「東京都における2019年コロナウイルス感染症の流行」の版間の差分

削除された内容 追加された内容
確定症例数 重篤症例数 回復者数 死者数
確定症例数 重篤症例数 回復者数 死者数
17行目:
| ___location = {{JPN}} [[東京都]]
| arrival_date = [[2020年]][[1月24日]]
| confirmed_cases = 127128,385114人<ref name="To_stop_COVID19"> “[https://stopcovid19.metro.tokyo.lg.jp/ 都内の最新感染動向]”. 東京都新型コロナウイルス感染症対策サイト. 2021年4月1415日閲覧。</ref><ref name="Saishin_honbu_COVID19"> “[https://www.bousai.metro.tokyo.lg.jp/taisaku/saigai/1010035/1012790/index.html]”. 東京都防災ホームページ 最新の本部報. 2021年4月1415日閲覧。</ref>
| severe_cases = 4137人<ref name="To_stop_COVID19"/><ref name="Saishin_honbu_COVID19"/>
| recovery_cases = 121,418876人<ref name="To_stop_COVID19"/><ref name="Saishin_honbu_COVID19"/>
| deaths = 1,819828人<ref name="To_stop_COVID19"/><ref name="Saishin_honbu_COVID19"/>
}}
'''東京都における2019年コロナウイルス感染症の流行'''(とうきょうとにおける2019ねんコロナウイルスかんせんしょうのりゅうこう)では、[[日本]]における[[新型コロナウイルス感染症 (2019年)|新型コロナウイルス感染症(COVID-19)]]の[[日本における2019年コロナウイルス感染症の流行状況|流行]]のうち、[[東京都]]内での流行について述べる。
26行目:
東京都内で初めて患者が確認されたのは[[2020年]][[1月24日]]で<ref name="first_case">“[https://www.metro.tokyo.lg.jp/tosei/hodohappyo/press/2020/01/24/20.html 新型コロナウイルスに関連した感染症の患者の発生について]”. [[東京都福祉保健局]]. 2020年3月26日閲覧。</ref><ref name="0tele200124">“[http://www.news24.jp/articles/2020/01/24/07583782.html “新型肺炎”国内2例目 東京都が対策会議]”. [[日テレNEWS24]] (2020年1月24日). 2020年3月26日閲覧。</ref>、同年[[2月13日]]には東京都内居住者の感染が初めて確認された<ref name="0tele200213">“[http://www.news24.jp/articles/2020/02/13/07594887.html タクシー運転手 新型コロナ感染 東京]”. [[日テレNEWS24]] (2020年2月13日). 2020年3月26日閲覧。</ref>。東京都は同年3月26日、[[新型インフルエンザ等対策特別措置法]]に基づき、「東京都新型コロナウイルス感染症対策本部」を設置した<ref name="Taisaku_HQ">“[https://www.bousai.metro.tokyo.lg.jp/taisaku/saigai/1007261/1007531.html (第116報)新型インフルエンザ等対策特別措置法に基づく東京都新型コロナウイルス感染症対策本部の設置について]”. 東京都. 2020年3月26日閲覧。</ref>。
 
2021年4月1415日時点で東京都内の1日当たりの感染者数が最も多かった日は、2021年1月7日に確認された2,520人である<ref>[https://www.fnn.jp/articles/-/128089 東京都で2447人感染確認 重症者121人ともに過去最多](FNNプライムオンライン、2021年1月7日)</ref><ref>[https://www.jiji.com/jc/article?k=2021021500855&g=soc コロナ患者、838人未集計 確認ボタン押し忘れ―東京都](時事通信、2021年2月15日)</ref>。
 
== 感染者数 ==