをモデルにして絵を完成させる。{{Clear}}
325 ⟶ 324行目:
=== ヴァイオリン・トリオ ===
{{エンターテイメント(USJ)|float=right|名前=ヴァイオリン・トリオ|英名=Violin Trio|開始日=[[2016年]][[3月4日]]|終了日=[[2017年]][[1月9日]]|開催場所=「ルイズ N.Y. ピザパーラー」前|開催時間=1日5回程|タイプ=ストリート・ショー|所要時間=約20分}}
'''ヴァイオリン・トリオ'''(''Violin Trio'')は、「ルイズ N.Y. ピザパーラー」前で開催されていたストリート・ショーである。3人のヴァイオリニストが登場し、洋楽を中心に、ポップスやロックなど様々なジャンルのナンバーを次々と演奏する<ref>{{Cite web|title=2016 3 4 USJ ヴァイオリン・トリオ初日 13:10 - YouTube|url=https://www.youtube.com/watch?v=Ct5k-tMKMdE|website=www.youtube.com|accessdate=2021-02-20}}</ref><ref>{{Cite web|title=USJ ヴァイオリン・トリオ 最終日最終回 - YouTube|url=https://www.youtube.com/watch?v=dbixbaAqhEI|website=www.youtube.com|accessdate=2021-02-20}}</ref>。{{Clear}}
 
=== ヴァイオリン・トリオ 2017 ===
378 ⟶ 377行目:
=== イースト・ミーツ・ウエスト・カルテット2 ===
{{エンターテイメント(USJ)|float=right|名前=イースト・ミーツ・ウエスト・カルテット2|英名=East Meets West Quartet Ⅱ|開始日=[[2020年]][[6月8日]]|終了日=[[2021年]][[2月14日]]|開催場所=「ルイズ N.Y. ピザパーラー」前|開催時間=1日5回程|タイプ=ストリート・ショー|所要時間=約20分}}
イースト・ミーツ・ウエスト・カルテット2(''East Meets West Quartet Ⅱ'')は、「ルイズ N.Y. ピザパーラー」前で開催されていた、3名のヴァイオリニストと1名の三味線奏者による西洋と東洋の音色を楽しむことができるストリート・ショーである<ref name=":25" /><ref>{{Cite nameweb|title="USJ 営業再開イースト・ミーツ・ウエスト・カルテット2 EMWQ2 初回 2020年6月8日 - YouTube|url=https:26"//www.youtube.com/watch?v=Hx89geLHAOo|website=www.youtube.com|accessdate=2021-02-20}}</ref><ref>{{Cite web|url=https://twitter.com/Zedd_uSj_0118/status/1355375407109836809|title=USJショー終了情報|accessdate=2021-2-21|publisher=Twitter}}</ref>。
 
;披露曲
403 ⟶ 402行目:
=== キャラクター・ミート&グリート アメリカン・ツアー ~ニューヨーク・ツアー~ ===
{{エンターテイメント(USJ)|float=right|名前=キャラクター・ミート&グリート アメリカン・ツアー ~ニューヨーク・ツアー~|英名=Character Meet & Greet American Tour - New York Tour|開始日=[[2010年]][[3月11日]]|終了日=[[2010年]][[6月27日]]|開催場所=グラマシーパーク前|タイプ=ストリート・ショー|所要時間=約10分}}
'''キャラクター・ミート&グリート アメリカン・ツアー ~ニューヨーク・ツアー~'''(''Character Meet & Greet American Tour - New York Tour'')は、グラマシーパーク前で行われていた、ユニバーサル・スタジオ・ジャパン・トラベルが主催し、セサミストリートの仲間たちと行くニューヨークの旅を繰り広げるストリート・ショーである。ハリウッド・エリアとサンフランシスコ・エリアで行われていた同名のストリート・ショーと同時間に行われていた<ref>{{Citation|title=BJFAN-ミート&グリート(ニューヨーク)-USJ|url=https://www.youtube.com/watch?v=n25C8i-LfBg|accessdate=2021-02-20|language=ja-JP}}</ref>。{{Clear}}
 
=== ストリート・パーティー・バッシュ ~セサミストリート・ユニット~ ===
{{エンターテイメント(USJ)|float=right|名前=ストリート・パーティー・バッシュ ~セサミストリート・ユニット~|英名=Street Party Bash -Sesame Street Unit-|開始日=[[2012年]][[3月13日]]|終了日=[[2012年]][[7月1日]]|開催場所=グラマシーパーク前|開催時間=1日1-2回程|タイプ=ストリート・ショー|所要時間=約20分}}
'''ストリート・パーティー・バッシュ ~セサミストリート・ユニット~'''(''Street Party Bash -Sesame Street Unit-'')は、グラマシーパーク前で開催されていた、セサミストリートの仲間たちが、音楽とダンスで新たなシーズンを祝うストリート・ショー<ref>スタジオ・ガイド(2012年春)</ref>。{{Clear}}
 
=== ドラムライン・ビート ===
417 ⟶ 416行目:
=== ミニオン・ハチャメチャ・サプライズ ===
{{エンターテイメント(USJ)|英名=Minions HACHA-MECHA Surprise|float=right|名前=ミニオン・ハチャメチャ・サプライズ|開始日=[[2018年]][[3月23日]]|終了日=[[2018年]][[9月2日]]|開催場所=「[[アメイジング・アドベンチャー・オブ・スパイダーマン|アメージング・アドベンチャー・オブ・スパイダーマン・ザ・ライド 4K3D]]」横ステージ|開催時間=1日6回程|タイプ=ステージ・ショー|スポンサー=[[近鉄百貨店|株式会社近鉄百貨店]]|所要時間=約20分}}
'''ミニオン・ハチャメチャ・サプライズ'''(''Minions HACHA-MECHA Surprise'')は、「[[アメイジング・アドベンチャー・オブ・スパイダーマン|アメージング・アドベンチャー・オブ・スパイダーマン・ザ・ライド 4K3D]]」横のステージで行われていたステージ・ショーである<ref>{{Cite web|title=ミニオン・ハチャメチャ・サプライズ 初日 14:10 - YouTube|url=https://www.youtube.com/watch?v=q381n0OsrHI|website=www.youtube.com|accessdate=2021-02-20}}</ref><ref>{{Cite web|title=ミニオン・ハチャメチャ・サプライズ|アトラクション|ユニバーサル・スタジオ・ジャパン|USJ|url=https://www.usj.co.jp/attraction/minion-hacha-mecha-surprise.html|website=USJ|accessdate=2021-02-17|language=ja}}</ref>{{Clear}}
 
=== ミニオン・ハチャメチャ・ワールド ===
445 ⟶ 444行目:
=== ハローキティ・バースデー・セレブレーション ===
{{エンターテイメント(USJ)|float=right|名前=ハローキティ・バースデー・セレブレーション|英名=Hello Kitty Birthday Celebration |開始日=不明|終了日=不明|開催場所=デランシー・ストリート|所要時間=約20分|タイプ=ストリート・ショー}}
'''ハローキティ・バースデー・セレブレーション'''(''Hello Kitty Birthday Celebration'')は、デランシー・ストリートで開催されていた、ハローキティと[[ディアダニエル]]と共に誕生日を迎えたゲストを祝うストリート・ショーである<ref name=":2" />。{{Clear}}
 
=== フェイマス 5 ~ドリーマーズ・ツアー~ ===
{{エンターテイメント(USJ)|float=right|名前=フェイマス 5 ~ドリーマーズ・ツアー~|英名=The Famous 5 - Dreamer's Tour|終了日=[[2006年]][[12月25日]]|開始日=不明|開催場所=「[[ターミネーター 2:3-D]]」前|タイプ=ストリート・ショー|所要時間=約30分}}
'''フェイマス 5 ~ドリーマーズ・ツアー~'''(''The Famous 5 - Dreamer's Tour'')は、「[[ターミネーター 2:3-D]]」前で開催されていた、セサミストリートの仲間たちの夢を叶えるストリート・ショーである<ref name=":2" /><ref>{{Cite web|title=25日で終了 フェイマス5ドリーマーズツアー {{!}} USJ与太話|url=https://blog.opus21.net/post-0-87/|website=blog.opus21.net|accessdate=2021-02-20}}</ref>。{{Clear}}
 
=== ドリームズ・アー・ユニバーサル ===
{{エンターテイメント(USJ)|float=right|名前=ドリームズ・アー・ユニバーサル|英名=Dreams Are Universal|開始日=[[2011年]][[3月3日]]|終了日=[[2012年]][[1月9日]]|開催場所=グラマシーパーク|タイプ=ステージ・ショー|開催時間=1日2回|所要時間=約30分}}
'''ドリームズ・アー・ユニバーサル'''(''Dreams Are Universal'')は、グラマシーパークに設置された「ユニバーサル・グローブ」をモチーフにした屋外特設ステージで開催されていたステージ・ショーである<ref name=":3">スタジオ・ガイド(2011年夏)</ref><ref>{{Cite web|title=10周年のユニバーサル・スタジオ・ジャパンはパーク史上最大、最高の“ハッピー・サプライズ!”に満ち溢れます。|url=https://www.usj.co.jp/company/news/2010/0909.html|website=www.usj.co.jp|accessdate=2021-02-20}}</ref>。{{Clear}}
 
=== ワッツアップ? ===
{{エンターテイメント(USJ)|float=right|名前=ワッツアップ?|英名=What's up?|開始日=[[2011年]][[3月3日]]|終了日=[[2012年]][[1月9日]]|開催場所=ニューヨーク・エリア|開催時間=1日5回程|タイプ=ストリート・ショー|所要時間=約15分}}
'''ワッツアップ?'''(''What's up?'')は、ニューヨーク・エリアで開催されていたストリート・ショーである。パークの全ての商品を管理しているイーグル・ウェア・ハウスで働いているマックスは、開けてはいけないと言われていた「MAGIC」と書かれた箱を開けてしまう。中に入っていたステッキを振ると、先輩のハリーや様々なものに魔法をかける<ref name=":3" /><ref>{{Cite web|title=BJFAN-ワッツアップ(2011/03/05)-USJ - YouTube|url=https://www.youtube.com/watch?v=QdfjnewHfno|website=www.youtube.com|accessdate=2021-02-20}}</ref>。{{Clear}}
 
=== ミスター・フライング・ハット ===
{{エンターテイメント(USJ)|float=right|名前=ミスター・フライング・ハット|英名=Mister Flying Hat|開始日=[[2020年]][[6月8日]]|終了日=[[2021年]][[1月11日]]|開催場所=「ユニバーサル・マーケット」横|開催時間=1日5回程|タイプ=ストリート・ショー|所要時間=約15分}}
'''ミスター・フライング・ハット'''(''Mister Flying Hat'')は、「ユニバーサル・マーケット」横で開催されていた、紳士による5つのハットを用いた[[ジャグリング]]・パフォーマンスである<ref>{{Cite web|title=USJ2021/1/11(月)ミスター・フライング・ハット千秋楽(16:00~) - YouTube|url=https://www.youtube.com/watch?v=XPVJhrPUSP8|website=www.youtube.com|accessdate=2021-02-20}}</ref><ref>{{Cite web|title=【USJ】ついに一般営業再開! 新型コロナウイルス対策万全のパークのリアルを潜入調査|ウォーカープラス|url=https://www.walkerplus.com/article/1003082/|website=ウォーカープラス(Walkerplus)|accessdate=2021-02-20|language=ja}}</ref>。{{Clear}}
 
== 脚注 ==