削除された内容 追加された内容
タグ: 差し戻し済み モバイル編集 モバイルウェブ編集
タグ: 取り消し 差し戻し済み モバイル編集 モバイルウェブ編集 改良版モバイル編集
50行目:
 
=== 沿革 ===
* [[1889年]](明治22年)4月1日 - [[町村制]]施行により、相神浦村山口村・相神浦村新田村が合併して[[北松浦郡]]'''山口村'''が発足。
* [[1904年]](明治37年)4月1日 - [[佐世保市]]のうち庵ノ浦免の一部(字東野崎ほか計11字)を編入<ref name=ionoura>長崎縣告示第五百八十三號『東彼杵郡北松浦郡内所属分村財産処分方法に関する件[http://www.lib.pref.nagasaki.jp/koho/contents/1311445683///M36kouhou3//M3611//M36112402.JPG 〔1〕]、[http://www.lib.pref.nagasaki.jp/koho/contents/1311445683///M36kouhou3//M3611//M36112403.JPG 〔2〕]』 長崎県公報 明治36年11月24日付</ref>。
* [[1930年]](昭和5年)4月3日 - 山口村が町制施行、同時に改称し'''相浦町'''となる<ref name=ymgc />。