「Pedit5」の版間の差分
削除された内容 追加された内容
編集の要約なし |
|||
1行目:
{{出典の明記|date=2022年10月20日 (木) 02:33 (UTC)}}
{{小文字}}
『'''pedit5'''』{{要読み仮名|date=2022年10月20日 (木) 02:33 (UTC)}}は1975年にアメリカの[[コンピュータ支援教育]]システム[[PLATO]]でRusty Rutherfordによって製作された現存する最初期の<ref name="armchair_rutherford">{{cite web |author=Rusty Rutherford |title=The Creation of PEDIT5 |url=http://armchairarcade.com/neo/node/1948 |date=31 August 2008 |publisher=Armchair Arcade |accessdate=2010-02-23}}</ref>
[[コンピュータRPG]]([[:en:dungeon crawl video game]])である
他のPLATOソフトウェアと同様、ゲームは[[メインフレーム]]内で作動していたが、離れた場所に複数設置された端末で操作することができた。
==ゲーム内容==
1974年に誕生した最初の[[テーブルトークRPG]]である
プレイヤーは俯瞰視点でキャラクターを操作して財宝を貯めて怪物を倒しながら、40から50の部屋から成る単一階層の[[ダンジョン]]を歩き回る。
怪物と遭遇したとき、キャラクターは攻撃をしたり、怪物から逃亡したり、あるいはいくつかの呪文のうち一つを使用することができる。
キャラクターのデータは最大20人分まで保存することができた。
==製作背景==
pedit5という名前は、PLATOシステム上のプログラムを行うワークスペースを指し、Rutherfordが当時所属していた[[イリノイ大学]]の研究グループ"Population and Energy"に由来する。
グループに割り当てられた"pedit1"から"pedit5"までの5つのワークスペースのうち1から3は実際の研究に用いられ、4をゲームのマニュアル、5をゲーム本体の格納スペースとしていたが、システム管理者によってPedit5は削除された。
==バージョン==
pedit5のオリジナル版はPLATO上から削除されたが、削除前にゲームのソースを確保していた3人のプログラマーPaul Reschと Larry Kemp、 Eric Hagstromによってゲーム内容を著しく改善した新しいバージョンが、「''orthanc''」として作られた(題名は小説『[[指輪物語]]』に[[オルサンク|登場する塔]]に由来する)。
一方、オリジナルのpedit5は「''Orthanc1''」として復活し、orthancとorthanc1の両方は削除されること無くPLATOシステムに残された。
|