削除された内容 追加された内容
編集の要約なし
編集の要約なし
9行目:
|根拠地= 山城国平安京<br/>[[東京府]][[東京市]][[渋谷区]]長谷戸町<br />[[東京都]]
|人物= [[徳大寺公能]]<br/>[[徳大寺実定]]<br />[[徳大寺公城]]<br />[[徳大寺実則]]
|支流= [[徳大寺則麿]]家{{small|(華族([[男爵]])}}
}}
'''徳大寺家'''(とくだいじけ、正字体:德大寺)は、[[藤原氏|藤原]][[藤原北家|北家]][[閑院流]]の[[公家]]・[[華族]]だった家。公家としての[[家格]]は[[清華家]]、華族としての家格ははじめ[[侯爵]]家、後に[[公爵]]家{{sfn|小田部雄次|2006|p=57}}。

[[通字]]は「'''公'''」と「'''実''」を交互に用いる。