「DEATH NOTE (アニメ)」の版間の差分
削除された内容 追加された内容
編集の要約なし |
|||
38行目:
第11話と第12話の間には特別番組『'''「デスノート」の舞台裏ド〜ンと見せちゃいますスペシャル!'''』が放送された([[地上波]]での終了後に放送を開始した[[アニマックス]]を除く)。その内容は、本編第11話までの総集編や主要声優・監督へのインタビュー、アナウンサーのアフレコシーンが主たるものである。
2007年8月31日には『金曜特別ロードショー』にて、3時間の特別編である『'''ディレクターズカット完全決着版 〜リライト・幻視する神〜'''』が放送(視聴率15.7%)され、[[2008年]][[8月22日]]の『金曜特別ロードショー』では、第二部の特別編である『'''リライト2 Lを継ぐ者'''』が放送(視聴率11.8%)された。特別編の主な内容は、それぞれ第一部(第1話 - 第26話)と第二部(第27話 - 第37話)のテレビシリーズを総集して幾つかの新作カットを追加したものであ
[[2007年]][[10月20日]]から[[アメリカ合衆国|アメリカ]]の[[カートゥーンネットワーク]]で、[[10月26日]]から[[カナダ]]のYTVの『BIONIX』枠で放送開始された。当初はカナダがアメリカより早い[[9月7日]]に放送される予定であったが、諸事情により放送延期された。カナダでは、日本のアニメは1年以上遅れてテレビ放送されることが普通だが、特例的に4か月あまりの遅れで放送された。
日本テレビではスペシャル『リライト2』の放送に伴って、2008年8月4日から8月22日まで第1部(第1話 - 第26話)が[[再放送]]された(2話連続で、1話目のエンディングと2話目のオープニングはカットされていた)。
日本テレビと[[NTTドコモ]]が共同出資した[[有限責任事業組合]]『[[D.N.ドリームパートナーズ]]』が制作に関わった最初のアニメ作品でもある。
|