削除された内容 追加された内容
m 外部リンクの修正 http:// -> https:// (books.google.com) (Botによる編集)
m Bot作業依頼#Cite bookの更新に伴う修正
73行目:
== 日本語訳 ==
*{{Cite book|和書|others=[[山田昌邦]]訳|year=1873|month=6|title=幾何学|volume=巻之1-3|publisher=開拓使|id={{NDLJP|828426}}|ref=山田1873}} - 『[[ユークリッド原論|原論]]』第1巻の英訳の邦訳。
*{{Cite book|和書|author=[[格拉克(クラーク)述|authorlink=エドワード・ワレン・クラーク|格拉克(クラーク)]]述|others=[[山本正至]]・[[川北朝鄰]]訳|year=1875-1878|volume=7冊(首巻、1-6巻)|title=幾何学原礎|publisher=文林堂|id={{NDLJP|828479}}|ref=クラーク1875-1878}} - 格拉克(クラーク)が[[静岡学問所]]で英語で口述した『[[ユークリッド原論|原論]]』第1-6巻の邦訳。演習問題が追加されている。
*{{Cite book|和書|author=アイザック・トドハンター|authorlink=アイザック・トドハンター|others=[[長澤龜之助]]訳、[[川北朝鄰]]閲|origyear=1862|year=1884|month=10|title=宥克立(ユークリッド)|publisher=東京数理書院|id={{NDLJP|828946}}|ref=トドハンター1884}} - I. Todhunter, ''Elements of Euclid'' (1862)の邦訳。
*{{Cite book|和書|editoreditor1=ハイベア|editor1-link=[[ヨハン・ルードウィッヒ・ハイベア|ハイベア]]・[[editor2=メンゲ|editor2-link=ハインリッヒ・メンゲ|メンゲ]]編|others=[[中村幸四郎]]・[[寺阪英孝]]・[[伊東俊太郎]]・[[池田美恵]]訳・解説|title=ユークリッド原論|publisher=[[共立出版]]|ref=共立版}} - 『原論』全13巻の最初の邦訳。
** (ハードカバー)1971年7月。ISBN 4-320-01072-8
***(抜粋)『世界の名著9』 池田美恵訳 [[中央公論社]] 1972年
** (縮刷版)1996年6月。ISBN 4-320-01513-4
** (追補版)2011年5月。ISBN 978-4-320-01965-2
*{{Cite book|和書|editor=ハイベア・メンゲ|title=エウクレイデス全集|volume=(全5巻)|publisher=[[東京大学出版会]]|ref=東大版}} - 「エウクレイデス全集」の世界初の近代語訳。
** 第1巻 原論I‐VI、[[斎藤憲]]・[[三浦伸夫]]訳・解説、2008年1月。ISBN 978-4-13-065301-5
** 第2巻 原論VII-X、斎藤憲 訳・解説、2015年8月。ISBN 978-4-13-065302-2