「2014年アジア競技大会」の版間の差分

削除された内容 追加された内容
m 外部リンクの修正 http:// -> web.archive.org (japan.cna.com.tw) (Botによる編集)
m 外部リンクの修正 http:// -> web.archive.org (www.tokyo-sports.co.jp) (Botによる編集)
1,762行目:
 
=== カメラ窃盗騒動 ===
[[冨田尚弥]]が韓国人記者のカメラを窃盗したとされる問題で、冨田は冤罪を主張し11月6日に会見を開くことになった。泉正文日本水連専務理事は「本来なら捜査の段階で言わないと。」と首をかしげた。韓国での処分は仮であるため、再度クロと判定されれば刑は2倍、3倍と重くなり、罰金も10倍、20倍となるという<ref>[https://web.archive.org/web/20141102053214/http://www.tokyo-sports.co.jp/sports/othersports/328859/ 競泳・冨田の今さら反論会見が日韓問題に?] 東京スポーツ 2014年10月31日</ref>。
 
冨田は「カメラは第三者に無理やりカバンに入れられました。アジア系の短髪の迷彩服を着た男だった」と主張しており、国田弁護士は冨田から10月11日に相談を受けたとし「容疑を認めないと出国させないと韓国当局に言われたようだ。不安があって認めてしまったみたいだ」と述べた<ref>[https://news.livedoor.com/article/detail/9417964/ 冨田「えん罪」訴える!真犯人は短髪&迷彩服アジア系の男] スポーツ報知 2014年10月31日</ref>。韓国の捜査当局は、手提げ袋にカメラを入れようとして入りきらず、レンズを外して本体だけを入れ、袋を洋服の中に隠して立ち去る映像があるとしており、[[テリー伊藤]]も「韓国の警察が映像を提供し、はっきりすれば難しい問題ではないですよ」と述べた<ref>[https://www.j-cast.com/tv/2014/10/31219756.html?p=2 アジア大会水泳・冨田尚哉カメラ盗難否定「認めないと帰国させないといわれた」] j-cast 2014年10月31日</ref>。韓国・仁川南部警察刑事課の組織犯罪捜査チーム長は「相手にする気にもならない」とし、警察はその場面も映像に残しているとした<ref>[https://www.nikkansports.com/sports/news/p-sp-tp0-20141101-1390292.html 冨田「無実」に韓国警察「あきれた」] 日刊スポーツ 2014年11月1日</ref>。仁川警察の実際に取り調べた捜査官の話では、「被害届があり、防犯カメラ2台を回収して確認したところ、日本人チームのユニホームを着ていて、日本チームに聞くと冨田とわかった。カメラを盗んだのかと聞くと、すぐにハイと答えた。選手村の自分の部屋のカバンに入っているというので、部屋に行くと証言通り出てきた」と語った<ref>[https://www.j-cast.com/tv/2014/11/06220194.html 冨田尚弥あらためて窃盗否定!仁川警察の捜査官「供述通りにカメラ出てきた」] j-cast 2014年11月6日</ref>。しかし、韓国警察は防犯カメラ映像を公開としないとしている<ref>[http://www.data-max.co.jp/politics_and_society/2014/11/22281/1111_sn_2/ 韓国では冨田選手擁護?] NETIBニュース</ref>。
 
冨田は[[週刊文春]]のインタビューに応じて「突然、後ろから手首を掴まれました。気持ち悪っと思い、振りほどこうとしたら男が僕のバッグの中に黒い塊を入れてきたのです」と証言した<ref>[http://shukan.bunshun.jp/articles/-/4528 冨田尚弥「韓国警察にハメられた」カメラ窃盗事件を独占初告白!] 週刊文春 2014年11月5日</ref>。国田弁護士は「日本の世論を沸き立たせて、韓国が再捜査をやってくれることを望んでいます」と述べ、無罪を目指す意向を示した<ref>[https://web.archive.org/web/20141105063424/http://www.tokyo-sports.co.jp/sports/othersports/330249/ 「冨田はハメられた」担当弁護士が韓国の陰謀説唱える] 東京スポーツ 2014年11月5日</ref>。11月6日に会見が行われ、報道陣に配布された弁明書では、10時30分頃から11時頃までの間に[[松田丈志]]と雑談を交わし、同時間帯の2人の会話を[[寺村美穂]]も目撃していたという証言も資料として添付された<ref>[https://www.daily.co.jp/newsflash/general/2014/11/06/0007480512.shtml 冨田 会見開き“冤罪”訴える] デイリー 2014年11月6日</ref>(11月7日、[[情報ライブ ミヤネ屋|ミヤネ屋]]は10月31日に報道した「(冨田が)カメラを盗んだのは午前10時48分でした」との報道を取り消し、11時48分であったとした<ref>[https://news.livedoor.com/article/detail/9444747/ 「ミヤネ屋」、冨田尚弥のカメラ窃盗事件について犯行時刻の誤報を密かに撤回] トピックニュース 2014年11月7日</ref>)。会見を受け、韓国の警察はテレビ東京の取材に対し、「防犯カメラの映像から、冨田選手が犯人であることに間違いはないと見ている」と話した<ref>[http://www.tv-tokyo.co.jp/mv/mplus/news/post_78289 冨田選手 カメラ窃盗を否定] テレビ東京 2014年11月6日</ref>。
 
冨田の弁明会見を受け[[日本オリンピック委員会]]は「映像は、冨田選手と同席して、袋に入れたのを確認した<ref>[http://www.jiji.com/jc/zc?k=201411/2014110600955&g=spo 競泳冨田選手、潔白主張も真意見えず=再捜査、処分撤回求めず] 時事通信 2014年11月6日</ref><ref>[http://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00280246.html 冨田尚弥選手が会見 JOC「映像は冨田選手と同席して確認」] fnn 2014年11月6日</ref>」「警察の聴取に付き添った通訳の日本語は堪能だった」と不快感を示し<ref>[https://web.archive.org/web/20141108012238/http://www.tokyo-sports.co.jp/sports/othersports/331163/ JOC関係者があきれ果てた冨田の疑問点だらけ「冤罪主張」会見] 東京スポーツ 2014年11月8日</ref>、両者の主張は真っ向から食い違っている<ref>[http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20141106-00000130-spnannex-spo JOC 冨田の主張に反論 監視カメラの映像確認「発言に驚き」] スポニチ 2014年11月6日</ref>。
 
11月19日、冨田が無罪を訴える正式な裁判を請求したことを、仁川地方裁判所は明らかにした<ref name="競泳の冨田 韓国で正式裁判請求"/>。