削除された内容 追加された内容
編集の要約なし
3行目:
日本の建築の歴史全般についての詳細は、「[[日本建築史]]」を参照すること。
 
== 幕末 ==
{{small|現況欄の○は現存、✕は現存せず、△は一部現存}}
{| class="sortable wikitable" style="font-size:95%; line-height:1.4em;"
25行目:
|}
 
== 明治 ==
{{small|現況欄の○は現存、✕は現存せず、△は一部現存}}
{| class="sortable wikitable" style="font-size:95%; line-height:1.4em;"
119行目:
| [[1904年]] (明治37年)||{{Display none|/}}[[京都府庁旧本館|京都府庁舎]]|| [[ファイル:Kyotofucho-kyuchosha-20010612.jpg|140px]]||[[松室重光]]||{{京都}}市上京区|| <center>○</center> || 重要文化財 ||
|-
| [[1905年]] (明治38年)||{{Display none|/}}横浜銀行集会所||||[[遠藤於]]||{{神奈川}}県横浜市|| <center>✕</center> || ||
|-
| [[1905年]] (明治38年)||{{Display none|/}}福島邸||||[[武田五一]]||{{東京}}都港区|| <center>✕</center> || ||
468行目:
*[[ル・コルビジェ]]
*[[辰野金吾]]
*[[片山東熊]] 
*[[妻木頼黄]]
*[[岡田信一郎]]
476行目:
-->
 
== 外部リンク ==
*[http://www.conso.jp/pdf/techno/archives/a0201.pdf 日本近代建築史(1853~1970年)] - 建築研究開発コンソーシアム(PDF)
 
== 関連項目 ==
*[[建築史]] - [[日本建築史]]
*[[日本植民地様式]]