削除された内容 追加された内容
タグ: 差し戻し済み
タグ: 手動差し戻し
53行目:
: 謎の老人「マジック・セラー」が案内人(ホスト)として登場する。彼の商品を買った者は必ず不可思議な体験をすることができるという。この話の主人公である高校生が[[蚤の市|フリーマーケット]]で老人から[[黒電話]]を購入する。その夜、回線につないでいないはずのその電話が鳴り響き、通話がつながる。相手の女性と話をしてみると、この電話は20年前からかかってきているものだということが判った。彼は不思議に思いながらも相手の女性に惹かれていくのだが……。後に連載作品となる『アウターゾーン』の原型とも言える作品。これが連載にならなかったのは、作者曰く「じじいより美女(ミザリィ)のほうがいいよね?」とのこと。
; [[アウターゾーン]]
: 光原の代表作。『週刊少年ジャンプ』で1991年14号より連載され、同年24号で一旦終了。その後、同年51号に第2部として連載が再開され、1994年15号まで連載された。単行本は全15巻、ジャンプコミックスセレクション版全10巻、文庫版全10巻。ジャンルはミステリー、ホラー。[[パラレルワールド]]として存在する不思議な世界・アウターゾーンに巻き込まれた人々の姿を描く。基本的に各話完結で、ほぼ全話を通じて謎の美女ミザリィが案内人として登場する。
; [[アウターゾーン|アウターゾーン リ:ビジテッド]]
: アウターゾーンの続編。ホーム社の季刊誌『[[コミック特盛]]』2011年秋号から2015年冬号(終刊号)まで全20話連載されたのち、ホーム社のWebマンガサイト・画楽ノ杜(がらくのもり)に移籍した。最新話は[[2016年]](平成28年)9月27日公開の第22話。