「Wikipedia:執筆・翻訳者の広場」の版間の差分

削除された内容 追加された内容
494行目:
== METAなどの文書の翻訳会社のひとつ、Gengoへの登録について ==
 
翻訳者様、以下の内容はウィキペディアなどの'''記事の翻訳とは関りがありません'''。財団とコミュニティとの意思疎通のためです。これまでボランティアの方々の善意の翻訳に主として依存してきました。しかし、一部の文書について、財団が幾つかの翻訳会社と契約をしました。あくまでも一部です。全てではありません。急ぐ場合(技術者がコミュニティから意見を聞きたい場合など)、担当者が自分の判断で機械翻訳をし、お知らせや井戸端に載せます。
 
[https://gengo.com/ja/translators/ Gengo]は最近、契約に至った翻訳会社です。東京本社です。柴田は個人的なつながりは一切ありません。ただ、選考段階で、他の会社よりは「まし」とわかりました。『数十の言語に対応できる翻訳会社は世界でも限られており、どの翻訳会社も一次翻訳に機械翻訳を使います(必ず、かどうかは、外部者である柴田にはわかりません)。』([[利用者:YShibata (WMF)|YShibata (WMF)]]([[利用者‐会話:YShibata (WMF)|会話]]) 2022年6月26日 (日) 04:21 (UTC)『』追加)仕上げを登録翻訳者が行います。