「最高気温記録一覧」の版間の差分
削除された内容 追加された内容
Family27390 (会話 | 投稿記録) 編集の要約なし タグ: モバイル編集 モバイルウェブ編集 改良版モバイル編集 |
m編集の要約なし |
||
520行目:
|label=ヨーロッパにおける各国の観測史上最高気温を観測した場所。十字で示したのはヨーロッパ全体の観測史上最高気温を観測した場所。}}
{{Graph:Chart|width=1000|height=200|xAxisTitle=国名|yAxisTitle=観測史上最高気温(℃)|type=rect|x=希,葡,西,伊,BA,CY,仏,北,露,勃,塞,ME,羅,阿,MT,克,独,摩,烏,洪,白,瑞,盧,SI,蘭,VA,墺,捷,SM,SK,波,白露,英,典,良,立,芬,丁,EE,諾,愛,氷|y=48,47.4,47.3,47,46.2,46.2,46,45.7,45.4,45.2,44.9,44.8,44.5,43.9,43.8,42.8,42.6,42.4,42,41.9,41.8,41.5,40.8,40.8,40.7,40.7,40.5,40.4,40.3,40.3,40.2,38.9,38.7,38,37.8,37.5,37.2,36.4,35.6,35.6,33.3,30.5}}
略称:希→ギリシャ、葡→ポルトガル、西→スペイン、BA→ボスニア・ヘルツェゴビナ、CY→キプロス、北→北マケドニア、勃→ブルガリア、塞→セルビア、ME→モンテネグロ、羅→ルーマニア、阿→アルバニア、MT→マルタ、克→クロアチア、摩→モルドバ、烏→ウクライナ、洪→ハンガリー、白
<!--国名が多く、文字が重ならないようにするために、ISO 3166-1 alpha-2の国名略称や、あまり一般的ではない漢字1文字略称を多用しています。なお、一般的な(新聞で使われる)略称については説明を省略しています。-->
[[ファイル:Athens (35425004).jpeg|サムネイル|ヨーロッパの観測史上最高気温を記録したギリシャのアテネ]]
622行目:
| 30.5℃
| [[東アイスランド]]{{仮リンク2|デューピボーグル|en|Djúpivogur}}自治体{{仮リンク2|テイガーホーン|es|Teigarhorn}}
|{{Dts|22 June 1939}}<ref name="iceland">Einarsson, Markús. [http://en.vedur.is/media/loftslag/myndasafn/frodleikur/Einarsson.pdf Climate of Iceland] {{Webarchive|url=https://web.archive.org/web/20110724205404/http://en.vedur.is/media/loftslag/myndasafn/frodleikur/Einarsson.pdf |date=24 July 2011 }} pg 683. Retrieved 29 April 2009.</ref><ref>[http://www.icelandreview.com/icelandreview/daily_news/?cat_id=16539&ew_0_a_id=309709 Heat Wave Hits Iceland, New Records Set] {{Webarchive|url=https://web.archive.org/web/20090629021152/http://www.icelandreview.com/icelandreview/daily_news/?cat_id=16539&ew_0_a_id=309709
|-
|{{flag|Ireland}} (当時は[[イギリス]]の一部)
898行目:
|'''[[サウスオーストラリア州]]{{仮リンク2|極北地域 (サウスオーストラリア州)|en|Far North (South Australia)|label=極北地域}}{{仮リンク2|ウードナダッタ|en|Oodnadatta}}'''{{refn|group="注釈"|[[1889年]][[1月16日]]、[[クイーンズランド州]]{{仮リンク2|湾岸地方 (クイーンズランド州)|en|Gulf Country|label=湾岸地方}}{{仮リンク2|クロンカリーシャー|en|Shire of Cloncurry}}の{{仮リンク2|クロンカリー|en|Cloncurry, Queensland}}にて、53 °C (128 °F)の気温が記録された。しかし、これは非標準的な温度計によって計測されたものであるため、この記録が妥当なものであるかどうかは不明である<ref name="NCDC"/>。そのため、この記録は[[オーストラリア気象局]]によって認められていない<ref name="BoMExtremes"/>。}}<br>
'''[[西オーストラリア州]][[ピルバラ]]地域{{仮リンク|アッシュバートン郡|en|Shire of Ashburton}}{{仮リンク|オンズロー (西オーストラリア州)|en|Onslow, Western Australia|label=オンズロー}}'''
|'''{{Dts|2 January 1960}}'''<ref name="NCDC">[http://www.ncdc.noaa.gov/oa/climate/globalextremes.html Global Measured Extremes of Temperature and Precipitation.] {{Webarchive|url=https://archive.today/20120525195312/http://www.ncdc.noaa.gov/oa/climate/globalextremes.html
'''2022年1月13日'''<ref>[https://www.bbc.com/japanese/59990775 オーストラリアで気温50.7度、最高記録に並ぶ 14日にも更新の可能性] BBC(2022年1月14日)、2022年1月17日閲覧</ref>
|-
969行目:
|'''48.9℃'''
|'''[[サルタ州]]{{仮リンク2|リバダビア・デパルタメント (サルタ州)|en|Rivadavia Department, Salta|label=リバダビア・デパルタメント}}{{仮リンク2|リバダビア (サルタ州)|en|Rivadavia, Salta|label=リバダビア}}'''{{refn |group="注釈"|クリストファー・バートによれば、南アメリカの信頼できる観測史上最高気温は、[[1936年]][[10月16日]]にアルゼンチン[[サンティアゴ・デル・エステロ州]]{{仮リンク2|アルベルディ・デパルタメント|en|Alberdi Department}}にある{{仮リンク2|カンポ・ガジョ|en|Campo Gallo}}で記録された47.3 °C (117.1 °F)である<ref name=reliably/>。}}
|'''{{Dts|11 December 1905}}'''<ref name="NCDC"/><ref>{{cite web |url=http://wmo.asu.edu/#continental |title=Continental Weather & Climate Extremes: Based on World Meteorological Organization Defined Regions |publisher=World Meteorological Organization |accessdate=17 October 2015 |archiveurl=https://web.archive.org/web/20151002055357/http://wmo.asu.edu/#continental |archivedate=2 October 2015 |url-status=live }}</ref><ref name="meteofa">The record of 49.1 °C (120.4 °F) in [[Villa de María del Río Seco|Villa de María]], [[Córdoba Province, Argentina|Córdoba Province]], Argentina, on 2 January 1920, is disputed and considered dubious{{cite web |url=http://www.smn.gov.ar/?mod=biblioteca&id=94 |title=Servicio Meteorólogico Nacional (Argentina) |accessdate=31 March 2014 |archiveurl=https://web.archive.org/web/20150924102942/http://www.smn.gov.ar/?mod=biblioteca&id=94 |archivedate=24 September 2015 |url-status=live
|-
|{{flag|Bolivia}}
|