「青森放送」の版間の差分
削除された内容 追加された内容
383行目:
* [[1970年]](昭和45年)4月1日 - テレビでは日本初となる<ref>初のカラー生ワイド番組でもあった</ref> ローカルワイドニュース『[[RABニュースレーダー#テレビ放送|RABニュースレーダー]]』を開始(当時は朝の放送)
* [[1971年]](昭和46年)[[1月1日]]<!---出典:東奥日報昭和45年12月下旬と46年1月上旬ラジオ欄---> - ラジオの24時間(終夜)放送を開始(月曜除く)<ref group="注釈">この日から[[1月14日|14日]]まで、月曜を除く毎日午前0時から5時まで、'''深夜放送のPR'''を兼ねて、トランジスタラジオが当たる『音のクイズ』を実施した。(出典:広報誌『あおもりほうそう』昭和46年2月1日発行No.54の10ページ「リサーチ*リポート」から</ref>。
* [[1974年]](昭和49年)[[12月5日]] - [[深浦ラジオ中継局]]開局(呼出符号を有さない中継局としては最初の開局
* [[1975年]](昭和50年)
** [[3月31日]] - ANNに加盟、ABA開局までの間、テレビ朝日とのクロスネット局となった(ATVが[[クロスネット局|クロスネット]]を禁じた[[ジャパン・ニュース・ネットワーク|JNN]]に単独加盟すべく、開局以来の加盟ニュース系列だったANNを脱退し、一般番組のクロスネットも解消したことによるもの)。この時、一部放送されていたTBSテレビ系の番組がATVへ移行した。
|