「なんと!世界公認 引きこもり!」の版間の差分

削除された内容 追加された内容
m 外部リンクの修正 (dempagumi.tokyo) (Botによる編集)
m Bot作業依頼#Cite webの和書引数追加
 
10行目:
| track_no =
| Recorded = 2020年4月
| Genre = [[J-POP]]、[[萌えソング#電波ソング|電波ソング]]<ref>{{Cite web |和書|author=むらたかもめ |date=2020-04-17 |url=https://www.ongakunojouhou.com/entry/2020/04/17/184720 |title=でんぱ組.incは新曲『なんと!世界公認 引きこもり!』でエンタメ業界代表としてメッセージを伝えている(歌詞・レビュー・感想) |website=オトニッチ-音楽の情報.com |accessdate=2020-04-17 }}</ref>
| Length = 2分20秒
| Writer = [[前山田健一]]
| Composer = [[浅野尚志]]
| Label = [[トイズファクトリー#MEME TOKYO|MEME TOKYO]]<ref>{{Cite web |和書|date=2020-04-15 |url=https://www.toysfactory.co.jp/artist/dempagumi/news/detail/4012 |title=世界初!?、8日間で、でんぱ組.incがファンとクリエイターとテレワークで作り上げた新曲MVを公開! |website=TOY'S FACTORY |publisher=トイズファクトリー |accessdate=2020-04-17 }}</ref>
| Producer = [[福嶋麻衣子|もふくちゃん]]
| Chart position =
25行目:
}}
 
「'''なんと!世界公認 引きこもり!'''」(なんと せかいこうにん ひきこもり)は、日本のアイドルグループ[[でんぱ組.inc]]の楽曲である。2020年4月、世界中で多くの人にとって自宅で過ごす時間が長くなる中、完全[[テレワーク]]で制作された<ref>{{Cite web |和書|author=中将タカノリ |date=2020-04-15 |url=https://getnews.jp/archives/2496462 |title=制作期間わずか8日!? でんぱ組.incがテレワークで制作した新曲「なんと!世界公認 引きこもり!」が話題に |website=ガジェット通信 GetNews |publisher=東京産業新聞社 |accessdate=2020-04-17 }}</ref>。また、その工程をSNSなどで公開しながらクリエイターやファンを巻き込み、わずか8日間で[[ミュージック・ビデオ|MV]]として発表され、反響を呼んだ<ref>{{Cite web |和書|date=2020-04-15 |url=https://dempagumi.tokyo/2020/04/15/0415dempagumi_mv_info/ |title=テレワークで完成!でんぱ組.inc 新曲「なんと!世界公認 引きこもり!」Music Video公開! |website=でんぱ組.inc 公式サイト |publisher=ディアステージ |accessdate=2020-04-17 }}</ref>。
 
== 概要 ==
2020年4月6日深夜、折しもの[[新型コロナウイルス感染症の世界的流行 (2019年-)|新型コロナウイルスのパンデミック]]による外出自粛要請などの社会情勢を受け、でんぱ組.incなどのプロデューサーの[[福嶋麻衣子|もふくちゃん]]とディレクターのYGQと音楽家の[[浅野尚志]]によるtwitterのやりとりから企画され、彼らの声かけによりオンライン上で制作された<ref>{{Cite web |和書|date=2020-04-15 |url=https://natalie.mu/music/news/375440 |title=でんぱ組.inc、テレワークでファンと作った新曲「なんと!世界公認 引きこもり!」MV完成 |website=音楽ナタリー |publisher=ナターシャ |accessdate=2020-04-16 }}</ref>。浅野が作曲、ヒャダインこと[[前山田健一]]が作詞、[[釣俊輔]]が編曲を担当しており、でんぱ組.incのメンバーや、呼びかけに応じたプレイヤー達は、それぞれ自宅で[[録音|レコーディング]]を行った。
 
テーマに合わせた振り付けが[[Yumiko (振付師)|Yumiko]]により創作・公開され、メンバーは自宅で練習して自らMV撮影をこなした<ref name="theTV">{{Cite web |和書|date=2020-04-16 |url=https://thetv.jp/news/detail/230414/p2/ |title=でんぱ組.inc、全工程をテレワークで完成させた新曲「なんと!世界公認 引きこもり!」MV公開 (2/2) |website=芸能ニュースならザテレビジョン |publisher=KADOKAWA |accessdate=2020-04-16 }}</ref>。また、[[Twitter]]上でファンへの呼びかけに応えて寄せられた大量のコーラス音声やイラストなども、楽曲と映像に反映された。楽曲が完成するまでの全ての工程がテレワークであり、進ちょく状況はTwitterのハッシュタグ「 #でんぱ新曲作るんさ 」を通じて随時報告された<ref>{{Cite tweet|author=YGQ©︎ |user=nao2yama |number=1249355551349174272 |title= #でんぱ新曲作るんさ https://t.co/doCZEy1JTa |date=2020-04-13 |accessdate=2020-04-17 }}</ref>。
 
そして発案からわずか8日後の、丁度6thアルバム『[[愛が地球救うんさ!だってでんぱ組.incはファミリーでしょ|愛が地球救うんさ!だってでんぱ組.incはファミリーでしょ]]』のリリース日と同じ4月15日の夜には、完成したMVがTwitterおよび[[YouTube]]にて公開された<ref>{{Cite web |和書|date=2020-04-16 |url=https://ototoy.jp/news/96497 |title=でんぱ組.incがファンとクリエイターとテレワークで作り上げた新曲MVを公開 |website=[[OTOTOY]] |publisher=オトトイ |accessdate=2020-04-17 }}</ref>。また、急きょ[[LINE LIVE]]にて『#でんぱ新曲作るんさ 完成記念 スタッフ打ち上げ[[Zoomビデオコミュニケーションズ|Zoom]]座談』として、企画に参加したスタッフやメンバーがトークを繰り広げ、ファンもコメントを投稿するなど、オンライン上で盛大な打ち上げが開催された<ref name="theTV" />。
 
曲のテンポはTwitterでのアンケート結果を踏まえて、かなり速いBPM200越えとなった<ref>{{Cite tweet|author=もふくちゃん/福嶋麻衣子 |user=mofuku |number=1247176689588699136 |title=BPMどれくらいがいいですか? |date=2020-04-06 |accessdate=2020-04-17 }}</ref>。長さは、Twitterにアップロード可能な動画の上限とされる140秒に収められた。
 
なお、発売は未定となっている<ref>{{Cite web |和書|author=Pop'n'Roll 編集部 |date=2020-04-15 |url=https://popnroll.tv/articles/7787 |title=🍭 でんぱ組.inc、ファン&クリエイターと作り上げた新曲「なんと!世界公認 引きこもり!」MV公開! |website=Pop'n'Roll |publisher=ジャパンミュージックネットワーク |accessdate=2020-04-17 }}</ref>。
 
== スタッフ・クレジット ==
; 音楽<ref name="YouTube">{{Cite web |和書|author=でんぱ組.inc |date=2020-04-15 |url=https://www.youtube.com/watch?v=lAfPuUaSZQc |title=でんぱ組.inc テレワークMV「なんと!世界公認 引きこもり!」 |website=YouTube |publisher=Google LLC |accessdate=2020-04-17 }}</ref>
* [[釣俊輔]]([[agehasprings]]) – [[プログラミング]]、その他の[[楽器]]
* 田中航 – [[ドラムセット|ドラムス]]